mixiでいただいた情報。NHK・BS1「地球タクシー」、世界各地のタクシーに乗って、街を走りながら運転手と話す紀行ドキュメント番組。この後10時からは香港のタクシーが登場する。
予告映像では、笑顔が可愛いオッサンのドライバーが英語でしゃべっている。街中の映像もじっくり見たい
ということか・・・
世界卓球2018、面白くてテレビもネット配信も、国際卓球連盟公式サイトのライブ映像も楽しんじゃってる
今日は日本女子がウクライナと準々決勝、日本男子が香港と1回戦、時間が重なったけど放送はどういう方式になるのかな? 両方ライブで見たいんで気になる
その前にやってた試合、女子の中国vsポーランドと並行して行われるはずの韓国vs北朝鮮、ライブチャンネルは開くがコートの様子が映らない。ライブスコアにも何も表示されない。
何かの理由で試合開始時間を遅らせたのかと思ってたら、なんと! 突然合同チーム結成で試合を行わないことになっていた Unified Koreaで準決勝進出らしい。ニュースでも、入場した選手たちが握手を交わす映像が流れていた。
スポーツ大会で合同チームを結成するのは初めてではないが、「大会期間中に結成するのは極めて異例です」。対戦相手(日本?)からすると、「聞いてないよ~」という感じだ。2チームのエース格が出てくるし、1試合少ない分疲労も溜まっていない。Twitterでも「ずるいんじゃない?」という声が上がっている。
登録5人中3人が出場だが、10人中3人になるから、試合に出られない選手の数が多くなる。出場機会が減って実はがっかりしている選手もいるのかも。
日本チームとしては、しっかりウクライナに勝って迎え撃つしかない。応援するぞ~~~