岩風呂

ラーメンを中心に食べ歩きとかレシピを乗せてます。そして時々猫が登場するブログです。

【水戸出張記】らーめん めん家

2009-02-11 12:49:39 | ラーメンレポ
海よりも深く反省しています。

さて、本日はかなり遅くまで仕事をしていたのでサクッと切り上げましょう。
ということで、ラーメン屋さんを検索。
しかし、水戸ってもう午後9時過ぎにはほとんどのお店がしまってしまうんですね。

本来なら水戸名物のスタミナラーメンを楽しめるお店にしたかったのですが、軒並み看板の時間。
正直、第一指名ではないお店だったのですが、泊まっている宿から比較的近かった、めん家に行って見ました。

こちらは油麺がオススメメニュー。
ちなみに漢字で「油麺」読み方は「ゆめん」と読むのだそうです。


なかなか味のあるメニューや壁の張り紙・・・。


まずは餃子とビールで本日の昨日の反省を促しつつ、明日への希望を見出します。
いいところで油麺の登場。
麺の量でシングル、ダブル、トリプルとありまして、ダブルを注文。


やってきた油麺ダブルはそのまんま汁なしラーメンという風情。
そして運んできた店員さんが「こちらは初めてですか?」と聞いてくるので3人で「ハイ」と答えます。
なんとも食べ方にルールがあるみたいですな。


まずラー油と酢を丼2周ほどかけ回し、胡椒をパラリと・・。
ここまでルールなら最初からやっておいてくれないかなぁ・・・と思ってしまいます。


そしたらひたすらかき混ぜながら食べるべし!

いや、これなかなか美味しいですよ。
油麺というワリには油っぽくないし、プルプルでの太麺の食感は大勝軒の麺のようですな。
酢が利いているのか思ったよりもさっぱりしているので、トリプルくらいでも軽く行けてしまいそう。
水戸でまぜそば系のお店は珍しいのでしょうが、隠れた名店だと思います。
ごちそうさまでした。
ではでは

【メモ】あちこち電話したけど見つからない。

【ラーメンデータベース】らーめん めん家


■ラーメンマップ茨城(1)


登録しています

【水戸出張記】牛・豚ホルモン専門店 駅南ホルモン

2009-02-11 00:45:17 | 外食レポ
こんばんは先ほどの宣言通り仕事のことはほっといて、華麗な暴飲暴食だけをこちらに記していきます。
思わず語尾を「逝きます」と書きそうになりました。


サクッと仕事を済ませてやってきたのは、水戸駅の南口にある駅南ホルモン。
お店の外まで香ばしい匂いが立ち込めています。
写真にK原さんとY嬢が移りこんでしまっていますね。
まあ顔が見えないのでご勘弁で出演していただきましょう。


まずはビールでカンパイ!


まずは鱈の内臓のキムチ「チャンジャ」はビールが進みますな。
んじゃホッピーください!


ウヒヒやってきました。ホルモン達。
ミノにギアラに丸腸、ほっぺとお馴染みのホルモン類。
そして中心の奴がペンネ・・・パスタのペンネリガーテを思い浮かべる人も多いと思いますが、もちろんそれであるわけがなく、これは心臓近くの血管。
希少部位なのですが、特に脂が乗っているとかインパクトがあるわけでないので、人気がありませんが、コリコリとした歯ごたえがなんとも言えないものがあります。
それと特筆は丸腸。
脂が乗ったフルフルの食感は表面がカリッとするくらいまで焼くと中から肉汁が飛び出す一品になります。

すいません!中(ホッピー用の追加焼酎のこと)くださぁ~い!


さ~~どんどん焼いて~~!!
すいませ~~ん、ホッピー追加!!



上タン塩とハラミ! あと中追加で!!


この辺で箸休め。
塩ニンニクのジョジョエン風のたれがかかったキャベツはバリバリさっぱりクンなのでバリバリ食べられます。
そろそろまたホッピーセット!!


細かい名前は忘れましたが、レタスと大根のサラダ!
そしてホッピー中追加・・・。


グリグリ焼いて食べて、呑みましょう!
(;@∀@)ホッピー!!ホッピー!!アーッヒャッヒャッヒャッヒャ・・・


※たぶんK原氏撮影
むしゃくしゃしてやった今は反省している。

【メモ】「なんか見つからないなー」と思っていた。

【地図】茨城県水戸市桜川1-5-3


■悶々ホルモン


登録しています