社会を見て、聞いて、感じる。

人生そのものがフィールドワーク。

5月19日(水)

2010年05月20日 22時41分12秒 | 2010年

  6時45分起床。相変わらず、通勤ラッシュがひどい。茅場町に着くころには、スーツがシワだらけになってしまっている。これなら、朝早く出て横浜へ通うほうがよっぽど楽だ。しかし、苦労して通勤した分、ベローチェのアイスココアがおいしい。

  今日からは、座学研修。中小企業組合のあらましに始まり、我々の組織の歴史や役割、法律の解説など、ようやく役に立つ内容になった。また、この頃になると大体の人の顔と名前がわかってきて、交流の幅がどんどん広がった。特に、休憩時間に喫煙所で顔を合わせるメンバーはめちゃくちゃ仲良くなり、この時ばかりはタバコを吸っていて良かったなと思った。

  研修終了後、特に仲良くなった9人で飲みに出かける。焼き鳥屋と和風居酒屋をはしごし、6時間近く喋り続けた。みんなそれぞれ勤務地が違う(北は北海道、南は兵庫まで)ので、まさに異文化交流といった感じだ。また、男子だけの飲み会だったので、「○○県の子がかわいい」「いや、俺は○○県だと思う」など、素晴らしく下世話な話も楽しむことが出来た。ちなみに、私の同期も人気が高く、嬉しいような悲しいような、お兄さんとしては複雑な気持ちである。

  0時過ぎに帰宅。研修は17時前に終わっているのに、こんな時間になってしまった。しかし、これが気を遣うような飲み会だと疲れるのだろうが、めちゃくちゃ楽しい飲み会だったので、疲れは全く感じない。


5月18日(火)

2010年05月20日 22時35分50秒 | 2010年

  6時45分起床。起きるのは遅くていいが、その分電車のラッシュがひどくなる。8時半過ぎに茅場町に到着。研修会場が開くのは9時なので、近くのベローチェでアイスココアを飲みながら時間をつぶす。ここのアイスココアにはソフトクリームがのっているのだが、やはりシャノアール系列の喫茶店だけあって、そのクオリティが高い。これは、癖になりそうだ。

  今日の研修は、丸一日馬鹿げたマナー講座。今日は昨日にも増してくだらない内容で、聞いた話によると、別のグループではぶち切れる人が出たとか。中でも最悪だったのが、「良い印象を与える6つのポイント」などという文言を暗記させられ、グループ毎に叫ばされたことである。しかも、時間制限があったり、全員でリズムを揃えなければならない等といった要件があり、それらに合格するまで何度でも繰り返し叫ばされるのだ。しかも、失敗すればもれなく全員の前で罵声を浴びせられるという屈辱付き。中には泣き出してしまう女性などもいて、見ていられなかった。こんなことをして何を得られるのか全く理解出来ないし、仮に何かが得られるのだとしても、こんな方法は間違っている。どんなに素晴らしい目標があったとしても、それがこのような手段を正当化することはない。ちなみに、ここまで書いているといかにも私もやらされたかのようだが、実は参加していない。あまりにくだらなかったので、早々に見切りをつけて、「腰が痛いから」と遠慮したのだ(実際、何度も礼をさせられたせいでかなり痛かった)。だから、もしかしたら最後までやりきると何かが見えてくるのかも…そんなわけないか。周りの皆に「やっぱ達成感とかあった?」と聞いてみたら、「それだけでもあれば、まだマシだったけどね」と残念な答えが返ってきた。本当に、一体誰のための研修だったのだろうか。満足しているのは、その研修を外注した研修部の方々と、それを請け負った某教育コンサル会社だけ。内部の人間が言うのもおかしな話だが、税金を使ってこんなことをやっているのだから、そりゃあ事業仕分けの対象にもなりますわ。

  研修終了後、渋谷で簿記の講義を受けてから、22時半過ぎに帰宅。なんか、どっと疲れた。