Thank you for the music

好きな音楽のこと、あれこれ。その他諸々もあり。

Yes! Magazine投票

2007年09月30日 23時14分02秒 | 香港芸能

 こちらのブログに、香港の雑誌・Yes!! Magazineの芸能人人気投票ページが紹介されているのを見つけた。
 地元香港と、その他は日韓台という大まかな分け方。それぞれ男星、女星、組合(グループ・バンド)、新人に分かれている。
 香港・男星は現在のところ、1位:古巨基(レオ・クー)、2位:張敬軒(ヒンズ・チョン)、3位:側田(ジャスティン)。少し票数に差があって4位:方力申(アレックス・フォン)、5位に今年本格的に復帰した孫耀威(エリック・ソン)(と健闘。四大天王の中では黎明が一番上で7位。なんとなく、雑誌の読者層がわかるような途中結果かも。
 女星では、1位の梁洛施(イザベラ・リョン)と2位の麗欣(ステフィ・タン)がダントツ。組合はTwinsが大きくリード、森美移動が2位と健闘。新人では洪卓立が1位、陳柏宇が2位につけていて、ほぼ今年の売れ方を反映している。私がCDを紹介した鄺祖徳(エンリコ・クォン)も1票だけ入っている^^;
 日韓台には、大陸の歌手も混じっている。国語圏は台湾という括りなのか。ノミネートが微妙で、男星に日本人は平井堅だけ。一方女星は日本人多数。組合の日本人で最上位はW-indsというあたり、日頃のプロモーションがものを言ってるんだろう。
 以前は同じ中国のシンガーソングライターとして扱われることが多かった張敬軒と胡彦斌(アンソン・フー)が、一方は香港の上位、一方は日韓台の25位と、香港での扱いは対照的になっている。活動の方針が全然違うのだから当然か。
 香港男星の中で、蘇永康が22位につけている。とりあえず名前があって嬉しい さっそく投票したら、すぐに結果に反映された。締め切りがいつなのかよくわからないが、皆さんも好きなスターに投票してみます?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17歳

2007年09月28日 15時16分44秒 | Weblog
 時津風部屋の力士が死亡した事件、お父さんの記者会見を見て胸が痛んだ。
「(電話で)いじめられてる、なんて言わないから、『もう少しがんばってみろ』って言った」
「あのとき『逃げろ』って言ってれば、、、」
「親のエゴで死なせてしまった」
 甘やかしてはためにならないと思ったのだろう。実際、そのあたりの加減は難しい。私なんか、いつも甘すぎだとつれあいに言われている。
 それでも・・・。甘やかしすぎてろくな者にならなくても、生きててくれれば・・・。
 相撲界は「無理遍に拳骨と書く」なんて言い方があるほど、厳しい世界だという。しかし、愛情に裏打ちされた厳しさの中に、将来の希望が感じられなければ、ついてはいけない。逃げだしたことに親方は腹を立てたのかもしれないが、なぜ逃げたか考えただろうか。力ずくで連れ戻したって、本人がやる気にならなければ意味ないのに。
 うちの長男も17歳。他人事じゃない気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米米CLUB「WE ARE MUSIC!」

2007年09月27日 17時59分46秒 | 

 NHK「SONGS」で久しぶりに米米CLUBを見た。最近また全員そろっての活動を始めたらしい。
 ヒット曲はいくつか知っていても、特にファンというわけではなかったので、ライブに行ったこともない。が、こうして見てみると、なるほどライブ命のバンドだ。なんで踊るだけのメンバーが二人もいるのか、昔はピンとこなかったけど、ライブを見ているうちに必然のような気がしてくる。カールスモーキーのクサいくらいの派手さは、あの集団の中ではあれでなくっちゃ!なのだ。
 パフォーマンス全体もさることながら、じっくり聴くと音楽性の豊かさ、バンドメンバーの腕のたしかさがわかってくる。そして、みんな、めちゃくちゃ楽しそうにやっている ちゃんと音楽してるんだ~(って、今更)。
 そんな“音楽大好き”な気持ちが新曲「WE ARE MUSIC!」から溢れていた。
♪いつだって優しく抱きしめてくれる I LOVE MUSIC!♪
♪全てを包み込んでくれるよMUSIC! I FEEL SO NICE!♪
 ・・・蘇永康に歌わせたくなってきた。とりあえずCDゲットしよう

<追記>
 再放送の予定あり。
 10月2日(火)午前2:50~3:20(つまり1日(月)深夜26:50~27:20) 総合
 10月3日(水)午前8:30~9:00 BS2

 こちらで試聴できます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港ヒットチャート集計・2007.9.19-22(11位~20位)

2007年09月26日 18時47分01秒 | 香港芸能
 9月19日(水)~22日(土)のヒットチャート集計・11位~20位です。

11位 28点 紙婚 李克勤(ハッケン・リー) TVB 歌詞・試聴 <My Cup Of Tea>
11位 28点 怪誕城之夜 Zarahn 歌詞 公式 <怪誕城之夜>
13位 26点 寵物 小肥(テレンス・シウフェイ) TVB 歌詞 金牌
14位 20点 如果我成名 Oscar 歌詞 Silly Thing <My Stories>
15位 16点 木紋 何韻詩(デニス・ホー) TVB 歌詞・試聴 <What Really Matters>
16位 14点 愛是唯一要求(國) 譚詠麟(アラン・タム) 試聴 歌詞 <最愛笑的人>
17位 13点 3/8 (8份3) 謝安(ケイ・ツェ) …商業のみ 歌詞 正東
18位 12点 怎麼怎麼 梁雨恩(キャシー・リョン) …港台のみ TVB 歌詞 <Under The Sun>
18位 12点 躺一躺 洪卓立(ケン・ホン) …新城のみ 歌詞 EEG <愛 無膽>
20位 11点 缺氧(國) 楊丞琳(レイニー・ヤン) …港台のみ 歌詞・試聴 <任意門>
 洪卓立「躺一躺」、楊丞琳「缺氧」(酸素が足りない、という意味)が初登場。
 圏外では、農夫(fama)が著名な風水師・麥玲玲をフィーチャーした新曲「風生水起」が面白そう。側田(ジャスティン)の新曲は胡彦斌(アンソン・フー)のカバーらしい。妻・謝安の曲が地味にヒット中の夫・張繼聰(ルイス・チョン)も新曲オンエア。広東語アルバム準備中の曹格(ゲイリー・ツァオ)が先行オンエア2曲目、今年初めにヒットをとばした有力新人・陳柏宇(ジェイソン・チャン)も新曲を出している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港ヒットチャート集計・2007.9.19-22(1位~10位)

2007年09月26日 18時46分51秒 | 香港芸能

 9月19日(水)~22日(土)のヒットチャート集計・1位~10位です。
TVB(無線電視)・勁歌金曲9.19RTHK(香港電台/港台)・中文歌曲龍虎榜9.22/商業電台・903専業推介9.13-19/新城娯楽台・勁爆本地榜 9.22
[1位=20点、2位=19点、、、19位=2点、20位=1点(10位までのチャートは1位=10点、、、10位=1点)で集計しています]
1位 58点 東京百貨 鄭融(ステファニー・チェン) TVB 歌詞 環球 <Super Girl>
2位 53点 Crying In The Party 陳奕迅(イーソン・チャン) TVB 歌詞
3位 44点 愛情突撃 Twins TVB 歌詞 <Twins Partyジリアン版><Twins Partyシャーリーン版>
4位 38点 送我一個家 泳兒(ヴィンシー) 歌詞 EEG
5位 35点 愛回家 古巨基(レオ・クー) TVB 歌詞 <Moments>
5位 35点 迷失表參道 張敬軒(ヒンズ・チョン) TVB 試聴 歌詞 <酷愛>
7位 31点 陌路 楊千[女華](ミリアム・ヨン) TVB 歌詞・試聴 <Meridian>
8位 30点 舞林群英 EO2 TVB 歌詞・試聴 Snazz(最下列一番右を除く4人)
9位 29点 自作聰明 梁漢文(エドモンド・リョン) TVB 歌詞 <梁漢文集 2007>
9位 29点 空前絶後 許志安(アンディ・ホイ) TVB 歌詞・試聴
 鄭融「東京百貨」が初の1位。陳奕迅「Crying In The Party」も高得点で2週連続2位。梁漢文「自作聰明」がじわじわ上昇中。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福田さん

2007年09月26日 15時25分19秒 | Weblog
 福田さんの記者会見を見た。なんか面白い。
 丁寧に言葉を選びながらだが、喋り慣れていて淀みが少ない。最初のうちは、言わなければならないことをやや緊張して言ってたが、質疑応答になると本領発揮。官邸主導がどうとかなんて話は、官房長官時代に熟知してるから、実になめらか。
 一方、拉致問題は「あれは私の意気込みを申しあげました」「交渉の細かいことについては、よく聞いておりませんので」わからないことは「わかりませーん」と言っちゃうわけだ^^; 知ったかぶりするよりいいか?!
 なんていうか、創業者社長の息子が、はじめ継ぐ気なくて他業界に就職、やっぱり継ぐ気になったら同業他社に修業に出され、ほどよいタイミングで戻ってきて社長就任みたいな感じ。まずはお手並み拝見しよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーロ以前

2007年09月24日 19時47分40秒 | Weblog
 次男が半べそで宿題をやっている。「わかんない、どこにも出てない」
 何かと思ったら、社会でヨーロッパ連合のところ。「共通通貨ユーロが作られたが、それまでフランスの(1)、ドイツの(2)などが使われていた。」
 確かに、教科書に出てない。パソコンの前に連れてって、一緒に調べてやった。
 それにしても、ヨーロッパ各国の通貨なんか、主なものは常識だったのに。ユーロになってそんなに年数経ってたかしら?!
 私が子どもの頃、外国のお話を読むと、いろいろなお金の名前が面白くて、憧れたものだった。ケストナーの「飛ぶ教室」なら「5マルク送ります」「30ペニヒでホットチョコレート」とか。「家なき娘」(「ペリーヌ物語」原作)だと「5フラン銀貨」「20サンチーム」「パンを1スー分だけ」なんてのも。イギリスに至っては、12ペンス=1シリング、12シリング=1ポンド、12進法の時代があった!
 ユーロになって、国境を越えるたびに両替する必要がなくなり、便利になったと思う。でもちょっとだけ、ロマンが薄れたかも?(歴史の一部として、昔の通貨も覚えておいてね~>次男)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生日快樂

2007年09月24日 09時09分35秒 | 蘇永康
 今日は蘇永康、40歳の誕生日。
 おめでとう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴスペラーズ最近のお仕事

2007年09月22日 12時55分27秒 | 
 久しぶりにゴスペラーズの公式サイトをチェックしたら、いろいろ面白いお仕事をしているらしい。
 みんながよく知っている童謡のコンピレーション「Lingkaran for Baby」で「大きな栗の木下で」を歌ったり、服部良一西端100周年記念アルバムに参加して「銀座カンカン娘」を歌ったり。ゴスが歌うとどうなる?と興味をひかれる。
 さらに、NHK全国音楽コンクール・高等学校の部の課題曲「言葉にすれば」を作詞・作曲。全国の合唱部を訪問してまわる音楽ドキュメント番組「ゴスペラーズの合唱は最高!」が、24日15:05~15:50に放送される。見なくちゃ!(録画予約したぞ
 オリジナリティをしっかり認められたからこそ、いろいろ面白い仕事がくるようになってるんだろうな。ここまでになってくれて嬉しい たまには聴こう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「笑っていいとも」に

2007年09月20日 18時29分12秒 | 
 昨日、ゴスペラーズが出ていた。
 「ランチSHOW」のコーナーで、ヒントが易しくてほぼ全員正解^^;
 ヒットしてた頃は飽きるほど聴いた「ひとり」だけど、やっぱり生アカペラはいい。久しぶりに堪能した。
 私がゴスペラーズを初めて見た&聴いたのは、97年1月頃の「笑っていいとも」だった。木曜オープニングの視聴者投稿替え歌コーナー。曲によってメロを歌う人が変わるのが面白いと思った。
 当時レギュラーの東野幸治ネタが多く、「とーの、とーのこーじ、たしかひがしのこーじ、どうせチョイ役」(ロート製薬の歌)とか、「中途半端に男前」(ゴッドファーザーのテーマ)なんかは今だに覚えている(笑)。
 登場のとき歌っていた、♪5人の侍、俺たちがゴスペラーズ♪というフレーズが「侍ゴスペラーズ」という曲のサビだと知ったのは、その年の夏。3rdアルバム「MO' BEAT」を聴いてみてはまり、2nd「二枚目」、1st「The Gospellers」、インディーズ時代のアルバム「Down To Street」と次々聴いた。
 売れてくるまではテレビ出演も少なくて、たまに見られると嬉しかった。ブレイクしてからはアジアでも有名になって、Channel[V]で流れたり、現地版CDが売れてるのを見て、もっと嬉しかった。
 ちなみに中華圏でゴスペラーズは「聖堂教父」と呼ばれている。“福音を伝える人”みたいな訳?!
 レパートリーの中で、メロを5人がリレーしながら歌う曲が好き。同じ旋律にいろいろな角度から光が当たるような気がするから。
 NewSingle出るそうです。買わなきゃ^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっちが本当?

2007年09月18日 13時08分43秒 | Weblog

 このブログでは毎日、アクセスIP数や閲覧数をチェックできるようになっている。アクセスIP数・閲覧数はランキングも出る。(1000位以内に入ると、ランク付けされるが、まだ1度しか入った事がない。)
 昨日、ランキングのページでアクセスIP数は140と出ていた。が、検索ワードやアクセス元URL、閲覧の多いページなども表示するアクセス解析のページでは、訪問者数(通常アクセスIP数と同じ)が200になっていた。時間帯ごとの数を足しても間違いなく200。
 どっちが本当なんだ~ アクセスIP数(訪問者数)200って、ここのブログではけっこう多いほうなんだけどなぁ。気になる

<追記>
 140でした^^;
 あとで見たら、アクセス解析の訪問者数が、時間帯ごとの数も含めて訂正されてました。
 次の日が187と増えてたから、まあいいか(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港ヒットチャート集計・2007.9.12-15

2007年09月18日 08時35分15秒 | 香港芸能

 9月12日(水)~15日(土)のヒットチャート集計です。
TVB(無線電視)・勁歌金曲9.12RTHK(香港電台/港台)・中文歌曲龍虎榜9.15/商業電台・903専業推介9.6-12/新城娯楽台・勁爆本地榜 9.15
[1位=20点、2位=19点、、、19位=2点、20位=1点(10位までのチャートは1位=10点、、、10位=1点)で集計しています]
1位 55点 愛回家 古巨基(レオ・クー) TVB 歌詞 <Moments>
2位 48点 Crying In The Party 陳奕迅(イーソン・チャン) 歌詞
3位 47点 愛情突撃 Twins TVB 歌詞 <Twins Partyジリアン版><Twins Partyシャーリーン版>
4位 45点 舞林群英 EO2 歌詞・試聴 Snazz(最下列一番右を除く4人)
5位 44点 東京百貨 鄭融(ステファニー・チェン) TVB 歌詞 環球 <Super Girl>
6位 42点 紙婚 李克勤(ハッケン・リー) TVB 歌詞・試聴 <My Cup Of Tea>
7位 36点 空前絶後 許志安(アンディ・ホイ) TVB 歌詞・試聴
8位 35点 送我一個家 泳兒(ヴィンシー) 歌詞 EEG
9位 33点 迷失表參道 張敬軒(ヒンズ・チョン) TVB 試聴 歌詞 <酷愛>
10位 32点 怎麼怎麼 梁雨恩(キャシー・リョン) TVB 歌詞 <Under The Sun>
 古巨基「愛回家」が1位に返り咲き。泳兒「送我一個家」が初登場TOP10入り。
11位 24点 愛是唯一要求(國) 譚詠麟(アラン・タム) 歌詞 <最愛笑的人>
12位 23点 寵物 小肥(テレンス・シウフェイ) TVB 歌詞 金牌
13位 20点 童夢 衛蘭(ジャニス)/光良(マイケル・ウォン) …新城のみ TVB 歌詞・試聴 東亞
14位 19点 木紋 何韻詩(デニス・ホー) TVB 歌詞・試聴 <What Really Matters>
15位 17点 3/8 (8份3) 謝安(ケイ・ツェ) 歌詞 正東
16位 16点 自作聰明 梁漢文(エドモンド・リョン) TVB 歌詞
16位 16点 鐘聲響起 許冠傑(サミュエル・ホイ) …港台のみ 歌詞 試聴
18位 15点 陌路 楊千[女華](ミリアム・ヨン) TVB 歌詞・試聴 <Meridian>
18位 15点 算 張信哲(ジェフ・チャン) TVB <雪國八月>
20位 12点 如果我成名 Oscar 歌詞 Silly Thing <My Stories>
 楊千[女華]「陌路」、張信哲「算」、元BlissのOscar「如果我成名」(もし僕が有名になったら)が初登場。
 圏外には、at17の林二汶(イーマン・ラム)がソロで、側田(ジャスティン)の新曲など。洪卓立(ケン・ホン)、萱寧、李卓婷と今年の新人たちが追い込みをかけている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜も眠れない?!

2007年09月17日 22時21分50秒 | アジア

 実家の母と電話で話してたら、「新聞に台湾の歌手が紹介されてた」という。毎週1回、ラテ欄にアジア関連の芸能情報を載せるコーナーがあって、韓流が多いが台湾や香港もときどき出るのだそうだ。
 「何ていう人?」
 「さあ、、、忘れちゃった。若い女の子で、ここ1、2年ですごく人気が出て、トップの仲間入りしたって」
 「どんな顔?」
 「なんかボブっぽい髪で、可愛い感じ」
 「誰だろう、、、名前、全然覚えてない?」
 「ええと、、、2文字だったような、、、日本ではあんまり使わない、向こうの字って感じだったけど」
 張だの陳だの、よくある姓ではないという。誰だろう? 見当がつかなくて、だんだんイライラしてきた。
 「ほんとに2文字?」
 「どうだったかな、、、ゴミに出しちゃったのよね」いや~んとってあれば確認できるのに~。
 「了とか、予みたいな字があったような気がするんだけどね」
 それを頼りに探してみたが、思い当たらない。
 「気になる? 夜も眠れない?」それは気になる! 日本で中華圏の芸能情報が紹介されることはまだまだ少ないし、特に一般紙では少ない。紹介の仕方が微妙に偏ってたり、勝手に解釈してたりすることもあるから、どんな紹介のされ方をしているか、すごく気になるのだ。
 「今度から切り抜いといて~」とお願いして電話を切った。

 ・・・少したってから、もしかして楊丞琳(レイニー・ヤン)?と思いついた。今度写真を見せてきいてみようっと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「やっぱり猫が好き」の3 人

2007年09月16日 14時19分05秒 | Weblog
 TV画面に小林聡美、もたいまさこ、室井滋の3人が!
 サッポロのビールか発砲酒のCM。商品名は後でチェックしよう^^;
 「やっぱり猫が好き」は深夜の30分ドラマだったが、どこまで台本どおりなのかよくわからない、アドリブ満載で面白かった。3人姉妹(?!)の組み合わせも絶妙(^^)
 「やっぱり猫~」が終わった後、工藤夕貴と大高洋夫で「子ども、ほしいね」というのもあったっけ。懐かしい~

<追記>
 商品名は「生搾りみがき麦」でした。詳しくはこちら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

張敬軒(ヒンズ・チョン)「酷愛」(出身:中国 活動:香港/中国)

2007年09月15日 08時17分23秒 | CD紹介
 昨年10月の広東語初アルバム「笑忘書」から10ヶ月で、もう広東語2ndアルバムをリリース。すっかり香港歌壇の主流に入った感がある。タイトル曲の「酷愛」は私のヒットチャート集計で、10週連続ランクインした。
 おそらく初めて、自作曲は1曲もなし。だが、「酷愛」は「ヒンズの作曲?」と思った人もも多いかも。いかにもヒンズが作りそうなR&Bで、注文どおりにオーダーメイドした感じ。ただ、よく聴くとヒンズが使わないようなコード進行があって、自作でないことがわかる。コーラスとラップを重ねたり、今風の作り方。ヒンズの目一杯の低音が今までにない魅力だ。
 2ndオンエアの「迷失表參道」は、中国時代からの盟友・常石磊作曲で、切ないオルタナ系。東京をイメージしたらしい歌詞が面白い(表参道に西武や東武はないけど^^;対になってて面白い名前だから林夕が気に入ったのかな?)。
 中華民謡風のきれいなメロディ「悔過詩」は、往年のバンドBlue Jeansのベーシスト、單立文(パル・シン)の作曲。アルバム全体でも5曲でベースを弾いている。ちなみに、“單”は普通“daan(タァン)”と発音するが、姓の場合だけ“sin”と発音するらしい。
 ほかの曲は、言ってはなんだがやや平凡 だが、曲の後半にぐっと盛り上がってきて、フレーズが頭に残る。これはコンサートで聴くといいかも~。やはり、2月に計画されている王[艸/宛]之(イヴァナ・ウォン)とのジョイントコンサートを意識してる?
 曲を作らなかった分、ボーカルには精魂込めた感じがする。平凡な曲調でもじわっとくるのは、一音一音丁寧に歌っているからだろう。広東語の歌詞の解釈が深まって発音も安定したせいか、自然と胸に響いてくる。「-ng」の音を長めに「んー」と発音するのがちょっぴりセクシー
 「迷失~」をはじめ、プロデュースやアレンジはベテランのAlvin LeongとC.Y.Kongが中心(Stanley Leungという名前もあるが記憶にないので、この人は若手かもしれない)。香港ポップスの王道を知っている音楽人に、鍛えられて神髄を叩き込まれたかのようだ。今の香港の若手にはあまり伝わっていない、往年の香港のオーソドックスな表現の元になる部分を、ヒンズが持ち合わせていると感じて、託しているところがあるんだろうか。
 「感情用事」あたりは、アイドル時代の張國榮(レスリー・チャン)はこんなだったのでは?と思わせる(私はリアルタイムで聴いてないので、よく知らないんだけど)。「笑忘書」で張國榮の「無需要太多」をカバーしているが、敬愛する張國榮の誕生月の9月に発売したかったが間に合わず、10月発売になったのだそうだ。
 すっかり“ボーカル”に目覚めてしまったヒンズ、さすがに次回作はある程度自作曲を出さないとファンは納得しないだろうが、きっと新しいヒンズの音楽を出してくれるだろう。その前に、、、コンサート 実現と成功を祈る
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする