goo blog サービス終了のお知らせ 

はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

頂点に達して、、、、

2014-04-03 | アメリカのニュースあれこれ


今年から 私は プリペイド携帯 ”ストレイト トーク”を利用している。

 45ドル+税金 を支払って買った

  翌月のストレイト トーク(Straight Talk)のプリペイカードが

店員のミスで 

アクティベイトされていない事 が分かり

レシートを持って 

 家から近い街にあるワルマートへ走った。




鼻息荒く 

それらを担当している電化製品のコーナーに

        まっしぐら


   


店員のミスである事を強調し、、、

  事の成り行きを話し 

レシートにあるプリペイカードのナンバーを使って

  今すぐ 使えるようにする か

 金額の支払い戻しをするように
 言った、、、、、ら



”この店では 出来ませんから 

   お買い上げの店に行ってください”
  と言う。



   


何だ そりゃ  


 そんな馬鹿な話など 聞いた事もない、、


 ワルマートのように大きなチェーン店では 

  他州で買ったものも

 返品できる のが 普通ではないか


ここで 私の むかむか は 頂点に達し、、、


 感情を抑える等 そんな余裕もなく

   言葉が口から 感情と共に 飛び出していた、、、。





”他の店で買ったものの返品は

   この店では 出来ない  と

     言うてんですか ”  



”You are telling me XXXXXXXXX、”  

  (XXXXXX と 言うてんですか) と
 

 

 かなり 力が入っていた自分には 

   なんとなく 気付いていたが、、


怒鳴った自覚は この時もなかった、、、。



 自分は言うべき事を 言っているだけだ  と

   そんな気持ちでしかなかった、。




  


 すると、、、、 

どこから来たのか 

 ネクタイをした中年の男性が 私の隣に立っており

”どうされました?”  と 

  聞いて来た。


その店のマネージャーであると言う その男性に


  また 1から話すと


動きが変わって来て

  何も出来ない  から


  何とかできる限りの事をしてみる   になり

 電化製品のコーナーで働く店員が 

 ストレートトークの親会社である”Tracfone”

    電話連絡を取ってくれた。



後で これらの事を 思い返し 


  自分は怒鳴って 文句を言っていた だろうと

     気づいた、、訳、、です、。




       


  
白いロングヘアーをした 高齢のその男性店員は


 他の客が来ると 別の従業員を呼び寄せ

   私一人の為に 時間をかけ

出来る限りの事 をしてくれた。


”お忙しいのに すみません”  と言うと


”いやぁ~ いつもと 違った仕事内容で


  僕も楽しんでますから、、。”
  と


思いもしない言葉 まで 返してくれる。


 

、、、で その店員さんが ここまで してくれたのに

今度は

 Tracfone のオペレーターが


間違った情報 を私たちに与えた事から


  また 遠回りをしなくてはいけなかった。





まあ こういった事は

  アメリカには多い話かもしれないが、、、


給料もらってるんだから  

  ちゃんと 働け~~  と言いたくもなるのです、、、。


  写真は 去年もアップした イースターバニーのケーキ

 今年は 4月20日が イースター、、、


  19日で 私の仕事も終了、、、です、、。

 

  今日も訪問ありがとう

  良かったら応援クリックもよろしくね

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村