私たちが留守中 ワンズの世話をしてくれる青年には
一つの客間で寝てもらおうと思っていたが
その部屋に入るや
"Doll " と 呟いた彼が
"僕、、、、人形とピエロが苦手なんです、、、。" と
この客間に 飾られている日本人形を見て言う。


人形を別の部屋に移しても良かったが
私たちの寝室には テレビもあるので
マスターベッドルーム を使ってもらうことにした。
"ベディング 全部 洗っておけよ!" と
言って
今朝 バッキーが仕事に出かけた.
この人形は
高校時代お世話になった伯母の手作り
人形の着物や帯は
亡くなった祖母の襦袢や着物他が 使われている。

精神を患っていた父と離婚した母は
乳児だった私をおいて 家を出た。
その後 私を育ててくれた 祖母は
料理や裁縫などが 上手くない人 で
祖母の代わりに 必要な物を作ってくれたのも
この伯母だ。
学校給食で エプロンや 三角頭巾が必要だった年、、
お揃いの小さな花柄の生地 で
それらを縫ってくれた時の喜び は
今でも記憶に残っている。

その伯母には
若い頃に受けた乳癌の手術の傷が胸にあった。
一緒にお風呂に入る度に
片方しかないオッパイを
不思議な気持ちで眺めたっけ、、、。
その伯母も先月 92歳のお誕生日を迎えた。
そんな 昔の事を思い出しながら
ぼんやりと 洗濯に部屋の片付け、、、
それに、パッキングの準備をもたもたとし
午後 ヘアーカットに美容院へ、、、、
なんとか バッキーが帰宅する前にパッキングも終了
明日は朝6時に家を出発!
アメリカの皆様 Happy Thanksgiving !
