はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

トレーラーパークってこんなとこ 1

2014-09-09 | アメリカのニュースあれこれ


娘が住むトレーラーハウスが建ち並ぶ場所

  ”トレーラーパーク”が

   どんな所か見て見たい

コメントで聞かれていたので

数枚写真を撮って見た。





この街には幾つかのトレーラーパークがあるが


ここは その中でも 古いトレーラーハウスが建ち並ぶ

貧しい?パーク、、、かも、、、。




通りは 段になって分かれており


一度 下の方にある通りを歩いて見たが

庭の手入れもされず、

ゴミのように見えるものが

山住みにされたトレーラーを目にした時は

ドラッグを使用する人が住んでいるのかも、、、と

想像して

怖くなって それ以後 その通りには行っていない

段になって 通りが別れていて、、、良かった、、。

  




娘が住む通りは、今のところ 問題は見られない

ある日 お向かいに住むお婆ちゃんが

ほうきで通りを履いていたので

お辞儀をして挨拶をすると

 やさしい笑顔で答えてくれ

その 天使のような 彼女の眼差しが

  目の前に飛び込んで来て

 しばし 硬直状態、、、


  今でも忘れられない、、、まなざし、、だ。

天使がご近所さんで、、、良かった、、。




  トレーラーハウスにも ここのように




 

シングル幅のものもあれば


この2倍の ダブル幅 の物もある。


ダブル幅の物は マスターバスも広く

クロゼットも大きくて 非常に住みやすく作られている。


トレーラーハウスは何本かの棒で支えられ

地面に固定されている。

私たちはスカートと呼ぶが



この " ひだ" のようになった部分を開けると

地面とトレーラーハウスの底の部分で出来た空間に

入ることが出来る。




今日はこれで

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村