社会を見て、聞いて、感じる。

人生そのものがフィールドワーク。

2月23日(木)

2012年02月24日 00時02分43秒 | 2012年

  6時半起床。朝から雨が降っていたが、昼過ぎにはやんでくれた。

  出勤後、少し事務処理に取り組んでから、上司と一緒に相模湖へ出張に出掛ける。同じ神奈川県とはいえ、横浜から相模湖までの所要時間は約1時間半。もはや、軽い旅行である。

高尾から先は、懐かしい電車に乗る。

  駅でコンサルタントさんと待ち合わせ、まずは駅前の「かどや食堂」で昼食。当然、相模湖名物の「わかさぎ定食」を食べる。ほのかな苦みが何ともいえず美味しい。今度は一度、実際に釣り船に乗ってわかさぎ釣りにチャレンジしてみたい。

  今回の支援は、予想外の展開になった。その際、私も自分なりの対応策(提案)を考え付いたのだが、とりあえず上司がどのような対応をするのか見てみることにする。その結果、私の考えたものとは全く違う対応がなされた。支援終了後、どのタイミングで、何をきっかけに、そのような判断をしたのかを聞いたところ、非常に納得させられた。私の対応策は問題のうわべだけを見ていて、本質的な部分へ意識が向いていなかった。最近は何でも1人でやってみたいと思うようになって、実際そうすることも多くなったが、やはりまだまだ勉強することはたくさんある。

  出張先から直帰し、19時過ぎに帰宅。冷蔵庫に残っている豚肉、大根、人参、里芋、こんにゃく、チンゲン菜、おくら、豆腐を全て使い、豚汁を作る。美味しいし、体は温まるし、冷蔵庫も綺麗になった。明日は今日の残りを食べて、週末は家では食べないだろうから、ちょうど食材の総入れ替えが出来る。


2月22日(水)

2012年02月22日 23時53分31秒 | 2012年

  6時半起床。昨晩少し寝るのが遅くなってしまったので、体が重い。危うく二度寝するところだった。

  午前中はセミナーの最終準備に費やし、午後から本番。予想をはるかに超える参加者数だったこともあるが、資料が足りなくなるなど運営面で準備不足が露呈した。私も、司会をやりながらパソコンの操作や資料の補充をしなければならない状況に置かれ、本当に大変だった。普段は一緒に運営をする一番年の近い先輩がいなかったことも大きかった。このような事業の運営においては、彼女が最も重要な役割を担っているということがよくわかった。ただ、こうした準備不足によるゴタゴタは今に始まったことではないので、今後は役割分担の明確化など、事前にやるべきことをきちんとやらなければならない。いつまでもこんなことをやっているようではいけない。

  一方で、セミナーの内容については参加者からの評判も良く、セミナー後の個別相談にも多くの応募があった。そして、それが最も大切なことなので、まあ良かったのだろうか。

  セミナー後、来客応対をしてから、19時過ぎに退社。

  夜、テレビでサッカーロンドン五輪アジア最終予選、日本vs.マレーシアの試合を見る。結果は、4-0で快勝。30℃の暑さ、荒れたピッチ、相手のラフプレーという悪条件の中、日本の選手たちは最後まで集中を切らさずに戦い切った。素晴らしかった選手の名前を挙げればきりがないが、横浜Fマリノスの齋藤選手が特に印象に残った。170センチに満たない小柄の体格ながら、前線からのプレスやドリブル、飛び出しなど、精力的に動き回っていた。エスパルスでは、大前元紀選手が同じタイプになるのだろうか。本来は、彼もあのピッチに立っているべき選手だと思うのだが。


2月21日(火)

2012年02月22日 23時00分49秒 | 2012年

  6時半起床。昨日同様、普段より10分遅い電車で出勤する。やはり、車内が空いている。

  そろそろ年度末が近づいてきて、諸々の作業、特に補助金事業の実施とその報告については、期日を意識しながら取り組まなければならなくなってきた。補助金の出所によって事業完了日が異なり、中には2月中に期限が来るものもあるので、気を付けなければならない。

 明日のセミナーの準備に時間を費やす。司会を担当することもあって、特に全体の流れの確認には念を入れた。普段のセミナーよりも規模が大きいということもあって、台本も作った。あとは、当日を待つばかりである。

  20時過ぎに帰宅。夕食は、昨日の残りの豚汁。明日もこれで乗り切れそうだ。一度作れば数日間食べられるというのは良い。


2月20日(月)

2012年02月20日 23時16分46秒 | 2012年

  6時半起床。月曜日の朝独特の気だるさの影響で、いつもより10分遅い電車に乗ったら、車内が空いていた。そういえば、京都へ行くときに普段より20分早い電車に乗ったら、やけに混んでいたっけ。実家から通っていた頃は混雑を避けるために早めの電車に乗っていたが、こっちでは混雑を避けるにはむしろ時間を遅くしたほうがいいのかもしれない。

  今日は、一日中オフィスで過ごした。来客があったり、水曜日のセミナーの準備をしたり、外部との各種の調整をしたりで、時間はあっという間に過ぎて行った。

  帰りにスーパーに寄り、豚肉、ごぼう、里芋、油揚げを購入し、家にある人参、大根、しらたきと合わせて豚汁を作る。ネットで調べた作り方をそのまま真似したら、自分でも驚くぐらい美味しいものが出来た。諸々合わせて時間は1時間以上掛かったが、料理に集中するのは良い気分転換になるし、たまにはこういうのも悪くない。

  1999年に山口県で起きた光市母子殺害事件の裁判が、遂に終わった。死刑という判決については賛否両論あるだろうが、死刑廃止論者である(ありたい)と自負している私にとっても、この事件の経過を見る限り、「これは死刑が当然だろう」と思わされる事件だった。刑罰は本来復讐ではなく更生のためのものだということは頭ではわかっているが、被害者や遺族のことを考えると、そして自分が同じ立場だったらと考えると、どうしても「死刑にして欲しい」と思う。下級審で無期懲役判決が出た際、「早く彼を出所させてくれ。私が殺す」と言った本村さんに心から共感したのもよく覚えている。とにかく、死刑制度や少年法、被害者の権利のあり方について深く考えさせられた事件だった。

  今とにかく思うのは、これで遺族の本村さんの心の重荷が少しでも軽くなってくれれば、ということである。事件発生からこれまで13年間、決して逃げることなく闘い続けた彼の強さには、心から敬服する。報道によれば、今は新たな伴侶もいらっしゃるとのことなので、これからは少しでも心安らかな日々を送れるよう祈るばかりである。


2月19日(日)

2012年02月20日 07時22分50秒 | 2012年

  10時起床。朝食は、彼女が買ってきてくれたパンと、私が京都のお土産に買ってきたこしあんの八つ橋。

  昼前に近所のスーパーに出掛ける。一通りの調味料を購入し、その中からゴマ油を使って焼きそばを作る。ゴマ油を入れるだけで、かなり香ばしくなる。また、焼き豚を入れたのも正解だった。

  15時のおやつは、安売りしていたマンゴー。安いだけあって酸っぱいが、甘めのレモンだと思えば悪くない。

  夕食は、大船にあるイタリアン「タパス&タパス」で。前菜(サーモンのマリネ、ゴルゴンゾーラのポテトサラダ、お肉のパテ)、カルボナーラ、マルゲリータ、最後にデザート(私はチョコレートのタルト)。特に、最後のタルトが美味しかった。甘さ控えめが美徳とされる昨今の風潮に逆らうような甘々のチョコレートが素晴らしい。店内は席間が近く、ちょっと圧迫感があるが、雰囲気としては悪くない。なかなか良いお店を見つけたのではないだろうか。

  彼女と別れ、帰宅。やはり、週末は時間の流れが早い。