はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

アメリカの市場へ、、

2017-09-29 | アメリカのニュースあれこれ

バッキーの誘いでブランチをする為11時近くに

  ダウンタウンにあるレストランに行った、、、ら

いつの間にか レストランは閉鎖され

   ウインドーから中を覗き込むと

    ガランとし テーブルさえ消えている。



ただ

それにガッカリする暇もなく

 一人ウキウキしたのは

その店の周りで

 ファーマーズマーケットがオープンされていたからだ。



  


採りたての野菜や果物、


 


カットフラワーにクラフト、



   


 いろんなフレイバーのドーナツや蜂蜜にワイン チーズも並ぶ



 


ルートビール(ビールじゃなくてソーダ、)まで


  

    

      ホームメイド、、、きゃぁーー



  


 ドリップ式のコーヒーまであり


   


    一人興奮!



 朝早くからオープンされるファーマーズマーケットに

  昼近くになって来たものだから

食べたい物が売り切れて いたり


  列に並んで 待てども待てども

ベンダー(Vendor)の小母さんはお客さんとの会話に

  のんびりムード だったり、、、



  



そこが又 

ファーマーズマーケットの良さに思える私と違い


 ハゲ親父は一人ゆでだこ 



   


 ゆっくり見て歩く事なく終わってしまった、、、。


次回は義理妹たちと来ることにした。



ファーマーズマーケットに行く時は


  自分のショッピングバッグやバスケット持参

  ベンダーの人たちに商品の質問をしたりし

       会話を持つ

  車の中にクーラーも準備する

  その日の気候にあった楽な恰好で行く


、、、と良いそうだ。
 


この日 皆が夏の装いをしているのは

  先週末気温が非常に高かった為 


月曜日はその為 学校が2時間早く終了さえした 


その陽気も終わり 

 この数日 急に気温が下がったこの地方でもある。

風邪など引かないように

  しっかり健康管理しなくては、、、

コロラド出発まで 後3日、、、だ。 

にほんブログ村


最新の画像もっと見る

7 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ree)
2017-09-29 05:12:41
ルートビールってホームメイド出来るんですね~。
うちの子供達は苦手なんですよ。

ファーマーズマーケットは大好きですが、なかなか忙しくて行けないです。
イジーさんとご一緒したいなぁ~。
返信する
Unknown (Leah)
2017-09-29 05:43:41
こちらも、週末はものすごく暑かったですが、昨日は寒くてヒーターつけました。
ほんと、お体ご自愛ください。
娘さんに会いに行くのに風邪ひいたら大変ですもの^^
道中、安全でスムーズな旅となりますように。
返信する
レストランの仕事は早めに切り上げました (コメントありがとうございました)
2017-09-29 10:31:58
*Reeさんへ

このルートビールは市販のものより味が濃かったです
あの薬のような独特の味が、、

きっと にこちゃんたちは ダメでしょうね
けいちゃんたちは飲んでましたが、、。


*Leahさんへ

ちょっとした風邪も大きな病気になってしまうので
要注意です
本日退院しました

私がコロラドにいるときは 元気にしてるでしょうが
次女が行く10月3週目は また抗ガン治療です、、。
返信する
Unknown (小父さん)
2017-09-29 12:08:48
>ハゲ親父は一人ゆでだこ 

あの~、この文章はバッキーさん翻訳機で理解してしまっているのではないですか?

漫才での突っ込みならば受けるでしょうが・・・


>その店の周りでファーマーズマーケットがオープンされていたからだ。

それはラッキーでしたね。

カメ君が笑顔で手にしているのは・・・たこ焼きじゃなくって(笑)ドーナツでしょうか?

ルートビールも自家製ですか!?

>ホームメイド、、、きゃぁーー

この行は上にかかるのか下にかかるのか?
ん?両方にかかるんでしょう!

>一人興奮!

ありゃ、4人のうち一番喜んでいるのはイジーさんなんですね。

分かる分かる、その興奮に対して「何を一人でよろこんでんねん?」
と冷静さを保ってあるのがバッキーさんで、けいちゃんとカメ君もばーちゃまが喜んでいるならそっとしておこう!
という想像は外れていますか?

>そこが又ファーマーズマーケットの良さに思える私

この感覚は分かりますよ。

>ファーマーズマーケットに行く時は

なるほど・・・

>しっかり健康管理しなくては、、、

コロラド、一人ドライブだったら気をつけて下さいね。

下のレス↓

>羨ましい、、、から 行動に移しては??

お互いに干渉し合わずに、全く別のことをやることが、最高のひと時だと思っています(爆)

>スクリーンを見る位置を変えると 窓の向こうに見えるかも

十字架、確認できました 
返信する
良かったですね (ひろこ)
2017-09-29 15:53:18
退院されたようでよかったですね!ファミリーの皆さん、ミックママの帰りを心待ちにしていたでしょうから。入院中もポジティブに日々過ごしている様子をSNSなんかで目にしては、「ネガティブ志向の強いわたしには絶対真似できないな...凄いな。」といつも尊敬していた次第です。コロラド、来週あたりから天気も回復してちょっと気温も持ち直すようです。(今週は天気も悪くて寒かった!) 気をつけていらしてください。何か私が協力できることがあれば、この前書き込んだメールアドレスか、Facebookのメッセンジャー(ミックママとは繋がっているので、探してもらったら私のこと見つけられるかと思います)に連絡くださいね。4歳と1歳を抱えているので、フットワーク軽くないかもしれませんが。コロラドでミックママさんやお孫さんたちと楽しい時間を過ごしてください。
返信する
Unknown (chichi)
2017-09-29 20:45:06
CO行、すぐそこですね
Micさん、退院できてよかったですが、感染症は気をつけて下さいね

マーケット楽しいですよね
私も大好きです
終わり頃に行くとたたき売りしているしね
NYCのファーマーズマーケットの終了時刻に行ったら
トマト半額!!!
そういうときだけは耳がさえてお店のお兄さんの声が聞き取れるのよねアハハ
アメリカのスーパーのトマトとは比べ物にならないほど美味しかった
日本の縁日も大好きです(^^)/
返信する
旅の準備中です、、、 (コメントありがとうございました)
2017-09-30 05:10:00
*小父さんへ

バッキーはこのブログを読む暇はまずないです
それにうまく訳されないので
以前読んでいたアイオワの義妹も読まなくなりました。

それに 大して悪い事は書いていないと思います
本当の事を書いただけで、、、笑い

たこ焼きとかあったら感激ですがね

せめてお好み焼きとか ラーメンとか

コロラドには飛行機です
シカゴ発なので そこまでは車ですが

バッキーの運転です



*ひろこさんへ

ありがとうございます。

あの子 元気ですよね

坊主頭に自信をもった彼女を感じます

この2週間程を家族とゆっくり過ごして欲しいものです

また治療開始ですから

FBで探してみますね。

最初のお子さんが生まれた事はひろこさんのブログで読みましたが
もう4歳になられたんですね わぁーー

多分 娘の車がつかえると思うので
また コロラドに行った時連絡します

娘の家の近くにアジアンスーパーマーケットもあるんですが 使われてます?

1度はお会いできるといいな  と思っています。


*Chichiさんへ

退院した当日に ミュージカルなんて見に行っている娘です
ほんと感染症には気をつけないと 好中球がぎりぎりの線なんです


なるほど 終了時にはそういった特権がありますね
またここにはきたいと思っています
返信する

post a comment