さて、11月になりました。
月頭ということで、10月のお弁当、ハードコア弁当を一気に振り返ってみましょう。
ハードコア弁当って何ぞや?という人は
【“ハードコア弁当”の提唱者・ホイップ坊やさんが考える「究極のお弁当スタイル」とは - メシ通 | ホットペッパーグルメ】
【9月のハードコア弁当 - 岩風呂】
↑この辺を参考にしてください。

お揚げです。いきなりののヴィジュアルです。
お出汁でじっくり味を含ませてあります。ある種のきつね丼ですね。

ローストチキン。
鳥のもも肉を調味液でマリネして、オーブンでじっくり火入れしたものをオン・ザ・ライス!

こちらは、ちょっと手が込んでて、スパイシーに作ったミートソースを真ん中に巻き込んだ玉子焼きを乗せています。
ミートパイを乗せた感じにしたかったんですよね。

いわし明太!イワシのお腹に明太子を詰めたやつですね。
普通に美味しいのですが、カミさんは初めて食べて美味しかったらしく「また作って」というリピートリクエストもらいました。

オーソドックスに唐揚げ。
ごはんに合うように濃いめの味付けにしてあります。
まあ唐揚げとご飯が合わないわけがありません!

また手の込んだ変わり種は「ムークロープ」
皮付きの豚バラ肉を茹でて表面を乾かした後に、油で揚げて表面をカリカリに仕上げるタイ料理です。
揚げるときに脂がはねて大変だったので、よほどの覚悟がない限り作らないと思います。

銀鱈の煮つけ。冷凍の銀鱈を、我が家秘伝の煮汁で煮ました。
ちょっと醤油色が濃くつき過ぎましたが、これがまたごはんがすすむんですよねえ。

しらす・・・しらすです。
お弁当箱にご飯をよそってしらすを乗せました。
それ以上でもそれ以下でもないですが、美味しかったですよ♪

鰯の黒はんぺん。四角の中に真ん丸という。良いヴィジュアルですねえ。
黒はんぺんなので、おでん風に煮付けてごはんに乗せました。

10月最後のハードコア弁当は塩鮭!
いや~美味しい。塩鮭は本当にごはんに合いますねえ。
説明不要の美味しさでした。
というわけで、10月中に作ったハードコア弁当は全10種類でした。
しらすとかお揚げとか、ふざけてんのか?
というものから、ムークロープ、ローストチキンとか手が込んだものもありましたね。
こうやって振り返ると、ハードコア弁当と言いつつ、適度なバラエティもあって良かったですね。
ちなみに、2回ほどハードコアじゃないお弁当を作っているのですが、その話はまた別の機会に記事にします。
それではみなさん11月もよろしくお願いします。
お粗末様でした。
ではでは
登録しています
月頭ということで、10月のお弁当、ハードコア弁当を一気に振り返ってみましょう。
ハードコア弁当って何ぞや?という人は
【“ハードコア弁当”の提唱者・ホイップ坊やさんが考える「究極のお弁当スタイル」とは - メシ通 | ホットペッパーグルメ】
【9月のハードコア弁当 - 岩風呂】
↑この辺を参考にしてください。

お揚げです。いきなりののヴィジュアルです。
お出汁でじっくり味を含ませてあります。ある種のきつね丼ですね。

ローストチキン。
鳥のもも肉を調味液でマリネして、オーブンでじっくり火入れしたものをオン・ザ・ライス!

こちらは、ちょっと手が込んでて、スパイシーに作ったミートソースを真ん中に巻き込んだ玉子焼きを乗せています。
ミートパイを乗せた感じにしたかったんですよね。

いわし明太!イワシのお腹に明太子を詰めたやつですね。
普通に美味しいのですが、カミさんは初めて食べて美味しかったらしく「また作って」というリピートリクエストもらいました。

オーソドックスに唐揚げ。
ごはんに合うように濃いめの味付けにしてあります。
まあ唐揚げとご飯が合わないわけがありません!

また手の込んだ変わり種は「ムークロープ」
皮付きの豚バラ肉を茹でて表面を乾かした後に、油で揚げて表面をカリカリに仕上げるタイ料理です。
揚げるときに脂がはねて大変だったので、よほどの覚悟がない限り作らないと思います。

銀鱈の煮つけ。冷凍の銀鱈を、我が家秘伝の煮汁で煮ました。
ちょっと醤油色が濃くつき過ぎましたが、これがまたごはんがすすむんですよねえ。

しらす・・・しらすです。
お弁当箱にご飯をよそってしらすを乗せました。
それ以上でもそれ以下でもないですが、美味しかったですよ♪

鰯の黒はんぺん。四角の中に真ん丸という。良いヴィジュアルですねえ。
黒はんぺんなので、おでん風に煮付けてごはんに乗せました。

10月最後のハードコア弁当は塩鮭!
いや~美味しい。塩鮭は本当にごはんに合いますねえ。
説明不要の美味しさでした。
というわけで、10月中に作ったハードコア弁当は全10種類でした。
しらすとかお揚げとか、ふざけてんのか?
というものから、ムークロープ、ローストチキンとか手が込んだものもありましたね。
こうやって振り返ると、ハードコア弁当と言いつつ、適度なバラエティもあって良かったですね。
ちなみに、2回ほどハードコアじゃないお弁当を作っているのですが、その話はまた別の機会に記事にします。
それではみなさん11月もよろしくお願いします。
お粗末様でした。
ではでは
