鎌倉の長谷寺に行くことにした。動機は長谷寺にマニ車があると知ったから。以前、鎌倉に行ったとき江ノ電車内の動画広告で、長谷寺にあのくるくる回すやつがあると知った。あわせて、あじさいで有名だというので、行くことにした。
藤沢駅から江ノ電で長谷駅に行く。
■ 藤沢駅 ⇒ 江ノ電・長谷駅
長谷駅につくととても込んでいた。人並みに従い長谷寺へ。
■ 長谷寺
あじさい路は、人数制限。長谷寺入り口で整理券が配られる。整理番号が与えられる。同一番号で、おそらく、50人くらいに配られている模様。1つの番号で15分待つと表示。おいらは932番で、あじさい路入り口では「927番まで入れます」という状況。すなわち、(932-927)X15=75分待ち。一方、あじさい路入り口では東屋の椅子があり(上記、ミスト噴霧画像)、座って待つことができた。なぜかしら、水蒸気ミストが噴霧。実際は1つの番号で10分ほどの待ちで、40分ほどの待ちであじさい路に入れた。
TW ⇒【長谷寺あじさい路情報】
■ あじさい路から下の降りて、堂。くるくる回すやつ。 マニ車。
▼ 鎌倉大仏へ。 歩いてすぐ。
仙台の大仏とか牛久大仏とかしか知らないおいらにとって、鎌倉大仏はコンパクトで上品って感じ。
少なからずの、外国人と思われる人々が、大仏の格好を真似て、画像を撮っていた。
バスに乗って、鎌倉駅へ。
バスからみた建物。なんか砂漠ちっく。 帰ってネットでわかった⇒ hostel Yuigahama