池袋駅前郵便局の「黄色い郵便ポスト」
池袋駅前郵便局の郵便ポストがふくろうの形をした黄色になっておりました。
郵便局の中に入って郵便局長に聞いてみました。
「豊島区は区制70周年を迎えていろいろの試みをしております。ふくろうのまち豊島を多く広報しています。そこで郵便ポストも黄色にしてふくろうのイメージを出したものです」と説明がありました。
区内の公園などにふくろうの像を多く設置しております。
池袋駅前郵便局の前にある中池袋公園にもふくろうの像が設置されております。
池袋駅前郵便局の黄色の郵便ポストは「としまななまる」と名付けられております。
郵便局の前を通る人たちは、黄色い郵便ポストに気づいてその前で立ち止まって見ています。
郵便ポストは赤い色である思っている概念を覆させられました。
(6月1日記)
池袋駅前郵便局の郵便ポストがふくろうの形をした黄色になっておりました。
郵便局の中に入って郵便局長に聞いてみました。
「豊島区は区制70周年を迎えていろいろの試みをしております。ふくろうのまち豊島を多く広報しています。そこで郵便ポストも黄色にしてふくろうのイメージを出したものです」と説明がありました。
区内の公園などにふくろうの像を多く設置しております。
池袋駅前郵便局の前にある中池袋公園にもふくろうの像が設置されております。
池袋駅前郵便局の黄色の郵便ポストは「としまななまる」と名付けられております。
郵便局の前を通る人たちは、黄色い郵便ポストに気づいてその前で立ち止まって見ています。
郵便ポストは赤い色である思っている概念を覆させられました。
(6月1日記)