岩風呂

ラーメンを中心に食べ歩きとかレシピを乗せてます。そして時々猫が登場するブログです。

簡単ポテトサラダ

2010-05-03 12:47:18 | レシピ
ある夜・・・帰宅・・・突然神の啓示が降りてきました。

その言葉は

「ポテサラ」

ポテサラが食べたい・・・食べたいったら食べたい!
もう我慢できない!
作るぞ!

というわけで極力簡単にポテサラを作る方法です。


★★材料★★

 じゃがいも・・・・・・・中程度の大きさ1個
 にんじん・・・・・・・・1/5本
 きゅうり・・・・・・・・1/5本
 薄切りハム・・・・・・・2~3枚
 マヨネーズ・・・・・・・大さじ4
 塩・胡椒・・・・・・・・好みで

 レタス・・・・・・・・・1枚(盛り付け用)

★★作り方★★

 1.じゃがいもの皮を向き、4~6つくらいに切り分ける
 2.にんじんは皮を向いて縦1/4に切っておく
 3.(1)と(2)を水を張った鍋で少量塩を加えて水から茹でる。茹で上がりは沸騰してから7~8分が目安※この塩は分量外
 4.茹でている間に、きゅうりを薄切りにして、3分ほど塩水に漬けてから絞る※この塩も分量外
 5.ハムは短冊に切っておく
 6.茹で上がったじゃがいもを大き目のフォークで潰す。にんじんは銀杏切りに
 7.潰したじゃがいもが熱いうちにマヨネーズを加え、にんじん、きゅうり、ハムを加えて更に混ぜ、味を見て塩胡椒を加える
 8.皿にレタスを広げ、その上にポテサラを乗せて完成



★★ポイント★★
材料が揃っていて、じゃがいもがあれば20分ほどで出来る簡単レシピです。
好みで野菜を増やしたり、スパイスにナツメグやオレガノ、オールスパイス辺りを隠し味に加えても面白いでしょう。
マヨネーズの量が多すぎると思われる人は、マヨネーズを減らしてもいいのですが、その代わりポテサラの滑らかさがなくなります。
その場合はじゃがいもの茹で汁や牛乳を少量加えるという手もあります。
ただ個人的にポテサラはマヨネーズたっぷりが美味しいですよねえ。
ってだれに同意を求めてるんでしょ?
まあまあ、美味しいポテサラは・・・


食パンに挟んでビールの小瓶で・・・
このネタ判った人は相当、池波正太郎(またはラズウェル細木)読んでますね!
ほら!ポテサラ作りたくなったでしょう?・・・なったでしょう?

買ってきます?

まあ買ったほうが早いし簡単かも・・・でも自宅で作るお手製ポテサラもイイモンですよ。

料理のポイントを説明していたのにいつの間にか池波正太郎に・・・なぜ?

いやはやなんとも・・・・おそまつさまでした。
ではでは。


■サラダなんて、たった3分!じゃがいもフレークお徳用北海道産じゃがいも100%をゆでて裏ごし


登録しています


最新の画像もっと見る

コメントを投稿