社会を見て、聞いて、感じる。

人生そのものがフィールドワーク。

9月15日(木)

2011年09月15日 23時21分52秒 | 2011年

  6時起床。朝一で、内部監査チーム会議。先日リーダーより提案のあった懸賞論文への挑戦は、どうしても乗り気になれなかったのでその旨を伝えたところ、結果的に見送られることとなった。やる気のないように思われるかもしれないが、本当にやりたくなかったので、思い切って言ってみて良かったと思う。その後、午前中は既に実施済みの事業の報告書の作成に費やす。

  昼食は、先輩と一緒に「Vegetabel Market」へ。私は一昨日も行ったところなのでメニューは同じだったが、味はピカイチだし、先輩も喜んでいたので良かった。それに、野菜中心のメニューなので、体にも優しい。

  その後、近くにある支援先へ作成を依頼していた資料を取りに伺う。しかし、まだ昼休みの時間が終わっていなかったため、技能文化会館の1階にある喫茶コーナー「MM21」で時間調整。「何か甘いものはありますか?」と聞いたところ、「今ちょうど手作りのシフォンケーキが出来立てですよ」ということだったので、食べてみる。これが、めちゃくちゃ美味しい。スポンジもクリームもふわふわだし、甘さ控えめの上品な味がたまらない。失礼な言い方になってしまうが、予想外のところで素晴らしいケーキに出会うことが出来た。

  13時になると同時に支援先を訪問し、資料を受け取ってすぐにオフィスに戻る。その後は、セミナーのパンフレットの郵送作業をしてから、上司と県庁へ打ち合わせに行き、今後の事業の方向性について確認した。

  18時過ぎに退社し、TAC横浜校で社会保険労務士講座の受講申込を行う。うちの職場では、相当数の職員が中小企業診断士の資格取得を目指しており、私の所属するチームにいたっては私以外の全員が勉強している。そうなると、私としても自分だけ何の自己研鑽もしていないというのは悔しい。しかし、周りと同じことをやっても面白くないし、興味の方向性も労務管理や保険のほうに向いているので、社会保険労務士を選んだ。そして、昨年1冊の参考書を買って何度か読み通したのだが、それでは中途半端なことになってしまったので、この際思い切ってお金を掛けて勉強してみることにした。結構な額のお金を使うことで、後には引けないように自分を追い込んだというわけだ。通信講座なので自律性が強く求められるが、周りの先輩方を見習ってコツコツ頑張ってみようと思う。

  21時過ぎに帰宅。今日は以前履いてすぐに靴擦れを起こした革靴を履いていたのだが、ネット上で評判だった株式会社シーアンドオーの「靴擦れ知らず」を使用したところ、以前は一瞬で皮が剥けてしまったかかと部分への負荷がほぼ完璧になくなり、快適に歩き続けることが出来た。これは、本当に素晴らしい。ただ、この商品はあくまでかかと部分の靴擦れを防止するものなので、この革靴を履くとそれ以外の部分も痛くなる私としては、同様の商品で別の場所にも効果のあるものが出ないかなと願っている。

  さて、明日は直行で小田原へ出張である。過去2回連続でロマンスカー乗車の機会を逃している(1度目は工事トラブル、2度目は人身事故)ので、明日こそは何としても乗りたい。