![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
特にシュレッターで刻まれる俳句が好きだ。
今回は、1719句の中から優秀句50を選ぶらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
夏井先生は何に感動したのだろう。
もともと写真から俳句を詠むという前提が違っているような気がする。
結果(写真)→具体化(俳句)の順番が逆ではないか。
季語や兼題は結果ではない。
俳句の始まりであると思う。
1位の
花震ふ富士山火山性微動 東国原英夫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
だけど「プレバト!!」はバラエティーとして面白いし、俳句の勉強にもなります。
★池窪弘務のブックマーク★
①俳句日記: 俳句集です。
②創作日記 :全創作集です。
③私なりの『枕草子』―キーワードから読み解く― :『枕草子』というエッセイのエッセイ
④おくのほそ道・読み語り :原文で読めます。
⑤鴻風俳句教室 :ネットの俳句教室です。私も学びました。
⑥連載小説「Q」全 :二ヶ月以上に渡って連載しました小説「Q」を全てを読むことが出来ます。