脚立 2005年12月13日 19時51分05秒 | その他 脚立。 ブレーカーあがった。 ブレーカーのリセットは高い位置で行わなければならない。 ビルの管理事務所から、脚立を借りた。 脚立は真っ暗な空調室にしまってあった。 担いで仕事場へ。 寒かった。 で、いままで、キャタツ、キャタツって呼んで、そのものはよく使っていたのだけれど、 改めて漢字が当てられていたのか!とさとる。 でも、脚立=きゃたつ、って相当変則的。重箱読み。 辞典を見ると、きゃ、は唐時代の発音らしい。 ちなみに、きゃたつ、という同音異義語はない(のではないだろうか?)。