はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

血液検査の結果とキノアのお味は、、

2013-02-08 |  健康、美容
 


  先日紹介した とても栄養価の高い南米の穀物キノア

  
お鍋で 炊いてみたのだが、、、



炊いている時にしてくる 変わった臭い、、、に、


 、、、だんだんと 食欲が失われてきた。


そうして 炊けたキノアを じっと 見つめていると


  なんだか 虫がたくさん這っているように見えてきて、、





      

   
  これはカレーで隠して 食べるしかない   と


冷蔵庫にあった 野菜で


    カレーライスにした。



   


   


  もともと 白米のように そのまま 食べるより

  スープに入れたり ピラフや雑炊風にしたり

  
小麦粉と混ぜて 

   パンやケーキ クッキー などを作ったりするようだ。


  お菓子にするのはいいアイデアかもしれない。


栄養価の高いお菓子 って魅力、、、、、


   ただ  私は ベイキングが 苦手


  まったく やる気が、、、わかない、、、、、。



、、、と、、、検索すると  こんなキノアクッキーがあった


  


      これなら  食べれそう。


  


  キノアに含まれる 食物繊維は白米の10倍で


   ミネラルは約7倍


そして 注目されているのがアミノ酸


リジン、メチオニン、イソロイシンなどの

    アミノ酸含有量がとても多く

サポニンと呼ばれる物質が含まれており

  コレステロール値を下げてくれる働き 

    があると言う。



そうそう


先日受けた 健康診断であった


  血液検査の結果が出たんだけど、、。


  私は去年より5点下がって 94点


悪玉コレステロールが86から112に

  トータルコレステロールが180から207になっていて


  数点引かれる結果になったみたい。


まだまだ 正常値の枠内 ではあるけど


  毎年 ゆっくりと これらの数値が

     危険信号の方に 動いている。


   

 
健康診断では


 運動や食事などの 生活習慣の質問もあり


   それでは 運動不足が指摘された。


 まあね  1週間に1度 ヨガをする程度では、、、、


  足りない事は確か、、、だ。



   

運動と言うと


   ミニトランポリンを使った運動、、、



  それも 一日 5-10分ぐらい、、、で


  体にとてもいい効果がある と教えていただいた。



 血液や骨他 

  
 他の運動では見られない

   リンパの流れが良くなる と言う効果が


 何よりもの 魅力!


 

    

 
 短い時間の上 テレビ見ながら 

    自宅で ぽこんぽこん   


 そんな事で リンパの流れが良くなるって


    しないと、、、、損



  バレンタインに ミニトランポリンをお願いしよう。




今日も訪問ありがとう

  良かったら応援クリックもよろしくね

      にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村

今日 バッキーも出張から帰って来る、、、、。
外は雪、、、しとしと、、、、と