Thank you for the music

好きな音楽のこと、あれこれ。その他諸々もあり。

香港ヒットチャート集計・2008.4.23-26

2008年04月30日 15時35分51秒 | 香港芸能

 4月23日(水)~26日(土)のヒットチャート集計です。
TVB(無線電視)・勁歌金曲4.23RTHK(香港電台/港台)・中文歌曲龍虎榜4.26/商業電台・903専業推介 4.17-23新城知訊台・勁爆本地榜 4.26
[1位=20点、2位=19点、、、19位=2点、20位=1点(10位までのチャートは1位=10点、、、10位=1点)で集計しています。発表は14点以上]
(TVB=T 香港電台=港 商業電台=商 新城知訊台=新 数字は順位)
1位 59点 韻律泳 何韻詩(デニス・ホー) T2港2商8新3 TVB 歌詞・試聴 <Goomusic Collection 2004-2008>
2位 40点 天天都是情人節 李克勤(ハッケン・リー) 港1新1 TVB 歌詞・試聴 <你的克勤演奏廳 演唱會>
3位 33点 毋忘我 關心妍(ジェイド・クヮン) T5港8商19新9 TVB 歌詞・試聴
4位 31点 天規 關淑怡(シャーリー・クヮン) T7港3商12 TVB 歌詞
4位 31点 神啊!求求讓我睡 劉浩龍(ウィルフレッド・ラウ) 港6商16新10 歌詞・試聴
4位 31点 如水 衛蘭(ジャニス) 港4新7 歌詞・試聴 Amusic
7位 28点 他的故事 張敬軒(ヒンズ・チョン) 港16商14新5 歌詞・試聴
8位 27点 貪嗔癡 容祖兒(ジョーイ・ヨン) 港7新8 歌詞 <Love Joey Love 喜歡祖兒4>
8位 27点 紅眼症 王友良(アイバン・ワン) 商11新4 TVB 歌詞・試聴・MV 公式
10位 23点 年年有今日 古巨基(レオ・クー)feat.側田/方力申/小肥/6號/INK 港10商9 TVB 歌詞・MV <勁歌金曲2 情歌王 新曲+精選>
10位 23点 浮花 劉美君(プルーデンス・ラウ) 港18商1 歌詞・試聴 <大開色界 新曲+精選>
 何韻詩「韻律泳」が2週連続1位。劉浩龍「神啊!求求讓我睡」が初登場TOP10入り。
12位 22点 我不是偉人 陳小春(ジョーダン・チャン) 港17商3 TVB 歌詞・試聴 <獨家記憶>
13位 19点 我係邊個 林海峰(ジャン・ラム) 商2 歌詞 <我[ロ地]大家> 
13位 19点 紅遍全球 張學友(ジャッキー・チョン) 新2 歌詞
15位 18点 分手要狠 呉雨霏(ケイリー・ン) T9港5 TVB 金牌
15位 18点 小圈子 衛詩(ジル・ヴィダル) 港9新15 歌詞・試聴 Amusic
17位 17点 我的青春幽靈 鍾舒漫(シャーマン・チョン) 港14新11 歌詞 EEG <Castle>
17位 17点 小娃娃大英雄 梁詠(ジジ・リョン)/卓韻芝/Bu 商4 歌詞
19位 16点 有一種快樂 鄭秀文(サミー・チェン) 商5 歌詞・試聴
20位 15点 我不需要 Tiffany(國) 薛凱(フィオナ・シッ) 港15新12 歌詞・試聴 <It's My Day>
20位 15点 開始 野仔 商6 歌詞 <野仔紀念冊>
20位 15点 簡單最浪漫(國) 方大同(カリル・フォン) 新6 歌詞・試聴 公式 <未來>
23位 14点 抱歉 柯莉夏萍 陳慧琳(ケリー・チャン) 商7 歌詞・試聴
 張學友、呉雨霏、衛詩、鍾舒漫、鄭秀文、薛凱、野仔と一気に新登場。張學友「紅遍全球」は北京五輪応援ソング。
 13点以下には、陳奕迅(イーソン・チャン)の国語新曲、劉徳華(アンディ・ラウ)や謝安(ケイ・ツェ)の新曲など。ベテランミュージシャン盧冠廷(ローウェル・ロー)が、農夫をフィーチャーして新曲を出している。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレイクの反対

2008年04月30日 00時10分59秒 | 蘇永康
 テレビをつければ顔を見る。新聞や雑誌を開けば何か載っている。街を歩けば曲が聞こえる。ファンじゃなくても、なんだか名前は聞いたことがある。
 ・・・という状態をブレイクというなら、ジェロなんか今、真っ最中だろう。
 逆に、いったんブレイクしても、気がつくとテレビにも出ず新聞や雑誌にも取り上げられず、長らく新曲も出ないという状態になる人もある。単に売れなくなったり、何かの理由があったり、実は活動を休止してたり、いろいろな場合があるだろう。
 熱心なファンはしっかり追いかけ続けていて、その消息をちゃんと把握しているけど、特にファンでもない一般の人にとっては、「そういえば○○って今どうしてるの?」ということになる。

 先日、中華芸能ファンの集まりで、私が蘇永康ファンだと自己紹介したら、「彼はどうなっちゃったんでしょうね?」ときかれた。。。えっと、元気ですけど
 ご存じない方のために説明すると、彼は2002年に台北で禁止薬物摂取で逮捕され、強制治療の処分を受けて11日間薬物依存治療の施設に収容された。大きなニュースになってメディアに追いかけられ、98年に「越吻越傷心」のヒットでブレイクして以来順調だった芸能活動に大きく影響した。
 日本でそういうことがあったら、しばらくは“謹慎”して大人しくしているのが普通だから、日本の中華芸能ファンは当然彼が活動休止したものと思ったようだ。実際は長期の休暇を取ることもなく、大陸でイベントに出たりドラマに出たりを中心にずっと芸能活動を続けていた。そして昨年11月に台北で2日間のコンサートを行い、精力的な活動ができないでいた台湾でも完全に復活。
 ただ、新譜は出てない^^; また、あまり映画に出ないので、中華芸能でも映画のファンの方たちに、消息が全く届かないのも無理はない
 今年は国語新譜のリリースと、香港でのコンサートが計画されている。実現すれば、「どうなっちゃったの?」と思っている皆さんにも、彼が元気に頑張ってる姿を知ってもらえるはず。
 お願い、実現して~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“料理”のしぐさ

2008年04月28日 13時33分23秒 | Weblog
 曹格(ゲイリー・ツァオ)のミニライブ&トークショーで、ブーケトスを受けとった観客(男性)に、「老公」(夫のこと。本人に呼びかけるときも、話題にするときも使う)と言って笑いをとってたとき。「帰ったらすぐご飯作るから」と言いながら、中華鍋で炒めるしぐさをした。
 なるほど~。中華圏ではそれが“料理”を表すしぐさなんだ~。
 日本だと、俎板の上で切るしぐさをするところだ。ヨーロッパだと、鍋のスープをかきまわすしぐさだそうだ。ところ変わればしぐさも変わるのね^^;
 曹格は料理するんだろうか?結婚したらマメな旦那になりそう?!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習試合

2008年04月28日 00時48分44秒 | スポーツ
 次男の中学のバドミントン部が、練習試合を申し込まれたそうで 来週の春季大会にむけて練習の参考に録画してやろうと思い、行ってみた。(単にバドミントンの試合なら見たいだけの野次馬
 昨年どこかのオープン大会で対戦したときはそれほど強くなかったが、最近めきめき力をつけてきた学校だとか。なるほど、なかなか強い選手もいて、うちのレギュラー陣が苦戦する場面も。地域が離れているので、都大会まで勝ち上がらないと公式戦では対戦しないらしいが、同じ地区にいたらけっこう強敵になりそう
 団体戦を2回(オーダーを変えて)、個人戦と一人2、3試合こなした。次男も団体戦のダブルス、怪我で出られなかった子の代わりで、ほとんど組んだことがないペアで出たが、それなりにちゃんと試合になって勝てた。
 個人シングルスでも意外に強気 次男が左手で小さくガッツポーズなんて初めて見た^^;決めると声も出してるし。1stゲームを取って2ndを取られ、前はここでがっくりきてファイナルはぼろぼろになってたが、なんと序盤からリードを保ち、押し切った。へぇ~、やるじゃん
 3年生になり、1年の新入部員も入ってきて、なんだか急に先輩らしくなってきた。(1年生、新品の体操服が可愛い!男子の声がまだ高いのもカワイイ!)自分もついこの間、そんな新入部員だったのに?!
 仲間が試合に勝つと、帰りにコンビニでコアラのマーチを買ってみんなで食べることにしている次男(ささやかなお祝いらしい)。今日は私が買って帰ったら、「今日は食べない」という。「これからの戦いの序章にすぎないから」ということは、大会で勝つ気満々か
 苦しい局面でも気持ちを強く持って、自分を信じて力を発揮する経験。これからの長い人生に必要な力を養ういいチャンス。その調子で頑張れ(勉強も忘れずに
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっちの側

2008年04月26日 23時39分18秒 | Weblog
 次男が公民の授業で女性の社会進出や夫婦別姓論議などを習ってきたという話から、共稼ぎや扶養家族の話になった。
 次男「僕は養う側になりたい」
 長男「僕は養われる側になりたい」

 ・・・ともに支えあえる人を見つけなさい、息子たち。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェロがNHKスタジオパークに

2008年04月25日 13時20分55秒 | 
 今出てます!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌う中国語

2008年04月25日 03時25分59秒 | ××語

 >(香港や台湾歌手よりマレーシアやシンガポール歌手の方が国語の歌が上手いような気がするんですが気のせいでしょうか・・・。)

 というコメントをいただいて、ちょっと考えてみた。

 まず、香港の歌手の国語(北京語)。たいてい国語は母語ではない。始めた時期に差はあっても、ある程度大きくなってから自分で勉強して身につけたものだ。仕事(録音やプロモーション)以外では使わないかもしれない。上手な人とそうでもない人が出てしまうのは無理ないかも
 じゃあ、上手になる人は?・・・家族(恋人?!)に国語圏出身の人がいて普段から話している人。非常に音感がよく語学センスのある人。私の観察では意外にも、アメリカやカナダに移民・留学した人が案外きちんとした国語を話す。外国人用のカリキュラムで基礎から学ぶのがいいんだろうか?
 一方、あまり上手にならない人は、、、まさに仕事以外で話す機会がない人。広東語と北京語の文法や発音の違いに今ひとつ敏感に対応できない人。習わないと話せるようにならないにもかかわらず、“外国語”という意識を持ちにくく、英語を習うように機械的にできない傾向があるような・・・。
 香港の歌手が国語曲を歌うときは、とりあえず通じる発音で歌うことに相当神経を使っている感じ。広東語ではすでにそこそこキャリアがある歌手が国語の1stアルバムを出したときなど、いつもの元気はどこへ行ったの?みたいな印象になることも それでも、2nd、3rdと回を重ねるうちに、発音が安定し、国語の歌の聴かせどころもわかってきて、ヒット曲に恵まれたりすれば国語圏でもいい成績を出せるようになっていく、、、人もいないではない?!
 北京語下手で歌いたくなくても、たまには国語曲をリリースしないと、大陸に行ったとき“営業”にならなくて困るらしい(国語のヒット曲が少ない李克勤がそんなことを言っていた)。

 台湾の歌手はどうだろうか? 台湾語や原住民言語を話す家庭も多いけれど、“公用語”で教育も放送も国語だから、ほぼ全員母語と言っていい。もちろん歌うときに香港の歌手のように緊張することはない…のだが、発音には明らかに注意を払っていると思う。
 台湾で普通の発音、ほかの地域で通じにくかったりするのだ。最初に北京出身の先生に習った日本人なんか絶対聞き取れない(初めて台湾行ったとき、本当にわからなかった、、、)
 だから歌うときは、「是」を普段台湾人同士で話すときのように「スー」とは発音せず、北京の人ほどではないまでも多少舌を巻いて「シー」に近い音で発音したりする。でないと、それこそ大陸で“営業”にならない?!

 マレーシアやシンガポールの国語歌手の場合、国語が母語というか、家庭や教育で中心となる言語という人は多いようだが、香港や台湾との決定的な違いは、多言語社会に生まれ育ってるという点だと思う。
 シンガポールは英語が公用語だし、マレーシアではマレー語を話さないでは社会で生きていけない。広東語や福建語も身近にある。北京語を多くの言語のひとつとして客観的に見ている部分があるんじゃないだろうか。
 そして歌うときにも、歌をよりよく表現する手段として、多くの人に受け入れられ、美しく聴こえ、歌詞の意味がスムーズに伝わる発音を、自然に選んでいるのでは?という気がする。だから、歌を聴いたとき、“上手い!”と感じることが多いのかもしれない。

 ・・・なんて、あれこれ考えてみました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハエ?

2008年04月24日 00時05分37秒 | Weblog
 バドミントンのラケットを持って軽く素振りをしてたら、長男が言った。
 「必死でハエを追い払う母」
 ・・・なんでやねん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通訳のやり方

2008年04月23日 11時59分11秒 | ××語
 曹格ミニライブ&トークショー。“トーク”の通訳は英語かも?と予想していた。ゲイリーは英語オンリーでも全然問題ないはずだし、英語のほうがとにかく数多くいて見つけやすいだろうから。
 中国語なら、日本在住の中国系の人だと思った。NHKFM「アジアポップスウィンド」で中華系明星がゲストに出る場合など、たいてい中国系の方が務めている。ところが予想に反して、日本人だった!(別にいいけど
 通訳には同時通訳と逐次通訳がある。ニュースや国際会議で話すそばからかぶせるようにどんどん訳していくのが同時通訳、インタビューなどで質問・訳・答え・訳と一段落ずつ訳すのが逐次通訳。どちらにしてもいろいろ大変なのは、米原万理さんの本なんか読むとよくわかる。
 外国スターが日本にプロモーションに来てテレビ番組に出演するときの通訳を見ていると、「笑っていいとも」など生放送では、日本人が何か話し始めた瞬間にそばで小声で訳し、スターが発言するとその日本語訳をみんなに聞かせる、という形がほとんど。
 「徹子の部屋」など収録のインタビューでは、スターのために訳してあげる部分はカットされ、スターの発言プラス通訳の日本語になる。場合によってはスターの話に日本語でボイスオーバーすることもある(これって逆に迷惑!と思う人も多いのでは?)
 聞いている人が多少その外国語を理解できる場合、外国語の発言はもちろん、日本語→外国語の訳も聞かせたほうが親切だ。「この日本語は○○語で何て言うんだろう?」と興味津々で注目しているから。今回も過半数の観客が多少なりとも中国語を理解する人たちだったと思われる。
 司会者が「訳もマイクにのせて話してください、皆さんお聞きになりたいでしょうから」と促したのだが、ゲイリーが気にして通訳のほうを見てしまうため、つい話の途中でかぶせて訳し始めてしまい、結局日本語→中国語の訳はほとんどマイクにのらなかった。「日本語がわからない方がいたら、質問の内容が理解できなかったのでは?」とブログで心配されてる方がいたが、台湾からわざわざ駆けつけたらしいファンたちはそうだったかも。
 本来、トークの相手が話している間は、その人のほうに視線を向けているのが礼儀。通訳は、トークする人たちが自然に向かい合った状態のままでいられるように、二人の間で邪魔にならない位置にいるべきでは? 司会者と反対側に通訳が立ったのは、かなり問題かも・・・
 曹格も、通訳を通すことに慣れてない。北京語・英語にいまや広東語も流暢だから、通訳が必要なプロモーションは日本くらいかな?!
 結局、司会者が文の終わりまで話す→通訳がマイクにのせて訳す→曹格が話して通訳が訳す、という手順が曹格・司会者・観客の全員にとって最善だったと思う。かぶせて訳すより若干時間がかかったかもしれないが、全員がタイミングをのみこんでいれば、そんなに時間のロスは出ないのでは?
 今後もロックレコードジャパンは日本プロモーションをやってくれると思うので、このあたりを是非考慮してくださいませ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色い線

2008年04月22日 21時43分21秒 | スポーツ
 競泳の北京オリンピック代表が決まった。
 選考レース、テレビ画面の上を日本新記録の赤い線と、派遣標準記録の黄色い線が選手たちの前を動いていく。黄色い線より前で、2位以内でゴールしないと代表になれない。優勝しても黄色い線を越えられなければ代表に決まらない。黄色い線より先にゴールしても3位では代表になれない。無情の黄色い線。
 見ているほうはドキドキワクワクだけど、この言い訳なしの一発勝負方式になったのは、かつて標準記録を突破して優勝しながら代表に選ばれず、不服としてスポーツ仲裁裁判所に提訴した千葉すず選手の件があったからだろう。
 選手層が厚く、国内の大会が高水準になる競技では、ひとつの大会に選考会を定めて、そこでの成績で決めることにするのが一番公平かもしれない。大会に照準を合わせて、きちんと調整する能力も見極められるわけだし。
 千葉すずの夫・山本貴司選手は、4大会目の出場を目指したがかなわなかった。最後にプールから上がってきた姿が、少し名残惜しそうだった。でも、やれることはやり尽くした上での引退に、後悔はなさそうだ。
 アトランタ五輪のときのNumber誌で競泳特集、山本選手も千葉選手も写ってたが、山本はまだ高校生だったかな? 懐かしい。
 やれることをやり尽くして、代表に選ばれて臨む世界一の大会。そこに立つ選手たちは、まさにその大会を“楽しむ”権利がある。通常では味わえない異様な興奮や緊張、五感の全てで感じて、そこから自分の中に眠っている、自分でも知らなかった力を引き出して、戦ってほしい。それが、スポーツをenjoyすることだから。

 ・・・中3の部活は“引退”まであと数ヶ月。君もやれることはやり尽くして臨むんだよ!>次男
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港ヒットチャート集計・2008.4.16-19

2008年04月21日 22時25分26秒 | 香港芸能
 4月16日(水)~19日(土)のヒットチャート集計です。
TVB(無線電視)・勁歌金曲4.16RTHK(香港電台/港台)・中文歌曲龍虎榜4.19/商業電台・903専業推介 4.10-16新城知訊台・勁爆本地榜 4.19
[1位=20点、2位=19点、、、19位=2点、20位=1点(10位までのチャートは1位=10点、、、10位=1点)で集計しています。発表は14点以上]
(TVB=T 香港電台=港 商業電台=商 新城知訊台=新 数字は順位)
1位 61点 韻律泳 何韻詩(デニス・ホー) T3港3商3新4 TVB 歌詞・試聴 <Goomusic Collection 2004-2008>
2位 49点 我不是偉人 陳小春(ジョーダン・チャン) 港4商9新1 TVB 歌詞・試聴 <獨家記憶>
3位 45点 他的故事 張敬軒(ヒンズ・チョン) 港2商11新5 歌詞・試聴
4位 36点 貪嗔癡 容祖兒(ジョーイ・ヨン) 港1商14新12 歌詞 <Love Joey Love 喜歡祖兒4>
5位 32点 浮花 劉美君(プルーデンス・ラウ) 港5商5 歌詞・試聴 <大開色界 新曲+精選>
5位 32点 天天都是情人節 李克勤(ハッケン・リー) 港7新3 TVB 歌詞・試聴 <你的克勤演奏廳 演唱會>
7位 30点 年年有今日 古巨基(レオ・クー)feat.側田/方力申/小肥/6號/INK T1港16商6 TVB 歌詞・MV <勁歌金曲2 情歌王 新曲+精選>
8位 28点 愛你在傷口(國) 任賢齊(リッチー・レン) 港12新2 歌詞・試聴
9位 25点 毋忘我 關心妍(ジェイド・クヮン) T6港9新13 TVB 歌詞・試聴
10位 23点 如水 衛蘭(ジャニス) 港11新8 歌詞・試聴 Amusic
 何韻詩「韻律泳」が高得点で1位。上位陣にあまり変化がない中、關心妍「毋忘我」がじわじわ上昇中。
11位 20点 天規 關淑怡(シャーリー・クヮン) T8港18商7 TVB 歌詞
11位 20点 酷兒 麥浚龍(ジュノ・マック) 商1 歌詞・試聴 ブログ <Words Of Silence>
13位 19点 紅眼症 王友良(アイバン・ワン) 商16新7 TVB 歌詞・試聴・MV 公式
13位 19点 小娃娃大英雄 梁詠(ジジ・リョン)/卓韻芝/Bu 商2 歌詞
15位 17点 失眠幻想曲 李卓庭(ユニックス・リー) T9新6 TVB 歌詞・試聴 ブログ
15位 17点 金牌司儀 森美(サミー) 商4 歌詞・MV 金牌
17位 15点 漂流記 裕美(Hiromi) 港6 歌詞 ブログ Snazz
 關淑怡「天規」、裕美「漂流記」が初登場、麥浚龍「酷兒」が再登場。
 珍しく14点以上が20曲に達しなかった。こういう週もあるわけで
 13点以下には、2ndアルバムが出た鍾舒漫(シャーマン・チョン)、衛蘭の双子の妹・衛詩(ジル・ヴィダル)、呉雨霏(ケイリー・ン)の新曲など。女性3人組HotChaの新曲は、日本のミュージシャンYanagimanの作曲。
 男性新人・彭紀諺(デズモンド・パン)もちょっと気になる。今年の新人はどうかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒットチャートの表示について

2008年04月21日 15時14分56秒 | 香港芸能

 香港ヒットチャート集計で、どのチャートで何位に入ったかを表示していくことにします。
 TVB=T 香港電台=港 商業電台=商 新城知訊台=新 
 として、順位を数字でつけます。
 例: TVB3位・新城12位→T3新12 商業2位→商2
 1つのチャートだけに入った場合の「○○のみ」の表示はやめることにします。
 ということで、よろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェロあっちこっち

2008年04月20日 18時34分47秒 | 

 出てますね~。
 今夜10時「おしゃれイズム」(日テレ系)、その前に7時30分「BS日本のうた」(NHKBS2)。
 トークが聞きたいから「おしゃれ」を見ようっと

<追記>
 ペプシとコカコーラ、目隠ししてどっちか当てさせるの、面白かった(^^) いつも飲んでるとトリックしかけてもちゃんとわかるものなんだ~。
 「お兄ちゃんはキビシイ」とか、「外で遊ばない子供だった」とか、「彼女となんで別れちゃったの?」ときかれたとき一瞬目が潤んでたぞ
 自然体な感じがとても好印象のジェロ。よしよし

<さらに追記>
 4月28日(月)NHK「英語でしゃべらナイト」にも出演!(通常夜11:00のところ、なんと10:50からの拡大版。もうNHKは全面バックアップ体制かも)
 「英語下手になって、、、すぐに出てこない」とか言ってたけど、大丈夫か?!

<またまた追記>
 4月23日(水)フジテレビ「ごきげんよう」に出てました。ということは、24日(木)25日(金)も出るってことですね。
 「埼玉から都内に引っ越して、家が広くなったけど片付ける暇がなくて箱だらけ状態」忙しいのね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曹格(ゲイリー・ツァオ)ミニライブ&トークショー

2008年04月20日 04時40分25秒 | コンサートレポ

 上手すぎる。凄すぎる。

(以下ネタばれ有、予備知識なしでラジオ放送を聴きたい方は注意)

 一昨年のサイン会のことなど思い出しながら、5時ごろ文化放送前に並ぶ。すでにけっこうな列で、もらった整理券の番号は26。10人くらいずつホールに誘導される。こじんまりしたきれいなスタジオ。
 スクリーンに今回のアルバムのMVが流れている。まだDVD見てないんだった~。親友と恋人のはざまで、究極の選択!みたいなストーリー、早く見なくちゃ^^;
 開演時間、司会の文化放送アナウンサー(「アジアン・プラス」月~木ナビゲーター)がプロフィールの説明などをしてから、ゲイリーを壇上へ呼ぶ。黒ワイシャツにグレーのジャケットとネクタイ、ジーンズに大きなバックルのベルト。なかなか決まってる足元は歌詞カードの写真で履いてたシルバーのスニーカー。
 「日本に来て何か美味しいもの食べましたか?」「特別な店に行きました。店内で船から釣りをするんです。釣れませんでした」へぇ~。「共演した中で一番美人は?」「アンディ・ラウ」おいおい「ビビアン(・スー)?」なるほど。
 会場で質問した人にあげるお土産が届いてないとかで、ちょっとバタバタ。真っ先に手を挙げて質問したのは中国人女性で、「彼氏とCDを買いました。できたらサインいただけませんか?」突然のお願いに司会は困ってしまうが(サインなどの時間は設けられてなかった)、「今すぐはできないけど、後でなんとかします、promise」と小指を差し出していた
 「日本のアーティストで共演してみたい人は?」「♪Can you celebrate~♪」といきなり歌う。「ナミエ・アムロ、セクシーママ」わぉ(^^)
 別の質問で「ブログにワールドツアーを回ると書いてありますが、日本は?」「今日この東京ライブをワールドツアーのスタートにします」と宣言して喝采。「400人だけど(実際そんなに入ってない)4万人分の拍手と歓声をくれますか?」いいとも~。
 いよいよ始まったライブ。1曲目に何をもってくるかと思ってたら、「起床歌」。いきなりノリノリ! 一転してしっとりと「單數」。「愛愛」はイントロを「Chinese New Year」と説明して、最初の広東語ラップもしっかり。
 合間に「水飲んでもいい(我可不可以喝水)?」耳に手をあてて観客に「いいよ(可以)!」と言わせたり、ペットボトルを最前列の観客に「持ってて」と預けたり、細かいところで盛り上げてくれる。片手を出して「mushroom」口に入れる真似をして「no mushroom, うーくー(無辜)」無(キノコがない)とかけたのね
 なんてひょうきんなMCをしても、バラードにひとたび入ればその世界に引き込む。「愛的弧度」の静かなジャズにはため息。そして「男らしくても女っぽくても、僕は僕」と前置きして、“伝説の”「My Way」。“男声”の豊かな低音と“女声”の軽やかな高音を交互に使いこなす。まるで元々男女のかけあいの歌のよう・・・
 「これからも愛と平和を伝える歌を歌っていきます」と「世界唯一的你」。「最後の曲」と言われれば、みんな「えーっ!」。「別れはさよならとイコールじゃない、これが始まり」「これは僕にしないでね」と「背叛(裏切り)」を歌って退場。
 司会者が放送日の予定などの話をして、ゲイリー再登場は観客席の後ろから 真ん中の通路から手の届く人と握手しながら(私も握手しちゃった)「Superman」を歌い、途中小さなブーケなど受け取って壇上へ。
 会社社長が花束を贈呈、「アジアン・プラス」金曜ナビゲーターの女優さんや、台湾のアイドルグループ棒棒堂のメンバーで日本留学中のリチャードが登場して一言。女優さんは中国語が上手だった。3ショットでプレス向けのフォトセッション、スターらしい顔してる~。
 女優さんたちが退場したあと、また面白いことをやってくれた。もらったブーケを後ろ向きで観客席に投げた(花嫁かい^^;)なんと数少ない男性の観客がキャッチ(爆) それから何かとその人に「老公」と言って笑いを取った。
 (映画「ブロークバック・マウンテン」のポスターに曹格の顔をくっつけたパロディをやって、似てる!といわれたり、ゲイの人たちが集まることで有名なパブでライブしたり、という下地があるので笑える)
 体格をほめられたゲイリー、いきなり大胸筋をぴくぴくさせて見せた。さすが元ボクサー、鍛えてる!(とはいえ、1stアルバムの頃より顔は少し丸くなった?!)
 本人も満足した様子で、観客はもちろん大満足して終了。プレゼントを預かってくれるという話だったので、受付の人に託す。私のプレゼントは、音が出るだるまのメッセージカード、クリアファイル3種(猫・いろいろな国旗・音符)に、香港ヒットチャート集計の2007年度総合をプリントアウトして、曹格のところにマークしたもの。話の種に見てもらえるかな?

 彼の歌声は、声量の豊かさ、音域の広さ、それを完璧に生かすコントロールがそろっていて、はらはらするところがただの一瞬もない。それでいて、自己満足に浸る感じが全くない。音楽、歌に対する深い愛情と人生に対する畏敬の念のようなものが、底に流れている。きっと彼は、音楽の神様が地上に遣わした天使のひとり。

 素晴らしかったライブ&トークショーで唯一難があったのが、通訳だった。若い男性でゲイリーとは仲良しらしい雰囲気だったが、話に聞き入って訳すタイミングに気づかなかったり。ゲイリーが真ん中に立つと、司会者と反対側に少し離れて立ったので、ゲイリーが右を見たり左を見たりする羽目になってしまった。こういう場合は本人の後ろに寄り添って、本人が司会者を見たまま、横から通訳が聞けるようにするといいんじゃないだろうか?
 曲間のMCでは、ゲイリーのほうが気をつかって、少し話すとすぐ通訳を見て訳させようとしてしまい、文の途中で止めてしまったり(それじゃ却って訳しにくい^^;)。観客は多少の中国語がわかる人が多かったようだし、話をまとめながら訳したほうがよかったのでは?
 もしかしてプロの通訳ではない?とも思われる。ただこういう場合、通訳技術が完璧でも、C-pop関連の基礎知識がないと厳しいかも?という気もするので、人選が悪かったというわけではない。次回は詳しく打ち合わせして、スムーズな進行を期待

 インタビューは4月24日、ライブは5月6日・7日に放送予定とのこと。くわしくはこちら
 アジアン・プラス放送時間 10:00~12:00 16:00~18:00 24:00~26:00
 http://www.uniqueradio.jp/player/player.html

<追記・訂正>
 ライブのあと皆さんと楽しく食べまくりしゃべりまくりで、曲の順番の記憶が曖昧になってました^^;
 2曲目が「無辜」、4曲目が「單數」だったようです。失礼いたしました
 「マレーシアのコンテストの時、ワン・リーホンに何て励まされたんですか?」「惜しい!惜しいな!いい声なんだから、もっと練習すればきっと・・・」リーホンの真似、かなり似てました

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男の理想の女性

2008年04月19日 14時53分28秒 | Weblog
 「やっぱり、ボケたらつっこんでくれる人がいいよなぁ~」
 「子供がボケたらつっこんであげるお母さんがいいんだよ。そこから家族の団欒が始まるだろ」
 ・・・ごめんね、つっこみの下手な母で。
 理想の女性見つかるといいね〓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする