はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

義母帰郷

2021-07-26 | アメリカの家族

土曜日は朝早くから家を出た

 

今週末

アイオワのある街でキャンプするので

ボートをその街に住む娘宅まで

持っていくためだ

 

そうです

 

義母が今日帰ってきます、、、

 

ってか

訪れます

の表現が正しいんでしょうかね

 

 

 

 

義母が死を迎える家の話は

誰もしなくなった

 

 

 

 

義母が生まれ育ち

家族を育てたアイオワの街で死を迎えるのが

義母にとって一番

と思う私は

義母の身体が動くうちに

このアイオワに移り住ませるべきだ

今更に強く願うけれど、、、。

 

 

 

ぽちっとね

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ



最新の画像もっと見る

5 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すみれ)
2021-07-26 17:00:15
私の場合、今、住んでいる家が終の住みかになると思いますが、希望どおりになることを願っています。私の母の最後は知らない土地に来て施設に入居し、無念だったと思います。
兄が、こちらの施設に見舞いに来た時、(1年に3、4回来てました)私に気遣ってのことでしょうが、「ひとっつも寂しいことない」と言ってくれました。この言葉は、私の宝物です
返信する
コメントありがとうございます (すみれさんへ)
2021-07-26 22:25:07
健康な私は多分老人ホームで死ぬことになると思います 認知症で一人暮らしができなくなって、、。

どこの街の老人ホームになるかは娘たちが決めるのでしょうが 出来たら自分の希望を伝えておこうとも思います
すみれさんのお母様はその土地にご家族もおられませんでしたし 訪問されるご親戚やお友達も数少なくなっていたのではないですか?

それより娘さんやお孫さんが度々訪問してくれる街の老人ホームが一番に思います

幸せな旅立ちだった事でしょう
返信する
Unknown (サニー)
2021-07-27 02:33:54
私もこの567の騒ぎから車で行ける距離の子供のところに引っ越しを考えるようになりました。
飛行機はわくぱすの話も出そうですし、車ならその心配は要りません。
この家も好きで、ここの物価なども安くて住みやすいです。
と言いながら結論出ません。引っ越し大変なので。
しかし体がまだ身動きが元気なうちに終えないと更に大変です。
返信する
Unknown (ree)
2021-07-27 05:15:27
お義母さま、お帰りなさい!!

自分が過ごしたところで最後を迎える事ってラッキーな事なんだな、と思っています。
大概は病院で、が多いですよね。
こちらではどうか分からないけど、義父も病院でしたし。
私の祖母は自宅で寝ているうちにだったので、理想の亡くなり方、と親戚一同で話したんですよ。
返信する
バッキーはカーペットのシャンプーをしています (コメントありがとうございます)
2021-07-28 01:53:44
*サニーさんへ
家族と行き来しやすい場所に住むのはこれから大事な点ですね
コロラドの娘宅まで車で13時間 途中通るハイウェイでは車の量が多いこともありスピードも加わり一人で走れない私です。

どんな病院がある街かも考えますね。

*Reeさんへ

ほんとうにお祖母様は理想的な亡くなり方をされましたね
自分の家で寝ているうちとは、、。
それも長く生きられこの世での暮らしも十分楽しまれたことでしょうしね。
返信する

post a comment