前編からつづきです。9月に入ったようですよ。
■9月1日 神戸市某所
出張で今度は神戸にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ed/1b119d9e6e6b04466e4af3f6b9ce243a.jpg)
一仕事終わって充実のビール!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f7/06eb1479b78b0ad61f65ac54ab370052.jpg)
素揚げとうもろこしの美味しさを知る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cf/e40e0af67f002cb3d2918b369409d6c4.jpg)
刺身盛りも仕事が丁寧でいいですねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/65/d0634b9a55be5d2c66219cb84c55f448.jpg)
ごぼうサラダっていうかいちいち丁寧で、美味しい。
いい店見つけました。
■9月2日 麺や 輝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2e/82d6454796a930f9bf1d0a91c618513c.jpg)
神戸から大阪に移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fa/2bbb0b0e3c0104bdaf0269ce3a6999ca.jpg)
麺や輝は如何にも大阪らしい、こってり&チャーシュー&もやし。
定番ですが、なかなか美味しいラーメンでした。
■9月3日 大阪某焼肉店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d4/dc818dcbfc79f6795a7ea2c95b47ab0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7c/5dfbcff9493e3f13481ff65c45881419.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/17/09be3fb531748de4c10f23409adcbd99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b8/8d4a3413c6754fa920fbec762ef984de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ad/620b378da5575468f9faaf3df8e32c37.jpg)
大阪仕事も無事終了。
焼肉で打ち上げです!
■9月4日 自宅でぶたしゃぶ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3a/c938d37d7d87042e5c7c0798fe36827f.jpg)
家呑みホッピーはいいね!
■9月5日 ジャンクガレッジ 西船店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/97/6e030aa094cf811e13adcbffae8315ca.jpg)
久しぶりの休日、子供が幼稚園に行っている間のランチで嫁とジャンクガレッジに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1e/aa7cd5619c4a30453f58f4ad3bc0086c.jpg)
ここのまぜそばはキてますねえ。ガッツリまぜていただきましょう!
■9月6日 新橋 タンメンしゃきしゃき
F課長と新橋あたりで打合せ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1b/9775fa14b07c880cbec936bd567a9cad.jpg)
帰りに寄ったタンメンしゃきしゃき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/12/1d95ea81bedb4a9728ebbf1a1afb3cea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ce/ec38f9e4850d7bca1e81e93af12c7555.jpg)
タンメン&ギョウザのセット。
この組み合わせはやってるんですねえ。
■9月11日 長男ちゅんの誕生日会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0e/d4a793561f5988d8ba60f7148a27113c.jpg)
今日はちゅんの誕生日、お友達を呼んで誕生日会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/df/112ce4d71545df97c1fa6d09bfaa972e.jpg)
巨大ハンバーグ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/49/6254c31ee4dc2c710214c008484d79ba.jpg)
スパゲッティのカレーミートソース!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/32/64627d8117f1303b523351573dbf212a.jpg)
サンドイッチは嫁の作品です。
今年は張り切りすぎた・・・反省。
■9月12日 新橋 塩らーめん しお丸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d6/d2b06d59674dbffef45fed5fd07a01c7.jpg)
「もやしあんかけそば」のとろ丸が夏季限定で塩ラーメン専門店に変身。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/52/d1e2b891996222ef7c43028b77ebca1f.jpg)
かなりアッサリを追求した塩ラーメン。
多少急作りな感じがしますけど、丁寧な仕事がされた一杯です。
9月13日 東麻布 麻布ラーメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/65/9429b0e669a0f1ec11509c47a124bb44.jpg)
この時間・・・もはや午前3時・・・早く寝たいんですけど・・・ついつい・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/97/96bb415d782fed07c28efdc0ec7865dd.jpg)
この時間に麻布ラーメンはキツ過ぎました。
■9月14日 六本木 すぱじろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/34/7edc3cfd80dae806cff8760bc88d489f.jpg)
六本木を歩いていたら「すぱじろう」というお店がありました。
もしや二郎的スパゲッティのお店では?とのぞいてみましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/dd/7b1ac53efc32c8e7370569c00ab76faf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1a/a66b7bd58acfe086b6f7a30cea45505d.jpg)
以外に普通のメニューが並んでました。
■9月14日 六本木 ゴーゴーカレー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ef/0674f694ee6e5a090b1cb32eb741ad25.jpg)
すぱじろうと同じく、六本木のゴーゴーカレー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/2e/ef82d9380e80fb4317222580db7009a6.jpg)
六本木ラーメンなるものが目に入ったので食べてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/89/362f97235a120f01a3d73b1e0316b1fe.jpg)
チキンカツを乗せてみたが、見事にルーが隠れて不思議な食べ物になっています。
味は完全にカレーまぜそば・・・だったらもうちょっとトッピングがあってもいいのかな?
やっぱりカレーにはご飯ですね。
■9月16日 有楽町ガード下
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8f/b88eb64cb60ebafc73f3001e51562469.jpg)
仕事終わりにH本氏と有楽町のガード下で一杯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/91/4d72bf1c46f80467cbde058842ce8b2a.jpg)
やきとんは塩に限るなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0b/006587008ba0befd37c185d61cd31a6f.jpg)
締めに食べた味噌ラーメン・・・これ1000円って・・・ちょっとぉ~・・・という感想。
美味しいけれど、値段設定が・・・有楽町だなあ・・・。
■9月18日 本庄 常勝軒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1a/202028f6ee3907d05fac51bcd0d324d9.jpg)
ひょんなことから実家のある本庄に、非常に珍しく自主的に行ってきました。
旧来の友人宅でしばらく駄弁った後にみんなで行ったのがこちらの常勝軒。
北関東を支配する茨城大勝軒系の魔の手が本庄にも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8e/5c1a2c569b255831e5933becc14fa68e.jpg)
ヤサイニンニクって言ったらこんなのが出てきました。
もちろん完食です!
■9月19日 自宅で自作ラーメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b5/771391def413df9b386fa14b8ee9ea62.jpg)
明日は石垣島に出発の日。
その前日にちょっと作ってみました。
鶏ガラ、手羽先、煮干の出汁に醤油だれ、麺は既製品、メンマは水煮という手抜きもいいところなので自作ラーメンというよりは家庭料理の延長ですね。
というわけで明日から石垣島に行って来ます。
-------
というような感じで先日の勝浦の海水浴から石垣島までの間を突貫工事で埋めてみました。
ホントすっ飛ばしちゃっても良かったんですけど・・・「おまえら旅行ばっかり行ってるな」っていう感じになるのもなんだったので、自己満足でここを埋めておきました。
そんな感じです。
おそまつさまで、とてもおそまつさまでした。
ではでは
登録しています
■9月1日 神戸市某所
出張で今度は神戸にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ed/1b119d9e6e6b04466e4af3f6b9ce243a.jpg)
一仕事終わって充実のビール!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f7/06eb1479b78b0ad61f65ac54ab370052.jpg)
素揚げとうもろこしの美味しさを知る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cf/e40e0af67f002cb3d2918b369409d6c4.jpg)
刺身盛りも仕事が丁寧でいいですねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/65/d0634b9a55be5d2c66219cb84c55f448.jpg)
ごぼうサラダっていうかいちいち丁寧で、美味しい。
いい店見つけました。
■9月2日 麺や 輝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2e/82d6454796a930f9bf1d0a91c618513c.jpg)
神戸から大阪に移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fa/2bbb0b0e3c0104bdaf0269ce3a6999ca.jpg)
麺や輝は如何にも大阪らしい、こってり&チャーシュー&もやし。
定番ですが、なかなか美味しいラーメンでした。
■9月3日 大阪某焼肉店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d4/dc818dcbfc79f6795a7ea2c95b47ab0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7c/5dfbcff9493e3f13481ff65c45881419.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/17/09be3fb531748de4c10f23409adcbd99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b8/8d4a3413c6754fa920fbec762ef984de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ad/620b378da5575468f9faaf3df8e32c37.jpg)
大阪仕事も無事終了。
焼肉で打ち上げです!
■9月4日 自宅でぶたしゃぶ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3a/c938d37d7d87042e5c7c0798fe36827f.jpg)
家呑みホッピーはいいね!
■9月5日 ジャンクガレッジ 西船店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/97/6e030aa094cf811e13adcbffae8315ca.jpg)
久しぶりの休日、子供が幼稚園に行っている間のランチで嫁とジャンクガレッジに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1e/aa7cd5619c4a30453f58f4ad3bc0086c.jpg)
ここのまぜそばはキてますねえ。ガッツリまぜていただきましょう!
■9月6日 新橋 タンメンしゃきしゃき
F課長と新橋あたりで打合せ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1b/9775fa14b07c880cbec936bd567a9cad.jpg)
帰りに寄ったタンメンしゃきしゃき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/12/1d95ea81bedb4a9728ebbf1a1afb3cea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ce/ec38f9e4850d7bca1e81e93af12c7555.jpg)
タンメン&ギョウザのセット。
この組み合わせはやってるんですねえ。
■9月11日 長男ちゅんの誕生日会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0e/d4a793561f5988d8ba60f7148a27113c.jpg)
今日はちゅんの誕生日、お友達を呼んで誕生日会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/df/112ce4d71545df97c1fa6d09bfaa972e.jpg)
巨大ハンバーグ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/49/6254c31ee4dc2c710214c008484d79ba.jpg)
スパゲッティのカレーミートソース!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/32/64627d8117f1303b523351573dbf212a.jpg)
サンドイッチは嫁の作品です。
今年は張り切りすぎた・・・反省。
■9月12日 新橋 塩らーめん しお丸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d6/d2b06d59674dbffef45fed5fd07a01c7.jpg)
「もやしあんかけそば」のとろ丸が夏季限定で塩ラーメン専門店に変身。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/52/d1e2b891996222ef7c43028b77ebca1f.jpg)
かなりアッサリを追求した塩ラーメン。
多少急作りな感じがしますけど、丁寧な仕事がされた一杯です。
9月13日 東麻布 麻布ラーメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/65/9429b0e669a0f1ec11509c47a124bb44.jpg)
この時間・・・もはや午前3時・・・早く寝たいんですけど・・・ついつい・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/97/96bb415d782fed07c28efdc0ec7865dd.jpg)
この時間に麻布ラーメンはキツ過ぎました。
■9月14日 六本木 すぱじろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/34/7edc3cfd80dae806cff8760bc88d489f.jpg)
六本木を歩いていたら「すぱじろう」というお店がありました。
もしや二郎的スパゲッティのお店では?とのぞいてみましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/dd/7b1ac53efc32c8e7370569c00ab76faf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1a/a66b7bd58acfe086b6f7a30cea45505d.jpg)
以外に普通のメニューが並んでました。
■9月14日 六本木 ゴーゴーカレー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ef/0674f694ee6e5a090b1cb32eb741ad25.jpg)
すぱじろうと同じく、六本木のゴーゴーカレー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/2e/ef82d9380e80fb4317222580db7009a6.jpg)
六本木ラーメンなるものが目に入ったので食べてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/89/362f97235a120f01a3d73b1e0316b1fe.jpg)
チキンカツを乗せてみたが、見事にルーが隠れて不思議な食べ物になっています。
味は完全にカレーまぜそば・・・だったらもうちょっとトッピングがあってもいいのかな?
やっぱりカレーにはご飯ですね。
■9月16日 有楽町ガード下
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8f/b88eb64cb60ebafc73f3001e51562469.jpg)
仕事終わりにH本氏と有楽町のガード下で一杯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/91/4d72bf1c46f80467cbde058842ce8b2a.jpg)
やきとんは塩に限るなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0b/006587008ba0befd37c185d61cd31a6f.jpg)
締めに食べた味噌ラーメン・・・これ1000円って・・・ちょっとぉ~・・・という感想。
美味しいけれど、値段設定が・・・有楽町だなあ・・・。
■9月18日 本庄 常勝軒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1a/202028f6ee3907d05fac51bcd0d324d9.jpg)
ひょんなことから実家のある本庄に、非常に珍しく自主的に行ってきました。
旧来の友人宅でしばらく駄弁った後にみんなで行ったのがこちらの常勝軒。
北関東を支配する茨城大勝軒系の魔の手が本庄にも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8e/5c1a2c569b255831e5933becc14fa68e.jpg)
ヤサイニンニクって言ったらこんなのが出てきました。
もちろん完食です!
■9月19日 自宅で自作ラーメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b5/771391def413df9b386fa14b8ee9ea62.jpg)
明日は石垣島に出発の日。
その前日にちょっと作ってみました。
鶏ガラ、手羽先、煮干の出汁に醤油だれ、麺は既製品、メンマは水煮という手抜きもいいところなので自作ラーメンというよりは家庭料理の延長ですね。
というわけで明日から石垣島に行って来ます。
-------
というような感じで先日の勝浦の海水浴から石垣島までの間を突貫工事で埋めてみました。
ホントすっ飛ばしちゃっても良かったんですけど・・・「おまえら旅行ばっかり行ってるな」っていう感じになるのもなんだったので、自己満足でここを埋めておきました。
そんな感じです。
おそまつさまで、とてもおそまつさまでした。
ではでは
![]() 【送料無料】すごい時短テクニック |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c0/670846c4a62979cba72a0c1ebf33aeef.png)