毎月曜日は職場につき次第、ショーケースをチェックする。
私の仕事はケーキとカップケーキ
それにジャンボクッキーのデコレーション
それらがどんな風に週末売れたかを見るのは興味深い。
この数週間売れていなかったバースデーケーキが
先週末は良く売れていて驚いた。
卒業祝いのケーキのオーダーも始まり
母の日まで2週間となって、またベーカリーが忙しくなる。
今日は3時から一人のリーダーさんの家にメンバーが集まって
ガレージでラインダンスの練習をしたあと、
皆が持ち寄った料理を食べながら3つの部屋に別れてワイワイ。
私は居間に用意された4人がけの折りたたみテーブルに
3人のメンバーと座って食事をしたんだけど、
皆、炭水化物をカットしているのか
パンなしサンドイッチを食ていた。
ベーカリーのロールパンを36個持って行ったんだけど
30個近く余ってしまった。
食べた人からは ”美味しい” って好評だったけどね
殆どのメンバーは60代だと思うけど
ティーンのようにハシャグ時もあって
そんな中にいて、気持ちも若返った。😁
リーダーさんの家には
その部屋の入口にこんな物がかかっていた ↓
ラナイはハワイ語らしく
スクリーンポーチとか、ここのような3シーズンルームの事を
呼ぶらしい。
初めて聞いたので 得した気分😜
私も普段夕ご飯でやってるけど、出先では食べるようにしています。
卒業シーズンですもんね。
今年は娘の生まれ年が卒業で、娘もあちこち顔を出しているようです。
ガーデンクラブと違って毎週会うのもいいです。
会食の席で一緒になった婦人のお二人は細いんですが 腹部に肉がついているんです。足も長くて細くて後ろ姿はスリムなんですが 横から見ると分厚いんですよ。この年齢はそういう体系は多いと思うんですが 食べ物だけでなく姿勢も大事ではないかと思うことです。
大学の卒業パーティーはそれほどでもないですが高校の卒業パーティーは盛大にされますよね
長女の高校卒業パーティーの時 初めてケーキをオーダーしたかも知れません バースデーケーキは店で買ったことなかったですよ
と言っても ベイキングも苦手でデコレーションも知らなかった頃でしたが 家で用意してました。😜
健康志向の高い人は昔に比べ増えていますよね。