長男が何か読んでいたので「何読んでるの?」ときいたら、「大家さん」。
最近、モデルの大家さんが亡くなったことを公表、連載を休止した「大家さんと僕」かと思い、いつ買ったのかな~と考えた。で、よく見たら、、、
「大家さんは思春期!」というマンガ。2分くらいのショートアニメで息子たちが見てたやつだった。
大家さん違いだけど、「~と僕」のほう、読んでみようかな
番組表を眺めてたら発見
このあと16:00からBS-TBSで「冷たい雨に撃て、約束の銃弾を」が放送される。香港・フランス合作映画で、ジョニー・トー(杜琪峰)監督、主演はフランスのスター、ジョニー・アリディ。マカオを舞台に、娘の家族を殺された男が復讐しようとする物語。脇を黄秋生、林家棟、任達華などベテランが固める。
これは見たい!と録画予約(いつ見る時間が取れるかわからないけど)
フィギュアスケート・ジュニアグランプリシリーズ2018が開幕
JGPシリーズ2018第1戦スロバキア大会、女子フリー(ジャッジスコア)。人数多いので、上位陣だけじっくり見た。
<G5>
クリステン・スパーズ(イギリス) SP:50.61(11) FS:80.48(15) 合計:131.09(13)
「ラ・ラ・ランド」♪ 藤色。3回転ループやダブルアクセル、ダブルアクセル-Eu-2回転トウループを決めてきた。転倒もあったが、まあまあの出来かな。
ユリア・ラング(ハンガリー) SP:48.42(12) FS:83.03(13) 合計:131.45(12)
「マラゲーニャ」♪ 鮮やかな赤でフリルを重ねたスカート。しっかりジャンプを跳べていた。フリップで転倒したが、3-2も成功。一歩を大きく伸ばしながらフラメンコの表現をするステップは、体をめいっぱい使って頑張っていた。
マイア・マザーラ(スイス) SP:51.39(10) FS:88.20(10) 合計:139.59(10)
「Down(Marian Hill)」♪ 赤の詰襟。オルタナ系の女性ボーカル曲で、淡々と滑る。クリーンかどうかは別として、3回転に挑み続けた。ダブルアクセル+3回転トウループ、ルッツは転倒したが、フリップ・トウ3-2は決める。エッジを持つ手に頭の上からもう一方の手を添えるレイバックスピンが独特。
本人のポーカーフェイスが、意外と曲と合ってたかも。
アリソン・シューマッハー(カナダ) SP:55.74(8) FS:88.42(9) 合計:144.16(9)
「蝶々夫人」♪ 群青色。アジア系のルックス。サルコウ・トウ3-3で転倒したが、その後はしっかりまとめてきた。イナバウアーのポーズなどはちょっと適当
ト・ジフン(韓国) SP:56.68(7) FS:105.72(7) 合計:162.40(7)
「蝶々夫人」♪ 白の上に透ける紫。冒頭から3-3を頑張り、ダブルアクセル+3回転トウループや3-2-2も下りる。パンクが1つあったが、全体に姿勢がきれいで見ていて安心感がある。ジャンプの回転が足りていれば高得点になりそう。
横井ゆは菜 SP:51.65(9) FS:121.50(2) 合計:173.15(6)
「オペラ座の怪人」♪ 右が白、左が赤、スカートが黒。素晴らしく高さのあるダブルアクセルから入り、ルッツ・トウ3-3から最後のダブルアクセル+3回転トウループまで、ジャンプの高さが変わらない
スピード感の中で要素が音とマッチしながら、惹きつけた。ノーミス本人も思わず涙。
なんか顔立ちが前と違って見えたのは、メイクのせいかしら
<G6>
イー・クリスティ・リョン(香港) SP:61.96(4) FS:115.26(5) 合計:177.22(4)
「Breath of Life」♪ 黒。きりっとしたシャープな動きで、冒頭の3-3からぐいぐいとジャンプを決めてきた。ジャンプを下りたときにパッと腕を広げるのが、力強い曲に合っている。
コーチがタミー・ギャンビルさんになって、調子良さそう。
川畑和愛 SP:58.89(5) FS:114.95(6) 合計:173.84(5)
「F調のピアノ協奏曲」♪ ピンクのスリップドレス。終始楽しそうに滑っているのがいい。ルッツ・トウ3-3鮮やか、ループ・トウ3-2にダブルアクセルから3連続。片手を上げたサルコウはオーバーターン、前半のダブルアクセルはちょっと変な下り方になったが、最後まで勢いがあった。
プージャ・カリアン(アメリカ) SP:58.34(6) FS:102.26(8) 合計:160.60(8)
「ライオン・キング」♪ 黒にゴールドやカラーストーン。決まるジャンプは教科書のように正確で端正。転倒が1回あったが、できることをきちっとやってきた。
アンナ・シェルバコワ(ロシア) SP:73.18(1) FS:132.21(1) 合計:205.39(1)
「序奏とロンド・カプリチオーソ」♪ 青とワインカラー。冒頭からフリップ(両手上げ)・ループ3-3を決めてきた。後半にはルッツ(両手上げ)・トウ3-3。ジャンプはほぼミスなく、比較的簡単なジャンプは下りてすぐフリーレッグを持つなど工夫がある。
さすがにSPほど滑り込めていない感じはしたが、高得点を叩き出した。
ユ・ヨン(韓国) SP:64.45(3) FS:119.53(4) 合計:183.98(3)
「マイ・フェア・レディ」♪ ラベンダーのローブデコルテ。滑らかなダブルアクセルから入り、ルッツ・トウ3-3やダブルアクセル+3回転トウループなどを決めていく。多少傾いてもうまくこらえられた。
伸びやかに滑って、優雅な雰囲気を出せるようになってきた。ラストのポーズを決めそこなってよろけたのはご愛敬。
アンナ・タルシナ(ロシア) SP:67.14(2) FS:119.54(3) 合計:186.68(2)
「アランフエス愛のテーマ」♪ 黒、スカートの裏が赤。両手上げジャンプが多い。高さはそれほどないが回転が速くて軸の細いジャンプ。
後半フラメンコ調になってきびきびとステップを踏んだ。ほぼミスなく終わって笑顔だったが、最後のスピンはその前のスピンと同一と見做されて無効。もったいない
結果、優勝はシェルバコワ、2位タルシナとロシア勢の1、2。3位にユ・ヨンが入り、リョンが4位と健闘。日本勢は川畑5位、横井6位。
新ルールになって最初のISUジュニア大会だったが、いきなり200点越えが出た やっぱりロシア女子は強いわ~
男子フリーを見てないので、上位陣だけ見ようっと
忘れるところだった
BSフジ「フィギュアスケートTV!」8月は今夜25日23:00の放送。時期が時期なので、野辺山のノービス合宿、軽井沢のシニア合宿にジュニアの練習など。
今週からジュニアグランプリシリーズ2018第1戦・スロバキア大会が始まっている。日本からは横井ゆは菜、川畑和愛の二人がエントリーしているけど、番組で紹介されるかな。
今、女子フリーの真っ最中だけど、日本勢の横井ゆは菜、川畑和愛の登場は放送見てからでも間に合う。どっちも楽しみ
ここ数年、その時間帯だけ見てる
日テレ「24時間テレビ 愛は地球を救う」もう41回目になるそうな。
羽生結弦が仙台のリンクで滑る。仙台の子どもたちもアイスショーを計画、そこにディスニー・オン・アイスのキャラクターが参加だそうで、なかなか楽しそう
番組表で予約録画すると24時間録画しちゃうので めったに使わない時間・チャンネル指定で予約した。
テレビはつれあいがアジア大会にかじりついてるので、、、その時間だけどいてくれないかな
なんか突然始まった?気がするアジア大会だが、連日TBSとNHK・BS1が放送するのでついつい見ちゃう
バドミントン団体で、男子がマレーシア、韓国に勝って準決勝に進出し、48年ぶりのメダル確定。そんなに長い間メダルがなかったとは知らなかった。トマス杯優勝だの世界選手権優勝だの、ここ数年の活躍が目覚ましいので意外だが、開催国インドネシアの国技ともされるバドミントン、とにかくアジア勢が強かったのだ。
準決勝はそれこそ完全アウェー状態でインドネシアに敗れたが、桃田賢斗を中心に西本や常山など若手も伸びている。この調子で東京五輪まで突っ走ってほしい
そして女子、こちらも48年ぶりに優勝 長らく勝てなかった中国に勝ったのは素晴らしい シングルスでは山口茜か奥原希望のどちらかが確実に勝ってくれるし、ダブルスは世界ランク10位以内に4組日本勢がいる充実ぶり。力を見せつけていた。
個人戦も楽しみ
水泳も金メダルラッシュだし、わくわく
つれあいからメッセージで「指が膨らんでしまったので、指輪カットします!」
・・・結婚指輪を切っちゃうってこと
結婚当時はかなり痩せていたつれあい、北京の足マッサージで胃の調子が良くなり、食べた分だけ太れる体質に。年々体重が増えて、指輪は外すに外せなくなってしまっていた。
特に困ってはいなかったんだけど、いよいよ血流が悪くなってしまったらしい。送ってきた写真を見ると、確かに腫れあがって痛そう
「他意はありません!ご了解ください!」
他意があったら困るわ~
一応、切った指輪を捨てないようにと返事した。「修復可能なら治したいと思います!」茶碗なら金継ぎだけど、指輪はどうするのかな? 近々帰ってくるから、近所のアクセサリーショップに持ち込んでみようか
(私も外せなくならないように、気をつけよう)
生放送中 第1回は昨年の5月だったそうな。星野源がおかあさん、高畑充希がお父さん、藤井隆が長女という設定の、テキトーな生音楽番組
隆子(たかしこ)こと藤井隆がセーラー服に三つ編みで出てきて、「恋」をいっしょに歌いながら髪をほどいて振り乱して踊った後、茶の間に移動したら自分でさくさく編み直してる 娘の髪を編んでやったりしてるのかな
三浦大知が次男の庭師という設定で出てきた。朝ドラ主題歌「アイデア」のミュージックビデオ振付したそうな
このあとどんな展開になるやら
クラウドファンディングで活動資金を募っていたフィギュアスケート・アイスダンスの小松原美里/ティム・コレト組、目標額をクリアしたが、少しだけ心配が
日本スケート連盟の規定で、500万円以上集めたら10%をスケート連盟に払わなければならないそうで
募集のサイトが始まった時点でそれは書いてなかった。支援した人たちはそんなこと知らなかっただろう。10%が連盟にいくと知ってたら、実際どのくらい集まっただろうか・・・
何千万も集まるなら10%払ってもいいか、という気もするけど 500万円の10%で50万円は、むしろ大きい
締め切った後も少しずつ額面が増えてる 反映が遅いコンビニ決済の分らしい。今のところ、ぎりぎりセーフ。
このまま全額が支援になりますように・・・
今シーズン、現役復帰を表明した高橋大輔選手。今週末のプリンスアイスワールド広島公演、24日~26日のフレンズオンアイスで新プログラムを披露する予定だったが、左足内転筋を肉離れで出演を見送ることにしたというニュース。深刻な状態ではなく、大事をとっての決定。近畿選手権がぶっつけ本番復帰になるそうな。
今は試合に向けてコンディションを整えるほうが大事。どんな演技になるか、映像で見られるかどうかはわからないけど、楽しみにしよう。
現役復帰が海外でも話題になっているDaisuke、ツイッターのOlympic Channelアカウントで、こんな動画が見られる
What's one word to describe...
Yuzuru Hanyu=king 映像の中で王冠を被せられてる
Shoma Uno=bulldozer(ブルドーザー) 力強いイメージらしい。
Javier Fernandez=spring(ばね) 手の指を合わせて離す仕草が面白い。
Boyang Jin=toy top(こま) 高速回転だから?!
Nathan Chen=(日本語になって)「ハンサムしか思いつかない」ほぉ~
・・・恥ずかしながら、この動画で玩具のこまを英語でtopというのを初めて知った。大ちゃんのおかげ
フィギュアスケートのアイスダンス、村元哉中/クリス・リード解散という残念なニュースもあったが、ファンはしっかり応援を続けているようで
クラウドファンディングで活動資金を募っている小松原美里/ティム・コレト組、なんと目標をクリアしている 私も少額の支援をしたが、その時点では目標までけっこう遠かった。
村元/リード組解散によって、事実上、小松原/コレト組が日本のトップになった状態。そこに気づいて応援する気になった人もいたのかな、と思う。
今夜12時で締め切りだけど、今からでも、よろしく
24日(金)から開催される2018東京夏季フィギュアスケート競技大会では、アイスダンスも行われる(滑走順リストP11)。シニア1組、ジュニア2組、ノービス6組とエントリー数は少なくない シニアにエントリーの飯田/石橋は全日本選手権5位。ジュニアにエントリーの折原裕香はシニアで4位だったが、新パートナーとジュニアで仕切り直しらしい。高浪/池田は全日本ジュニアで3位だった。ノービスも6組中3組が全日本ノービスに出場している。
しっかり続けている選手たちがいると思うと、頼もしい。東伏見のダイドードリンコアイスアリーナだから、見に行きたいな
今シーズンからルールが大きく変わったフィギュアスケート。ジャンプの基礎点が下がったりGOE(出来栄え点)が-5~+5になったことを受けて、ベストスコアなどの記録は一新されることが発表された。2017/2018シーズンまでのスコアは"historical record"(歴史的記録)として残る。
男子シングルの世界最高得点(SP:112.72 FS:223.20 トータル:330.43)、羽生結弦の記録はまさに歴史的記録となったわけだ。この数字が塗り替えられることは、、、本人がまたブレイクしちゃったりして
ちなみに女子の記録は、SP:82.92(アリーナ・ザギトワ) FS:160.46(エフゲニア・メドベージェワ) トータル:241.31(メドベージェワ)。
ペアはSP:84.17(ボロソジャル/トランコフ) FS:162.86(サフチェンコ/マソー) トータル:245.84(サフチェンコ/マソー)。
アイスダンスは全てパパダキス/シゼロンで、SD:83.73 FD:123.47 トータル:207.20。
みんな、記録と共に記憶に深く残っていくだろう。
羽生のこれまでの歴史は「応援ありがとうございます! 羽生結弦展」で春から展示が続いているが、来場者数が累計50万人を突破したという記事。私は日本橋高島屋へ見に行ったが、今は横浜高島屋で開催中、20日まで。
小学校の卒業文集に書いた作文が展示されていたが、ノービス時代の可愛らしいエピソードがなかなか達者な文章でつづられていて必見 小4で初めて全日本(ノービス)に出場したときの滑走順が1番と書いてあるが、2004年第8回全日本ノービスの記録によると滑走順は#9(滑走順が1番だったのは翌2005年東北・北海道ブロックのとき。記憶違いだったかな)。この頃はまだ6.0満点の採点法
「KENJIの部屋」で「ノービスの頃、芸術点で1個だけ5.1をもらって、その頃5点台は世界のトップ選手につく点だったから、『俺、世界で戦えるじゃん』と思っちゃった」と語っていた。それがこの小4全日本ノービスか
普段テレビにはあまり出ない羽生結弦が、2016年公開の映画「殿、利息でござる!」に出演した理由がテレビで語られるそうで 18日(土)午後2時~TBS「今回のみ例外を認める」。
“世の中に数多ある守るべきルールや規則。
しかし、それにとらわれずに例外を認めたからこそ生まれた奇跡の実話があった!
そんな感動の実話を再現ドラマと本人たちのインタビューを織り交ぜ、お送りするドキュメントバラエティ。”
スケート以外の活動を例外としてやってみたときの気持ち、どんなふうに語ってくれるのかな
facebookで教えてもらった情報。テレビ朝日「陸海空 地球征服するなんて」という番組があるそうで
土曜夜10時10分からの番組だが、今週18日(土)は6時57分からと10時10分からの2段構え。夏休み特番かな
世界各地で知っている日本人の名前をあげてもらって、世界でいちばん有名な日本人が誰か?を調査したらしい。香港ロケは6時57分のほうかな?
一応両方とも録画予約しておこう
実家のガレージに・・・
見つけたのは長男。ガレージの屋根に蓮の花が枯れたあとのような物体がぶら下がっていて、数匹の蜂が見える。「アシナガバチだ」と長男が言う。
スズメバチほど怖くはないし、人のほうに飛んできたり、襲ってくる気配はないけど、放置するわけにはいかない。さっそく業者を検索して、翌日来てもらった。
「けっこう大きくなってますね。20匹ぐらいいます」と業者さん。サイトに出ていた最低料金は「女王バチとそのほか2、3匹」程度の場合なので、この大きさだと28000円+税になるという。了解してお願いした。
ものの5、6分で「終わりました」。巣をもぎ取って袋に詰め込まれていた。「餌や巣の材料を取りに行っていた蜂が戻ってくるが、巣がなければ飛んでいく」「スプレーした薬に当たって死んだ蜂が翌朝落ちているかも」等の説明を受けた。
蜂の種類は「キアシナガバチ」で、アシナガバチの中でも大きいものだそうだ。ウィキペディアによれば、普通は人を襲うことはないそうだが、用心に越したことはない。とりあえず一安心