昨夜もブログアップ後に入浴。後はやはり草臥れていてコロリと眠った。
今朝、平日仕様のスマホアラームが鳴るまで目が覚めず。まだ眠い。消して少しトロッとして、次に目覚めたら朝ドラが始まって数分経っていた。ベッドでお行儀悪く見た後はノロノロとリビングへ。お腹は快調だ。
夫も起きたばかりの様子。朝食の支度をしてくれるというので有難くお任せする。いいお天気だ。
朝食を摂り終え、母の用事で電話。夫は、CDの断捨離に取り掛かっていた。去年の断捨離の際はそのまま不燃ごみ袋に入れていたが、今回は90枚ほど買取ショップに持ち込むとのこと。
私は午後のパーソナルレッスンのため予約した部屋の支払いに団地内の管理事務所に出向き、一旦戻ってから再び夫と一緒に家を出て駅前ATMに向かい、記帳や振込等を済ませて帰宅した。外は日差しが溢れていて暖かい。
夕食のお米を研ぎ、サラダを作る。
そうこうしているうちにお昼だ。夫は査定に時間がかかると思うので昼食はてんでんこで、とのことだったので、カップうどんで簡単に済ませる。
予約時間に集会所に行き、受付で鍵を受け取り、部屋の暖房を入れたり、カーテンを開けたり、着替えてマット等を準備して、軽く身体を解しながらH先生がお見えになるのを待つ。
今日はH先生のパーソナルヨガセッションの通算5回目。今年初めてのレッスンである。
3か月連続で我が団地の集会所までお越し頂くことになり、申し訳なくも有難い限り。
相変わらずちょっとしたタイミングで咳込んでしまうし、なんとなく胸痛がある。
先生が到着し、今年もよろしくお願いします、とご挨拶。年末年始と母の引越しやら何やらで無理をしたせいもあるが、薬を飲んでも咳や痛みもあるという体調の報告。また、明日はS先生の指導者養成講座の実技テストを控えている、という近況報告も。
まずはキャットアンドカウで今日の身体の状況を見て頂く。続いて立ち上がって両手で後頭部を支え、少しバウンスして身体を緩めてから右や左に倒れる動き。ブロックを足に挟んで行うといきなり強度が上がる。
上半身の感じはいいですね、と言って頂く。昨年は上半身の調整等を重点的に行ったが、上半身がいい感じで動けるようになってきたので、今年はそれに見合うように足を少し鍛えていきましょうとのこと。
ウオーリアⅠからウオーリアⅡ、リバースウオーリア、サイドアングルの動きを、まずはマットで普通に行う。次に壁に片足をつけて支えながら(実は却ってキツイ)同じ動き。同時に手も壁に付く形になるので反る動きは少し安定する。
続いて太陽礼拝をじっくり1回。かなり足が使えているのか、内転筋からしっかり効いているのが判る。いつもヨガスタジオでのクラスはホットの環境だからということもあるが、軽~く流しているのだなぁと思う。
膝や足指の向きが左右で若干違っており、右足が少しふらふらする。昨年の今頃、旅先で見事に転倒して捻挫した時、膝も痛めた影響があるようだ。寒い季節の今、朝、身体が固まっていてベッドから降りる時に右膝が不安で、利き足の左からしか降りられないとお話する。
ブロックを使いながら膝の曲げ伸ばしについてアドバイス頂く。1日2日では治らないかもしれないけれど、続けてみて上手く調整出来るかもしれないので、結果を聞かせてください、とのこと。
最後のシャヴァーサナは、足を使った日に効果的だという足を壁に上げて行う方法で。なるほど、仰向けに寝っ転がるよりも、今日は極楽感があった。
ゆっくり楽な座位に戻ってきて、H先生のガイドを聴きながらゆったり呼吸を繰り返しショートメディテーション。胸が開いた感じがして、呼吸が楽になった。そして何より、足を使った実感がとても強かった。
しっかり動けて明日の実技テストにもいい影響が出ると思います、とのこと。「何よりSさんを生徒にクラスが出来るなんてことは普通はないことなので、十分楽しんでくださいね。私も〇〇さんのクラス受けてみたいなぁ」と言って頂く。今日も満ち足りた気分でクラスを終えた。
片づけながら来月の予定の確認。金曜日のCT撮影の結果で、もしかすると治療日がずれる可能性もあることをご了解頂き、今の治療スケジュールならばこの日に・・・と調整出来た。来月もまたこちらにいらして頂けるとのこと、有難く早速仮予約を入れた。団地の入り口までご一緒し、「お気をつけて、また来月もよろしくお願いします。」とご挨拶してお見送りした。
家に入ると、一足先に夫が帰宅していた。CDは思ったより高額で買い取ってもらえたようだった。前回はただゴミにしてしまって勿体なかったね~と言うが、断捨離、息子の引越しで忙しかったのでやむなしだ。
その恩恵で、地元でなかなか買えないケーキ屋さんの和栗モンブランが冷蔵庫に入っていた。有難くとっておきのダージリンティーを淹れて夫と頂く。夫はなるほどのチョイスで、キャラメルポワール。平日ゆっくりケーキと紅茶を楽しんだのは久しぶりのこと。
夕方から夫が今月最後(7回目)のジムに向かった。私は心地よく疲れてなんだか眠い。お昼寝したい気分だ。ウトウトしながら録画したビデオを視て、だらだら。
夕食の支度をひとまず終えて、母にMeet通話。今日はデイサービスの日。昨夜は旧居でもよくあったが、色々考えて眠れなくなってしまったそうな(考えても仕方のないことを延々と考える癖がある。)。おかげで昼から眠くてデイサービスで30分ほどベッドで横にならせて頂いた模様。
ずっと心配していた引越し段ボールのごみも、男性スタッフの方が約束通り捨てに来てくださり、ようやくベランダが綺麗になって、昨日届けた塵取りと箒で掃除が出来たという。夕食は具沢山のスープを作ったというので、とりあえず大丈夫そうか。昨夜、電話台の丁度良いものを見つけてネットで注文したので、木曜日か金曜日には到着すると伝える。
夫が予定の時間に帰宅して、夕食を摂る。
明日の実技テストのレッスンプランを完成させて、和室で準備を。
1月最終週の月曜日は、パーソナルヨガセッション、もろもろの用事を終え、明日の準備もして、という一日になった。
明日は夫は出勤日。午前中に実技テストが終われば、10月から始まった瞑想ヨーガ指導者養成講座も大きなヤマを越えたことになる。