いか@ 筑豊境 寓 『看猫録』

Across a Death Valley with my own Distilled Resentment

新しい街でもぶどう記録;第55週

2015年11月14日 18時06分58秒 | 草花野菜

■ 今週の看猫

 ■ 今週の political correctness、というより、むしろ、時代錯誤

「北海道は開拓者の大地」撤去 日ハム広告 (google

っていうか、プロ野球とか日本ハムとか「開拓」と何が関係あるのだろう? 一方、そもそも、近代における、いわゆる「開拓者」はもういないし、後続の道産子も自分たちは「開拓者」の子孫だからどうのこうのって、現場で聞いたことがない。

なにより、ここ数十年、「開拓者」の子孫たちは、「開拓地」を放棄して、陸続と、札幌に結集している。

日本ハムは、「北海道は開拓者の大地」という惹句で、何を言いたかったのだろう?

問題は、案外、内地人にあるのではないだろうか?

   ( どういうことかというと、30年前の話; )

むしろ、おいらが、内地に来て、「北海道出身です」というと、年配の内地人が「開拓の伝統とか、開拓者者魂を持っているんだね」みたいなヨタ話を、おいらに向かってした実例はある。おそらく、サービスのつもりにちがいない。

ところで;

奇を衒うと、アイヌ人こそ「開拓者」なのではないか? アイヌ人は和人より相対的に先住民であるが、どこかからか来たのだ。そして、河にのぼる鮭を大量捕獲する生活技術などで繁栄していた。住む人が少なかった土地で、生活技術を発達させて、繁栄することは、定義としての「開拓」ではないか?

つまり、日本ハムの「北海道は開拓者の大地」というのは、問題がないのではないか???

でも、political correctnessに違反すると判断された。

理由は、「開拓者」という言葉の意味を、近代の和人、とくに農業開発と解釈したからだ。

「開拓」という言葉の意味は、荒れた土地を耕作地に変えて、農業を営むこと、という「内地人」的発想なのだ。

あと、最大の理由は、「開拓」が「侵略」の隠蔽的美称だからだろう。

↓ 札幌駅で見た像(今年、秋):「北海道は開拓者の大地」!(?????)


ウレシパモシリ北海道イランカラプテ像 [google]

【いか@ 武相境斜面寓 『看猫録』】のアクセス・ランキング

過去1週間の閲覧数・訪問者数とランキング(日別)

日付閲覧数訪問者数ランキング
2015.11.13(金) 778 PV 171 IP 7006 位  / 2314495ブログ
2015.11.12(木) 941 PV 147 IP 5685 位  / 2313884ブログ
2015.11.11(水) 1002 PV 117 IP 7126 位  / 2313157ブログ
2015.11.10(火) 947 PV 116 IP 6998 位  / 2312471ブログ
2015.11.09(月) 989 PV 106 IP 9817 位  / 2311745ブログ
2015.11.08(日) 1342 PV 156 IP 6560 位  / 2310941ブログ
2015.11.07(土) 1255 PV 165 IP 5927 位  / 2310280ブログ

過去3週間の閲覧数・訪問者数とランキング(週別)

日付閲覧数訪問者数ランキング
2015.11.01 ~ 2015.11.07 7504 PV 1117 IP 6316 位  / 2310280ブログ
2015.10.25 ~ 2015.10.31 8726 PV 918 IP 6781 位  / 2306184ブログ
2015.10.18 ~ 2015.10.24 8721 PV 764 IP 7465 位  / 2303496ブログ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。