って知らない(若い人は知らないか、、、)
正月早々髪を切った。
行きつけの美容室では、次回の予約をカットした後その場でできる。担当のスタイリストさんが外回り(施設など)の仕事が多く、店に出る日が限られているので、いつもお会計と一緒に次回予約もしてしまう。
だいたい8週間でカットするとちょうどいい。前回から8週間後が、たまたま年明け早々になったというわけ。
それはいいんだけど、短くなったらてきめんに耳が寒い 部屋の中にいても耳だけ冷たい。そこで、マフラーを頭から被ってぐるぐる巻きにしていたら、つれあいが言った。
「イスラム教徒にでもなったか」
「君の名は」の真知子巻きだよ!と説明しても、「生まれる前のドラマなんか知らない」という。スポーツ選手の名前や記録は、生まれる前のもすらすら言えるくせに
NHKが91年に朝ドラでリメイクしている。こちらがその真知子巻きしている鈴木京香。
耳当てのほうが簡単でいいかな
昨日、夜出かけるのにピアスをつけようとしたら、右がなかなか穴を通らない。どうして
途中までは入るんだけど、裏側から出てこない状態。しまいに血が滲んできた 時間をかけて、なんとかつけられた。
最近、たまにしかピアスをつけなくなってるから、穴が塞がりかかってるのか、、、クリスマス前につけたときは、大丈夫だったんだけど。。。そういえば、はずしてから少し血が出てたかも
ピアスの穴を開けたのは、最初の香港駐在の頃だから、93年ごろ? 20年くらい経ってると思うと、なんか自分で不思議
今日、ピアスホールクリーナーで掃除してみた。昨日はすんなり通った左が、今日は裏側からなかなか出てこなくて、、、
当分、こまめに掃除&装着を続けてみよう。穴の開け直しなんて難しそうだし
つれあいの正月は、駅伝観戦
元旦はニューイヤー駅伝で、2日3日はもちろん箱根駅伝。私も一緒に見ているが、なかなか面白い。
先頭や上位を走っているとしばしばテレビに映るが、後方集団の中にいると、ときどきしか映してもらえない。下手すると、中継所の襷リレーのときだけだったり
日テレの箱根駅伝のサイトでは、いろいろ情報が見られる。大学別の選手一覧はもちろん、出身高校別でも検索できる。字幕に出る選手紹介を見ていると、違う大学で同じ高校名がけっこう出てくる。
箱根駅伝を走りたくて、はるばる全国から関東の大学に進学してきているということも、出身高校名を見ているとよくわかる。やっぱり、憧れなんだな
速報マップでは、大学名が地図上をピコピコ動いていく どうやって位置を把握してるのかと思ったら、各大学の監督が乗っている大会運営管理車の位置を表示してるのだそうだ。ときどきテレビ画面とは微妙にずれるのはそういうわけか^^;
通過地点ごとに順位一覧も出ている。総合順位と走行順の2つがあるのは、、、見た目の順位と実際の順位が違うから。ややこしい
往路で1位から10分以上差があるチームは、復路スタートが1位との時間差ではなく、10分後の一斉スタートとなる。すると見た目では7番目を走っているけど、総合順位では11位、なんてことが起こるわけだ。
総合10位に入れば、来年のシード権が得られる。予選から走るのはすごく大変らしく 10位争いも毎年激戦になる。見た目の順位ではわからないので、「10位とは×秒の差です!見えない相手、時間との闘いです!」と実況が絶叫^^; 監督が管理車からあと何秒とか情報を伝えて、選手はそれを聞きながら必死に走る。
そして駅伝といえば、「母校の襷を」というやつ。中継所で先頭が通過してから20分経過すると、繰り上げスタートとなる。さっき戸塚中継所で、関東学生連合と拓殖大学が間に合わず、沿道の観客のため息と共に、繰り上げ用の襷をかけた選手がスタートしていった。(誰もいない中継所に入ってくる選手、口惜しかろう、、、)
往路優勝の青山学院が余裕でアンカーに襷を渡した。最終結果はどうなるかな
<追記>
アンカーの10区だけは、繰り上げスタートでも母校の襷(予備)を使っていいことになっているそうで・・・鶴見中継所では5校が繰り上げスタートしていった。
青山学院は歴代最高記録でぶっちぎり優勝。復路も制した完全優勝だった。こんなに強いとは
年末のうちにまとめたかったんだけど^^;
2014年全日本フィギュアスケート選手権が終わって、2015年の世界選手権・四大陸選手権・世界ジュニアに派遣される代表選手が発表された。
男子は宇野昌磨が2位、小塚崇彦が3位となったことで、「宇野が世界選手権代表になるのでは?」との予想も。優勝の羽生以外は町田樹、無良崇人も有力候補だったので、宇野が選ばれたら小塚にチャンスがないとの憶測から、「宇野くんはジュニアにして、小塚を出してあげて~」的な声がネット上に多く出ていた。
しかし実は、宇野は全日本ジュニア優勝の時点で世界ジュニアに内定。四大陸や世界選手権にも出るかどうか、という話。で、実際に選ばれたのは・・・
<世界選手権>
男子:羽生結弦 小塚崇彦 町田樹→無良崇人
女子:宮原知子 本郷理華 村上佳菜子
ペア:高橋成美/木原龍一
アイスダンス:(SDのミニマムポイントがクリアできたら)キャシー&クリス・リード
男女シングルの選考基準は、
①全日本選手権の優勝者
②A)全日本選手権2位、3位の選手 B) グランプリ・ファイナル出場者(①の選手を除く)上位2名から
③A)②から漏れた選手と全日本選手権4位~6位 B)ワールド・スタンディング上位3名 C)シーズンベストスコア上位3名から
男子の場合、羽生結弦は優勝したので決定。
②A)は宇野昌磨、小塚崇人。B)は無良崇人、町田樹。ここで小塚が選ばれたと思われる。
③A)は宇野、無良、町田。B)は羽生、町田、無良。C)も同じ。町田が選ばれ、無良を補欠としたと考えられる。(6位山本草太は年齢制限でジュニア以外資格なし)
宇野が選ばれなかったのは、世界ジュニアから世界選手権まで2週間ほどしかないからだろう。SPで4回転が入らず、フリーが30秒短いジュニアのプログラムで試合をした後、短期間でシニア用のプログラムに調整し直すのはなかなか大変だ。(ジュニアグランプリファイナルから全日本まで、相当頑張ったはず。)
世界ジュニアから世界選手権と連戦する選手もたまにいるが、枠取りの期待がかかっていたりする。その点日本男子は、ジュニアとかけもち選手に頼らなくても大丈夫
ただ、、、羽生が1ヵ月半療養だから、世界選手権に間に合うか微妙になってきた その場合は村上大介が補欠なんだろうか? 宇野の世界ジュニアの成績次第では、宇野を補欠に、という線もあるのかな?
女子は宮原知子が優勝で決定。
②A)は本郷理華。B)も本郷しか該当者がないので決定。(樋口新葉は年齢制限でジュニア以外資格なし)
③A)は永井優香、村上佳菜子。B)は宮原、村上、今井遥。C)は宮原、本郷、村上。3項目全てに該当する村上が選ばれたのは妥当だろう。
<四大陸選手権>
男子:宇野昌磨 無良崇人 村上大介
女子:宮原知子 本郷理華 永井優香
ペア:高橋成美/木原龍一
アイスダンス:キャシー&クリス・リード 平井絵己/マリオン・デ・ラ・アソンション
選考基準は、①全日本選手権10位以内 ②ワールド・スタンディング上位6名 ③シーズン・ワールドランキング上位6名 ④シーズンベスト上位6名 から。
世界選手権メンバー以外で該当するのは、男子は①宇野昌磨、村上大介、田中刑事、日野龍樹、佐藤洸彬 ②宇野、田中 ③村上、宇野 ④村上、宇野 となる。
このうち、日野龍樹はユニバーシアード代表に決まっていて、四大陸と日程が近いので両方の出場はない。
通常なら、四大陸に原則として国内チャンピオンを出場させるというISUの意向に沿って、全日本優勝者を選出するところ。しかし検査の前から羽生の体調不良が深刻だったのでパス。
代わりといってはなんだが^^; 2位の宇野を選ぶのは妥当。来季はシニアに上がって当然の成績を残しているので、シニア選手権の経験もできる。その後の世界ジュニアは、SPで難度が下がりフリーは短くなるわけだから、それほど問題ないだろう。
そして世界選手権に町田を送る予定だったので、次点にあたる無良を選出。さらに基準3項目に該当する村上になったかと思われる。
女子では、①永井優香、加藤利緒菜、木原万莉子、中塩美悠(6位坂本花織、9位三原舞依は年齢制限で資格なし) ②今井遥、大庭雅、加藤 ③今井、加藤、大庭 ④永井、加藤 が加わる。
宮原はパスする必要がないので当然出場、本郷もまだまだ経験を積ませたい時期だから選出。となるとあと一人は、、、ベストスコアがいい永井が、来季のシニア移行も視野に入れての選出かもしれない。
<世界ジュニア>
男子:宇野昌磨 山本草太 佐藤洸彬
女子:樋口新葉 永井優香 坂本花織
ペア:古賀亜美/フランシス・ブードロ=オデ
男女シングルの選考基準は、
①全日本ジュニア優勝者
②以下から2名
A)全日本ジュニア3位以内
B)ジュニアグランプリファイナル上位1名
C)全日本でジュニア年齢の上位3名
D)ワールド・スタンディング上位3名
E)シーズンワールドランキング上位3名
F)シーズンベストスコア上位3名
全日本優勝の男子・宇野昌磨と女子・樋口新葉は決定。
宇野以外の男子は、A)山本草太、中村優 C)山本、佐藤洸彬 D)川原星、山本 E)山本、川原 F)山本、川原 が各項目に該当。
「最終選考会である全日本選手権への参加は必須である」が、川原星は全日本ジュニアで11位と振るわず、全日本選手権に進出できなかった。また、今季ジュニアグランプリシリーズに派遣されずミニマムポイントを持っていなかった選手たちは、結局全日本までに国際大会派遣がなかったので、対象外となってしまった。
宇野に次ぐ成績を挙げている山本は当然として、あと一人は中村と佐藤の二択。全日本の成績を重く見て佐藤が選ばれたようだ。
樋口以外の女子は、A)坂本花織、永井優香 C)永井、坂本 D)永井、木原万莉子 E)中塩美悠、永井 F)永井、中塩 が該当。やはり永井と坂本に安定感があった。
<ユニバーシアード>
男子:小塚崇彦 日野龍樹
女子:大庭雅 西野友毬
アイスダンス:村本哉中/野口博一
選手権と選考のタイミングが違うので、早い段階で候補が絞られ、全日本の前に決定しているらしい。たしかユニバーシアードのスコアは、選手権のミニマムポイントとして認められるので、来季以降のチャンスを広げるためにも頑張りたいところ。
選手権に出場しない選手も、国内、海外、まだまだ試合はある。それぞれの場所で成長が見られるといいな
2015年最初のNHK「ケータイ大喜利」、妙に気に入っちゃった作品。
♪メリーさんのひつじ、メェメェひつじ♪
・
・
♪見てよし 着てよし 食べてよし♪
・・・ある意味、羊の本質を表してる
お正月はドラマもスペシャル目白押し。元旦はテレビ朝日「相棒」2時間半の超大作
今回の登場人物に、元・検察特捜部で現・議員の役で、三浦浩一が出ていた。ちょうど次男がそばにいたので、「この人、アンク(仮面ライダーオーズの怪人役・三浦涼介)の父ちゃんだよ」と教える。
「輪郭とか似てると思わない?」
「うーん、まあね」
「アンクはお母さんがハーフだからね」
「クォーターは外人っぽさが出ることがあるんだよね」
「お兄ちゃん(三浦孝太)は普通の日本人の顔なんだよ」
「一人だけ出ちゃったんだね」
一連の事件の真犯人役で出てきたのは平岳大。こちらは父・平幹二郎に顔がそっくりになってきたと思う。たしか普通に大学を出て就職して会社員を何年かやった後に、突然「俳優やりたいんです」と宣言して役者になったんじゃなかったかな
もう何年もキャリアは積んでるけど、新劇で叩き上げの父と比べたら素人っぽい、、、と思い込んでたが、この役を見るとかなりの演技力。こういうのって、遺伝なのかな
芸能界に2世が多いのって、七光りで有利なことだけが理由じゃないような気がする。親の誰それに似てる息子や娘を見ると、なんかほっとするような、、、。もちろん、ただ似ているだけでは生き残れないのが芸能界だけど。
そういえば杏と東出昌大、菊池凛子と染谷将太、俳優同士の結婚のニュースが出てたけど、その子どもたちがまた俳優になったりするのかな? なんて想像すると楽しい。気の長~い話(笑)
一昨日あたりから体調不良で、昨夜の大晦日は年越しそばも食べずに寝てしまった。当然、NHK「紅白歌合戦」も全く見てない。
毎年必ず見なくちゃ!と思ってるわけでもないんだけど、全然見なかったのもちょっと寂しい気もする。再放送ってないんだっけ?
NHKのサイトで検索してみたけど、、、ないみたい。以前はやってたような記憶があるんだけど
オンデマンドでは見られるらしい。NHK的にはそちらがお勧め