社会を見て、聞いて、感じる。

人生そのものがフィールドワーク。

11月8日(金) 鶴見線散歩。

2019年11月09日 22時31分25秒 | 2019年

 6時半起床。昨晩0時過ぎに私が眠った際にはまだパソコンで仕事をしていた妻が、私が起きた時には既に娘の朝ごはんを作り始めていた。大丈夫だろうか。

 娘を保育園に送り届けてから朝食。今日は健康味噌汁のみ。

 直行で川崎へ。川崎と言っても、鶴見線の武蔵白石駅という辺鄙な工業地帯に位置する駅である。

 鶴見方面から見て武蔵白石駅の手前から1本の線路が大きく右へカーブしていく。鶴見線の大川支線という路線で、朝晩の近隣企業の通勤時間帯にしか電車が走らない大川駅方面への線路である。私の訪問先も大川駅のすぐ近くなのだが、この時間(9時過ぎ)だと既に朝の電車は全て終了しているので、1キロ強の道のりを線路沿いに歩かなければならない。

 15分ほどで大川駅が見えてくる。とても簡素な駅だが、味があっていい。いつかは一度ここまで電車に乗ってきたい。

 大川駅から更に先まで線路は続いている。この先に日清製粉の鶴見工場があり、かつては貨物列車が頻繁に通っていたそうだ。今はもうトラックにとって代わられたのだろう。

 仕事を終え、再び武蔵白石駅まで歩く。非日常的な工場地帯であるだけでなく、このあたりは海沿いの運河に囲まれているので景色がバライエティに富んでいる。

 武蔵白石駅で鶴見行きの電車を待つ。

 10分ほどでやってきた。この路線では待たなかったほうである。

 関内へ戻り、近所のお弁当屋さんで昼食を調達してからオフィスに戻る。今日は私の大好きな蓮根の肉はさみ揚げ弁当があった。嬉しい。

 お昼を挟んで2時間ほど事務処理をしてから、再び出張に出掛ける。今度は近場である。

 出張先から直帰し、18時半過ぎに帰宅。娘を保育園に迎えに行く前に、トーストを1枚食べる。先週末に義母が持ってきてくださった手作りのブルーベリージャムがどうしても食べたくなった。とんでもなく美味しい。

 娘を保育園に迎えに行く。今日は妻が後輩と飲みに行くというので、夜は寝かしつけまで完全ワンオペ。とは言っても、娘は私といる時はそれほどワガママを言わない(厳密には「ワガママは言うがそれほど長くはぐずらない」)ので、昔に比べれば随分と楽になった。今日も、デザート代わりに小さなパンと豆乳を飲ませ、一緒にお風呂に入り、洗濯物を取り込んで、歯磨きをしてから本を3冊ほど読んだところで、比較的スムーズに眠ってくれた。

 一方で、大きなミスを犯してしまった。本当は歯磨きのタイミングで鼻水の吸引をしたかったのだが、電動の吸引機を床に落として壊してしまった。部品の組み合わせ方がわからなくなってイライラしてしまい、雑に扱ったのが良くなかった。おかげで、娘は鼻が詰まったまま眠らなければならなかった。今日はそれほど鼻水が多くなかったから大丈夫だったが、明日以降のことを考えると早く新しいものを買わないと。

 夕食は肉野菜炒めを作る。牛肉、玉ねぎ、なす、ピーマンを塩コショウで炒め、最後に焼肉のタレでとろみをつけた。我ながら美味しくできた。ただ、なすはいらなかったかもしれない。火の通し加減が難しいのだ。

 眠気が強かったので妻が帰ってくるまで待つことはせず、22時半過ぎに就寝。