5月の始めに バッキーが買って来た 白菜の苗 が
こんなに大きくなった。

この写真では分かりにくいが
ちゃんと 巻いている。
ちなみに キャベツのほうは こんな感じで

まだ うまく 巻けていない。

白菜レシピー を検索すると
中華風ロール白菜 というのがあり
あんかけ の好きな私は
早速 それを作ってみた。
ない材料は 他の物で 代用したり 入れなかったり と
けっこう 適当に やったが

悪くはなかった。
また 作ってみたい と思った1品だ。
今度は 出来る限り近い 材料をそろえて 作ってみよう。
味が薄かった ので
きっと バッキーの口には 合わないだろうと思ったら
一口するや
”うまい” と言った。
そう言われると 嬉しいものだ。
と言っても
彼のために また 頑張って美味しい物を作ろう
とまでは 思わないけど、、。
こうやって 自分が作った料理の写真を見ると

つくづく 自分の ダイナミックな というか
雑な 切り方に 呆れる。
一応 線切り なんだけど、、汗
切り方だけでなく 料理中も かなり適当で

後で使う人参を
先に お肉と混ぜ合わせてしまったり
白菜で お肉を 巻く時

サイドを 折り込む事 に気付くまでには
すでに 半分の量を終えた後で
やり直すのが 面倒で そのままにしたり、、、。
お料理って 作る人の生き方 が そのまま出てくるもんだ。
雑でめんどくさがり屋 の私のブログに
今日も訪問ありがとう
下記はブログランキングのバーナーです。
応援クリック よろしくおねがいしますね。

良かったら こちらも、、、
にほんブログ村
いつも ありがとう
こんなに大きくなった。

この写真では分かりにくいが
ちゃんと 巻いている。
ちなみに キャベツのほうは こんな感じで

まだ うまく 巻けていない。

白菜レシピー を検索すると
中華風ロール白菜 というのがあり
あんかけ の好きな私は
早速 それを作ってみた。
ない材料は 他の物で 代用したり 入れなかったり と
けっこう 適当に やったが

悪くはなかった。
また 作ってみたい と思った1品だ。
今度は 出来る限り近い 材料をそろえて 作ってみよう。
味が薄かった ので
きっと バッキーの口には 合わないだろうと思ったら
一口するや
”うまい” と言った。
そう言われると 嬉しいものだ。
と言っても
彼のために また 頑張って美味しい物を作ろう
とまでは 思わないけど、、。
こうやって 自分が作った料理の写真を見ると

つくづく 自分の ダイナミックな というか
雑な 切り方に 呆れる。
一応 線切り なんだけど、、汗
切り方だけでなく 料理中も かなり適当で

後で使う人参を
先に お肉と混ぜ合わせてしまったり
白菜で お肉を 巻く時

サイドを 折り込む事 に気付くまでには
すでに 半分の量を終えた後で
やり直すのが 面倒で そのままにしたり、、、。
お料理って 作る人の生き方 が そのまま出てくるもんだ。
雑でめんどくさがり屋 の私のブログに
今日も訪問ありがとう
下記はブログランキングのバーナーです。
応援クリック よろしくおねがいしますね。

良かったら こちらも、、、

いつも ありがとう