いか@ 筑豊境 寓 『看猫録』

Across a Death Valley with my own Distilled Resentment

ブログ20年 goo blog 、あるいは、日本を追い越すインド

2024年06月30日 17時04分19秒 | その他

今日でブログ開設から20年。


goo ブログ第1日目: 2024年6月30日

20年前、インドでの仕事のため出張することになった。当時、個人web siteはもっていた。でも、誰も見に来なかった。その頃、ブログサービスが始まった。始めた。2004年にwi-fiは一般的ではなくモデムで電話線に繋げて、インドから投稿した。なお、2004年には文中のあじさいのデジカメ写真のテスト。アップロードに失敗した。2014年に再投稿した(【号外】 10年目の後出し画像)。

あれから20年。今では、インドのGDPが日本を越えようよしている。


出典元 インドと日本のGDPの推移。20年前の2004年において、インドは7,090億ドル。日本は4兆9000億ドル。今年か来年にインドのGDPは日本を越える見込み。

当時、bricsレポートというのがあった。もちろん、brics=ブラジル、ロシア、インド、中国の4か国が新興勢力として経済成長するであろう予測するレポート。ゴールドマンサックスのDominic Wilsonのもの(google)。

2003年の予測では、中国は2016年頃、インドは2033年頃に日本のGDPを越える。実際は、2011年に中国は日本のGDPを越えたし、インドは2024/2025年。予測より早い。これの一因は日本の停滞だろう。上記予測ではドイツが日本を越えることを想定していない。

ここまでGDPを出したのは、20年の推移のひとつの指標にしたまで。そもそも人口規模が違うし、なのより政治的状況が違う。何より、インドは核武装し、それが世界から、事実上、承認されている。これはもう国連の常任理事国5大国体制の実質的終了を意味する。

インドの国内状況は今後の経済成長で安定化するよりは不安定化するかもしれない。するだろう。伝統的社会が経済成長で解体されるのだろうから、社会の不安定化は避けがたい。

最近のインドの状況を映す動画、YouTubeを見ると、やはり、20年前のインドと変わらない風景が多い。もちろん、開発、建設で変わったところも多い。

■ 今から思えば 航空機、ホテル

出張で、会社はビジネスクラスの航空機と5つ星ホテルを準備してくれた。運転手付き車も手配してくれた。滞在はデリー近郊のノイダという地域。「ノイダは首都デリー南東近郊の計画された産業都市だ。」(無印良品も進出、インドの知られざる注目都市“ノイダ”とは?)。

Radisson Blu MBD Hotel Noida

■ 今から思えば 現地情報

2004年、デリーのネットでの現地情報は少なかった。そんななかで下記サイトがあった。今でもある。

 

web site:  インド留学日記 これでインディア

このサイトの人は、当時はわからなかったが、現在ではお名前もわかっている。インドで博士号を取られて、現在日本の大学で活躍しているとネットでわかる。拓徹(たく とおる)さん;研究者データ。本も出しているらしい:『インド人の謎』(Amazon)。

当時、このサイトでの情報がデリーでの2週間の生活に役立った。特に、旅行会社が紹介されていて、個人経営の旅行会社を知ることができ、利用した。タージマハルもその個人経営の旅行会社で手配してもらった(①憧れのタージマハル、②サリーム・チシュティー廟、ファテープル・シークリー、アーグラ、インド)。

■ 今から思えば 当時の画像から

▲ 以上、デリー、主にチャンドニーチョーク
▼ タージマハル

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。