「岩風呂ってラーメン中心のブログですよね」
はい
「最近ラーメンの記事少ないですよね?」
はい
「麻婆豆腐とチャーハンばっかり食べてませんか」
どきっ!
まっ・まっ・・まあ、じゃあラーメン食べに行きましょうか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/20/712dbe9e2fc37004cb7c09d67e5e76a8.jpg)
というわけで、市川は麺家市政。
名前からはあんまり想像がつきませんが、横浜の六角家からの流れになる家系です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/58/3590ad41cd90585c44461298932586d1.jpg)
元は市政家という、家系らしい名前でしたが、移転を機に麺家市政に店名を変更したそうです。
したそうです・・・っていうのは、最近雨後の竹の子の如く店舗数が増えている家系ですが、この麺家市政。
ラーメンデータベースを調べると、2006年8月に登録されているので、おそらくこの時期にオープンでしょう。もう15年以上も市川でやってるんですねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f7/73420c7cdad86af62b07a21ef423b9bf.jpg)
マンボウ発令中ですが、感染対策をして元気に営業中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5e/3dad744c7f10597dc9c624ca0c000f33.jpg)
へえ、珍しい。
細麺の替玉ねえ、家系での替玉ってのは珍しい・・・珍しいけどでもやっぱり家系は、酒井製麺のちょっと短い太麺かなあ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/12/515d983226caa214b7f79a6aed986693.jpg)
お持ち帰りもやってます。
もしできたらスープと生麺のセットとか出来ないかなあ?
むしろ?だけ・・・ってのは都合よすぎですね。
というわけで、入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/25/a456ab617873019b2c4b8f099704773a.jpg)
じゃあ、左上の法則で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f0/5d8eb84282e4b652dd95d871e5b02340.jpg)
ラーメン・・・と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ae/f3d279a551847386619ae118464c4525.jpg)
ほうれん草多め・・・と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/03/43c01acc03efa69b6e4d8d850d9031e7.jpg)
キャベちゃ
ちょっとやり過ぎたかなあ? と思いつつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/74/de2923ee0531996b41eaf16599bb2c11.jpg)
超久しぶりの市政ですので、お好みは全部普通で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/75/7b41ec32d5d15acac74534db8e95784e.jpg)
卓上調味料はこんな感じ。
おろし生姜は別注文ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/af/8d1643f88910ef678845111d889fcbb7.jpg)
おろしにんにく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/57/3f25730eca90724f0ceb47479dce8f57.jpg)
豆板醤
と、観察していると・・・やってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8a/084b3e08d09a83a7812b2e715cb18907.jpg)
ラーメンほうれん草多め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/23/f787c8271f4d4ec6e3d62c5066569f96.jpg)
ラーメンショップがねぎなら、家系はほうれん草だよね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/96/f031902e797f904cbdf51f03a13aa48d.jpg)
そしてデカい湯のみのような入れ物でやってくるキャベちゃ。
キャベツの乱切りに刻んだチャーシューとタレをかけまわした、大体ほとんどの家系に置いてあるトッピングです。
これは別にしておきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/49/e6a4b045ecc3ea66f7a40e9d16650dde.jpg)
そうそう、ごはん。
家系と言えばご飯です♪
こちらのご飯は基本ラーメンを頼むとついてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8c/3e0fcd7c169e8d1ebbf4bb9e4a0371b4.jpg)
よし、戦闘準備は万全!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3a/2b3b122bfe5ba4d34d42fff8b58400c9.jpg)
いただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/79/5b673d1fb9b2a81eca305d4e89940dc3.jpg)
麺もズルズルしつつ、このほうれん草をスープにビタビタにして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e7/b2a51f7a7f338c794105c333c8347c0b.jpg)
ごはん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/80/8179bfe8011578183d8ed8a49655964e.jpg)
返す刀はチャーシューで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a1/a562110b9491d0c11f3a9b66ef2f28c0.jpg)
ごはん!
さて、そろそろ行きますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/40/ce3d902e7259fd4048443268613f7e46.jpg)
このキャベちゃを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a0/9f2c6fe7d50faad8f74562a9c3111530.jpg)
ラーメンの上に展開!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c2/5fb57342ce03a61fdcbf19e8c35f9613.jpg)
じゃあ、キャベツでごはん!
麺を四割ほど食べ進んだら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/47/ef9c8ad497b086bcfac338026b175fc5.jpg)
豆板醤、おろしにんにく、胡椒でブースト&ひと混ぜ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0c/d5e597f28c8db1ed7d5f379bdaa64e72.jpg)
そうそう、海苔を忘れてました。
あれ、ごはん無くなった・・・おかわり欲しいところだけど・・・でもまあいいか。
ということで食べ進み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8d/bbcf00bd8a82c76947e4f2763ccda725.jpg)
ごちそうさま。
スープが超濃いので、残してしまいました。
ごはんのおかわりが出来たら、スープも行ってたな♪
実は諸事情あってちょいちょい通っている市川、またレポートしたいと思います。
ではでは
【麺家市政】〒272-0033 千葉県市川市市川南1丁目3?1
登録しています
はい
「最近ラーメンの記事少ないですよね?」
はい
「麻婆豆腐とチャーハンばっかり食べてませんか」
どきっ!
まっ・まっ・・まあ、じゃあラーメン食べに行きましょうか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/20/712dbe9e2fc37004cb7c09d67e5e76a8.jpg)
というわけで、市川は麺家市政。
名前からはあんまり想像がつきませんが、横浜の六角家からの流れになる家系です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/58/3590ad41cd90585c44461298932586d1.jpg)
元は市政家という、家系らしい名前でしたが、移転を機に麺家市政に店名を変更したそうです。
したそうです・・・っていうのは、最近雨後の竹の子の如く店舗数が増えている家系ですが、この麺家市政。
ラーメンデータベースを調べると、2006年8月に登録されているので、おそらくこの時期にオープンでしょう。もう15年以上も市川でやってるんですねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f7/73420c7cdad86af62b07a21ef423b9bf.jpg)
マンボウ発令中ですが、感染対策をして元気に営業中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5e/3dad744c7f10597dc9c624ca0c000f33.jpg)
へえ、珍しい。
細麺の替玉ねえ、家系での替玉ってのは珍しい・・・珍しいけどでもやっぱり家系は、酒井製麺のちょっと短い太麺かなあ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/12/515d983226caa214b7f79a6aed986693.jpg)
お持ち帰りもやってます。
もしできたらスープと生麺のセットとか出来ないかなあ?
むしろ?だけ・・・ってのは都合よすぎですね。
というわけで、入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/25/a456ab617873019b2c4b8f099704773a.jpg)
じゃあ、左上の法則で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f0/5d8eb84282e4b652dd95d871e5b02340.jpg)
ラーメン・・・と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ae/f3d279a551847386619ae118464c4525.jpg)
ほうれん草多め・・・と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/03/43c01acc03efa69b6e4d8d850d9031e7.jpg)
キャベちゃ
ちょっとやり過ぎたかなあ? と思いつつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/74/de2923ee0531996b41eaf16599bb2c11.jpg)
超久しぶりの市政ですので、お好みは全部普通で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/75/7b41ec32d5d15acac74534db8e95784e.jpg)
卓上調味料はこんな感じ。
おろし生姜は別注文ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/af/8d1643f88910ef678845111d889fcbb7.jpg)
おろしにんにく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/57/3f25730eca90724f0ceb47479dce8f57.jpg)
豆板醤
と、観察していると・・・やってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8a/084b3e08d09a83a7812b2e715cb18907.jpg)
ラーメンほうれん草多め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/23/f787c8271f4d4ec6e3d62c5066569f96.jpg)
ラーメンショップがねぎなら、家系はほうれん草だよね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/96/f031902e797f904cbdf51f03a13aa48d.jpg)
そしてデカい湯のみのような入れ物でやってくるキャベちゃ。
キャベツの乱切りに刻んだチャーシューとタレをかけまわした、大体ほとんどの家系に置いてあるトッピングです。
これは別にしておきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/49/e6a4b045ecc3ea66f7a40e9d16650dde.jpg)
そうそう、ごはん。
家系と言えばご飯です♪
こちらのご飯は基本ラーメンを頼むとついてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8c/3e0fcd7c169e8d1ebbf4bb9e4a0371b4.jpg)
よし、戦闘準備は万全!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3a/2b3b122bfe5ba4d34d42fff8b58400c9.jpg)
いただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/79/5b673d1fb9b2a81eca305d4e89940dc3.jpg)
麺もズルズルしつつ、このほうれん草をスープにビタビタにして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e7/b2a51f7a7f338c794105c333c8347c0b.jpg)
ごはん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/80/8179bfe8011578183d8ed8a49655964e.jpg)
返す刀はチャーシューで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a1/a562110b9491d0c11f3a9b66ef2f28c0.jpg)
ごはん!
さて、そろそろ行きますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/40/ce3d902e7259fd4048443268613f7e46.jpg)
このキャベちゃを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a0/9f2c6fe7d50faad8f74562a9c3111530.jpg)
ラーメンの上に展開!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c2/5fb57342ce03a61fdcbf19e8c35f9613.jpg)
じゃあ、キャベツでごはん!
麺を四割ほど食べ進んだら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/47/ef9c8ad497b086bcfac338026b175fc5.jpg)
豆板醤、おろしにんにく、胡椒でブースト&ひと混ぜ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0c/d5e597f28c8db1ed7d5f379bdaa64e72.jpg)
そうそう、海苔を忘れてました。
あれ、ごはん無くなった・・・おかわり欲しいところだけど・・・でもまあいいか。
ということで食べ進み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8d/bbcf00bd8a82c76947e4f2763ccda725.jpg)
ごちそうさま。
スープが超濃いので、残してしまいました。
ごはんのおかわりが出来たら、スープも行ってたな♪
実は諸事情あってちょいちょい通っている市川、またレポートしたいと思います。
ではでは
【麺家市政】〒272-0033 千葉県市川市市川南1丁目3?1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c0/670846c4a62979cba72a0c1ebf33aeef.png)