寛解導入療法と呼ばれる1週間の 抗がん剤治療後
ヘモグロビンや血小板が減少し
4度の輸血を受けたミックママ、、、。
骨髄生検では白血病細胞0という検査結果が出
血小板、好中球、ヘモグロビンなどの値も
ゆっくりと上がって行き まあまあ安定
ドクターから退院の許可がおりた。
10月中旬、
地固め療法 (Consolidation Chemo)と呼ばれる
5日間の抗がん剤治療が始められるので
それまでの貴重な家族との生活になる。
抗がん剤治療中は 疲労で眠る時間が多かったけど
それが終了してからは エネルギーも徐々に出
出前を注文したり
”うめぇー” って
一言入れた食べ物の写真をSNSにアップしたり、、


動画で送られてくるメッセージでも
笑顔の多い 気持の強いポジティブな彼女の様子に
私たちも安心する事だった。
退院になる可能性も高かった昨日は
”あーー久しぶりのコーヒー、、だわ。
退院の許可をくれる前に
心拍数のチェックがされませんように、、、”
なんて言葉と一緒に
見事な坊主頭で
コーヒー飲んでる動く写真を
SNSに投稿したり、、と
俄然元気

気持が明るいのが 何より嬉しい。

プロレスラーのような
ごっつい体格に写ってしまったけど
本物はごく普通の体形、、、です。


現在、元気を取り戻されてきていることをうれしく読ませていただきました。
私のように、癌が寛解されますように!
綺麗な丸坊主スターみたいです。
オメデトウございます何しろ無理は禁物です。
良かったですね~!!!
坊主頭も似合ってますよ~。
ナタリー・ポートマンが映画『Vフォー・ヴェンデッタ』で丸坊主になった姿をぱっと思い出しました!
↓
http://www.superiorpics.com/movie_pictures/mp/2006_V_for_Vendetta/2006_v_for_vendetta_003.jpg
>”うめぇー” って
イジーさんも最高の気分ですね。
「女は弱しされど母は強し」なんて言葉も思い出しました。
シカゴからコロラドに飛んでミックママと会える日はいつなんでしょう!?
私も嬉しいです。
さあ、イジーさん人生はみんな長いですよね。
これからも、私も含めて頑張らなっくちゃー。
お元気そうな様子でなによりです。
ホントに良かった
私も一時、体調不良で落ち込んでいましたが、心配しながら生活をしています
コロラドに行けば元気100倍ですね!
家族の支え、ほんと良かった。
いつもありがとうございます
次回の治療までの短期間退院ですが
自分のベッドで寝 何よりも子供たちとの時間には元気をもらいますよね
既にデンバーの劇場に行ったりと ちょっと羽目を外している娘です、、、。
感染症は怖いですから もうちょっと 静かに、、、とも思う事です
*bikoさんへ
そうでしたよね
bikoさんも いろんな苦労をされています
人間こうした立場に立って 感謝も深くなり 人への優しさも強くなるんでしょうね
ありがとうございます
*mitu さんへ
ありがとうございます
mitu さんも どうかご自身のお身体をお大切になさってくださいね
コメントはあまり残しませんが ブログ読んでおります
*小父さんへ
ありがとうございます
坊主頭、、、気に入ってるようです
こうしてSNSに堂々と写真載せれるんですしね
次回の治療が始まるまでは 食欲もあるんでしょうね
1日1日、、モーメントモーメントをかみしめながら、、、ですね
*サニーさんへ
ありがとうございます
治療中は疲れがひどく眠ってばかりだったようですが
暫くすると 元気になり 笑顔で会話も出来るようになりました
感染症が怖いので もう少し 大人しくしてほしいでしょうか、、。
*すみれさんへ
ありがとうございます
神を信じる心が深い子でしょうか
そして 子供の頃からどちらかと言うと ポジティブでもありました
そんな心が病から守ってくれているのかも知れません
すみれさんも どうか お身体にはお気をつけ 全てがよき方向に進んでいる事を祈っています
*タカコさんへ
ありがとうございます
まずは第1回目の治療 そして4か月に1っ回の治療をし
2年間を無事に過ごせたら 一安心 と言うところでしょうか
次回の治療は かなりきついものになるので
頑張るしかないですね