ランチ時間にスマホをチェックすると
不動産屋のスティーブさんから
新しく売り出された家の情報が
私とバッキー宛のグループメッセージに送られてきていた。
前回
彼から知らされた売家は
私達が内見する前に
フルプライスのオファーを入れた人が出て
内装を見ることなく終わった事もあり
このニュースに心踊らせた私は
”貴方 スティーブさんからのテキストメッセージ読んだ?”
と
この日仕事が休みだったバッキーに
すぐに連絡を入れた。
す
る
と
”ああ 読んだけど
休みの今日も仕事で忙しくて
スティーブには連絡を入れる時間もない
お前から連絡を入れてみろ。”
と
元気のない声が返ってきた。
人手不足の所に
コロナに罹った従業員が増えた為
どの店も大変な状況のようだ。
その上
今週末は
年2度しかない大きな肉セールが重なっている。
人手不足だと
どうしても
客に迷惑をかける事も起こる。
でも
こういう状況であることを
頭の片隅に入れ
お客様、どうか
Be patient
ビー ペイシェント
”コロナ禍 人手不足となっておりますので
どうか
ご理解よろしくお願いいたします”
金曜 朝も早くから
バッキーは仕事に出かけた
用があり電話をかけると
一人一人の従業員たちを元気つけている事で
逆に元気を貰っているバッキーの声が弾んでいた
話を戻して、、、
売家の内見は土曜日の朝に決まった。
人手不足にセールが重なるのは大変ですね。
頑張ってください。
位置は私の職場への通り道にあり30分ほど職場に近くなります
山道に建った家ですがどうも修繕が必要のようです
家を買うか シニアのアパートに住むか
選択はいろいろあり それさえ決めていない状態です
でも家を見るのは楽しいですよね
*Reeさんへ
昔から家を見るのが好きで オープンハウスのサインをみると入ったことです
この肉セールは人気で大きな売上にもなるので 大忙しでしょうね
この家の近くに、明日、長女一家3人が引っ越してきます。去年10月から新築していて、完成しました。
右肩を骨折した私は、手伝いができません。こんな時に骨折するなんて(>_<)
を初めて見て今盛んに咲いてて当時思い出します。
50軒見て決めました。
私達は9回引っ越しました
今住んでいる家は借家なので後1−2回は引っ越すでしょうね
最後は老人ホームでしょうか 苦笑
娘さんご一家が近所に引っ越してこられるのは嬉しいですね
*サニーさんへ
50件も内見されたんですか
それはすごい
確か他州から引っ越されてきたんですよね
なかなか条件を満たす家がありません
今すぐ必要なわけでもないし 気長に探します