フィギュアスケートはヨーロッパ選手権2025開催中。今、アイスダンス・フリーダンスが行われているところ。
メダル争いも楽しみだけど、私は世界選手権で日本チームのライバルになりそうな、フリーの前半グループに注目。最初から見てみた。
第1滑走のマリア・ピンチュク/ミキタ・ポゴリエロフ(ウクライナ)から、熱のこもった見事な演技でワクワク カロラーヌ・スシース/シェーン・フィーラス(アイルランド)はビッグバンドの曲でおしゃれに決め、 ミラ・ルード・レイタン/ニコライ・マヨロフ(スウェーデン)の「シェルブールの雨傘」はフレッシュ。どの組も、世界選手権で戦うとなったら手ごわそう。
圧巻だったのは「ピリハラ」こと折原裕香/ユーホ・ピリネン(フィンランド)。「コーラスライン」のプログラムで、完璧なミュージカル もう観客も夢中で手拍子、裕香ちゃんがキュートで リズムダンスに続いて自己ベスト、もう嬉しい悲鳴
タリン(エストニア)の観客は、みんなのプログラムをよく知っているようで、いいところでいい感じの手拍子をしてくれる。やっぱりアイスダンスは欧州が本場、なのかな?
さて、最終結果はどうなるか。見なくちゃ
米ワシントン近郊のレーガン空港付近で旅客機と米軍ヘリコプターが空中衝突した事故のニュース、乗客の中に多数のフィギュアスケート関係者がいたことで、フィギュアスケート界では多くの選手たちがSNSなどで哀悼の意を表している。
先日の全米選手権で男子4位に入ったマキシム・ナウモフ選手のご両親、エフゲニア・シシコワさんとワジム・ナウモフさん。突然両親を亡くしたマキシム選手の心痛は察するにあまりある。
搭乗していたフィギュアスケート関係者は、カンザスで行われた若い選手対象の強化合宿を終えて帰る人たちが多かったようで、出てくる写真に小学生や中学生らしい子たちが何人も
なんでこんな事故が、、、
R.I.P.