
第93回全日本フィギュアスケート選手権(2024)、ペア・フリー(ジャッジスコア)。
柚木心結/トリスティン・テイラー SP:46.75(4) FS:80.06(4) Total:126.81(4)
「風の谷のナウシカ」♪ 白から青、青から黒。2ツイストまとめ、3トウ決める。2アクセルからシークエンスは+1アクセル+1アクセルとなった。最初のリフトが上げきれずに無効になってしまったが、他のリフトはきれいなスプリットポジションなど頑張った。デススパイラルはなかなか上手いし、コレオでは素敵なダンスリフト。ペアスピンをきれいにリフトしてフィニッシュ。
結成まもないペアが初出場でまずはショート、フリーと滑りきった。ここがスタート。
清水咲衣/本田ルーカス剛史 SP:54.22(3) FS:82.50(3) Total:136.72(3)
「Photograph」♪ ピンク、ベージュ。2ツイスト、スロー2サルコウまずまず。得点源の3ルッツ+2アクセル+2アクセルで女性が転倒、腕か肩を痛めた模様で、レフェリーに断って中断。ひどい怪我で棄権するのか… 戻ってきて再開
リフトも成功させ、デススパイラルもショートより上手くできた。最後までやり通した根性に拍手
長岡柚奈/森口澄士 SP:61.82(2) FS:114.86(2) Total:176.68(2)
「Space Table Symphony」♪ ブルーグレー、黒。とにかくスピードが半端ない。2ツイストしっかり、3トウ+2アクセル+2アクセルを着氷。リフトを下ろす時に女性をひねるようにしたり、男性の首に女性の足を絡めるようにしたり、けっこうアクロバティック。コレオでは男性イーグルの膝上に女性が立つダンスリフト、カッコいい 女性を肩車するようなダンスリフト、一瞬ぐらついたけど持ち直してフィニッシュポーズを決めた。
三浦璃来/木原龍一 SP:74.16(1) FS:138.17(1) Total:212.33(1)
「Adios」♪ 黒に赤、黒。滑り出した瞬間から格が違うのがわかる。しっかり高さを出す3ツイスト、トウはやや乱れて2回転+seq扱いに。単独3サルコウは上手く揃えた。スロー3ループ、スロー3ルッツときれいに下りる。リフトもほぼ上げる瞬間から片手だったり、さすがと思わせる。
コレオリフトからきりっと決め顔でフィニッシュ。
結果、5年ぶり出場の三浦/木原が優勝、2位長岡/森口、3位清水/本田、4位柚木/テイラー。
世界選手権は三浦/木原、長岡/森口のほか、ミニマムスコア獲得の条件付きで清水/本田も代表に選ばれた。四大陸選手権は三浦/木原、長岡/森口の2組、世界ジュニア選手権に清水/本田が出場予定。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます