FPの家で暮らす

ストレスフリーなFPの家で ひとり暮らし満喫

家作りは人生ゲーム

2010-06-25 15:17:48 | 住み心地

ここ2、3日、家のことを書いたので、久しぶりにブログ村で
住まいのブログをのぞいてみた。新居ができあがっていくのを
楽しく報告しているブログが主流だが、なかには欠陥住宅を建てられて
建築士や建築会社の誠意のない対応を訴えているブログもある。
そのひとつは、わたしが住まいブログを見ていたころからあった。
楽しかるべき家作りや、その後の新居での生活を満喫できずにいるとは
なんという不運な人たちだろう。夢の(はずの)家でストレスにさいなまれて、
古い家にいるときより、むしろ悪い状態に落ち込んでいる。
どういう方式で家を建てるか以前に、どのビルダーを選ぶかもまた、
その後の運命を大きく変えてしまうんだなあ。


閑話休題。
シャスターデージーが咲きほこっている。
     
一番高いところで、1m半もあり、カシワバアジサイを高みから見下ろしている。
2年目になる株だが、去年は花茎がわずか1本しかなかったのだ。
すごい生育ぶり。

狙ったわけではないが、シャスターデージーとカシワバアジサイのほかに
今はアカンサスも咲いていて、うちの庭のホワイト・コーナーになっている。


コメント