岩風呂

ラーメンを中心に食べ歩きとかレシピを乗せてます。そして時々猫が登場するブログです。

呑んでやる!

2007-04-19 00:44:53 | 外食レポ
2007年4月13日夜・・・。
大阪行ったり、名古屋行ったり、花見をしたりしておりまして記事をずいぶん上げていましたが実はこの日までなんと26日間
 ・
 ・
 ・
無休で働いておりました。
 ・
 ・
 ・
いや、会社に無理強いされたとかそういうのではなく、仕事をしていたら、いろいろ重なってきて休日が無くなっただけです。

20日過ぎた最後の方は結構体力的に辛かったのですが、周囲の人たちの気遣いもあり、なんとか乗り越えられました。
おかげさまで、14日15日と土日で連休を貰っております。
日ごろあんまり書かないのでこういうときに書いておきますが、この期間出張で留守だったり、残業で遅かったり支えてくれた嫁に感謝であります。

というわけで、「奥さん、今夜は呑みますよ!26連勤の総決算で一人でも打ち上げますよ!!下手すると帰りませんよ!!」
ととんでもない宣言!

本日は何とか呑んでやる!
と思っていたらオアツライ向きに友人uz氏からメールが!
急いで電話して呑みの計画を整えます。
仕事が跳ねたのが午後9時と遅かったのですが、そこからタクシーで新橋に向かい、uz氏と落ち合います。
さて、烏森のホルモン焼き屋さんでビールをグッと空けて一息

「(* ̄◇ ̄)くへ~~~!!」
珍しく絵文字まで飛び出す開放感と達成感の「くへ~~」であります。


まず一品目はモツ煮の豆腐入り。
新鮮なモツなので臭みも少なく、さらに茹でこぼしをしっかりしているのであっさりとした仕上がりです。


ホルモン十種盛り、塩の部
豚の喉軟骨(敬称を忘れた)はコリコリした歯ごたえが最高、ハツやタンモトも新鮮で美味しいですね~


続いてタレの部、こちらでは牛の喉軟骨(ウルテ)が登場!
豚と比べるとやや堅いのですが、それがまた良い感じであります。
更に珍しいハチノスは牛の第二胃これも歯ごたえものでガジガジと食べます。


酒はいつの間にか焼酎になりまして、ほろ酔いなんていい加減通り越して、泥酔気分!
もはや終電は気にしていません!多分何とかなるだろう。

ということで見事に終電に乗り遅れまして、覚悟を決めてuz氏宅のある池袋に河岸を移します。
西池袋の繁華街を右往左往して最後は座れる立ち飲み屋(間違ってる!)でトドメのビール&焼酎!

最後は当然uz氏宅にお世話になります。
uz氏宅ではビールを片手に喧嘩と女とバイクの嘘くさい自慢話で盛り上がり・・・そして盛り下がり・・・いつの間にか寝落ち・・・目が冷めたのは翌日の9時過ぎでありました。
コタツの中で2回転捻りを決めながら寝ていたので、首や肩が痛いというか重いというか・・・。
二日酔いで重い頭、そして重い身体を引き摺るように帰宅したiwaYohでありました。

♪これじゃ体に良いわきゃないよ~わっちゃいるけどやめられない~♪
 ♪あっそれ!ス~イス~イス~ダララッタ・・・・

頭の中で故・植木等が歌い踊る土曜の午前なのでした。
ではでは

P.S. uz様、大変お世話になりました。また一緒に呑んでください。
ではでは

■小心者の大ジョッキ


登録しています