岩風呂

ラーメンを中心に食べ歩きとかレシピを乗せてます。そして時々猫が登場するブログです。

"ちゃんとした食事"とはなんだ?って思って一汁三菜してみました

2021-11-20 19:30:54 | レシピ
どもども、こんばんは。ある日の夕食です。

今夜は私が夕飯係、

なんか食べたいものある?

といういつもの質問に

なんかちゃんとしたものが食べたいなあ。

というリクエスト。

果たして、

ちゃんと

とは、どんなものなのか?

和食の基本

一汁三菜

でしょう。

じゃあ、一汁三菜とはなんぞや?

そんな時にはウィキペディア先生に聞いてみましょう。

ウィキペディアより引用--

もともとは本膳料理の献立の1つで、飯と漬物と汁物に加えて、膾(なます)が1品、平皿(ひらざら)と呼ぶ煮物が1品、そして焼き魚等の焼物が1品で、一汁三菜である。

(中略)

現在、日本の一般家庭における日常の食事では、飯と汁に、食肉や魚介類等の動物性の惣菜を主菜として1品、野菜や海藻、豆腐など植物性の惣菜を副菜として、2品の一汁三菜が一例としてあげられている。

--ここまで


【ウィキペディア】一汁三菜より

ということだそうです。

じゃあ、今夜は一汁三菜で行ってみましょう。

で、作りました。

順を追って説明していきます。



ご飯は実家からいただいたちらし寿司。

白米も炊いたのですが、長男と次男が白米、カミさんと私がちらし寿司でした。



香の物は白菜漬け。

香の物は三菜に入らないんですよねえ。

おかずではなく、箸休めっていう位置づけらしいです。



一汁は大根葉のお味噌汁。

このあと大根の煮物が出てくるんですけど、葉のところ捨てるのももったいなかったので、お味噌汁に入れました。

ちなみに大根の皮はこのお味噌汁の出汁に使ってます。



膾は小松菜の胡麻汚し。

「"胡麻和え"じゃないの?」

って聞かれるんですが、我が家では祖母の代から「胡麻汚し」って呼んでました。

カミさんは「なんか汚い響き~」って嫌がりますが、

我が家は、私が作ったら胡麻汚しです。



煮物はおでん。

そうそう、リクエストを聞いたときに長男が「ロールキャベツたべたい!」って言ったんだけど、

時間的にタネ捏ねて、キャベツ茹でて、巻いて・・・って大変なので却下したんですが、

でも出来合いのロールキャベツならすぐ出来るなあ?って思ってみたらおでん種コーナーロールキャベツが。

ついでにつみれとかいわしのつみれとか買ってしまいまして、

気が付いたら、おでんになってました。



そして焼き物は、いわし明太。

いわしの腹に明太子を詰めたやつですよねえ。

長男と次男は、これを見て「白いごはん!」の方をチョイスしたようです。

たしかにごはんのお供に最高だもんねえ。

父ちゃんは酒の肴ですけどね♪



というわけで、こんな感じ。

充実の食卓!

文句なしの栄養バランス、文句なしの一汁三菜

・・・という自画自賛・・・。

まあ、いいでしょう。

一応ですが、家族には好評でしたよ。

おそまつさまでした。

ではでは


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

あたらしい一汁三菜 [ 上田 淳子 ]価格:1650円(税込、送料無料) (2021/11/20時点)





最新の画像もっと見る

コメントを投稿