はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

しめた!夫が遊びほうけた夜

2013-02-13 | Buck& Me中年夫婦の毎日
 バッキー(私の夫)は 自分が遊びすぎた翌日

一人 黙々と 家事に励むことが多い。


口では 決して 謝らないバッキーだけど

 額に大きな文字 ”ごめんなさい” が見えるかのように

 いつもに増して 力を入れて 掃除機をあてる。


 その力の入れ方で
 

    罪悪感の深さが分かり

      許す気持ちになるかと思うと


逆に 

  どれだけ 悪いことをしたんだろうと

      疑惑を持ったりする私だった。笑



 そうして そんな時


私は 慰謝料でももらうように 

 ショッピングで お金を使ったり

 
 
 ご飯を作ってあげなかったり、


 
 不必要な会話をしなかったり、、、


と そんな クワイエットな戦い を挑んでいた。

 
  

       

     


 先日 ミニトランポリンを使った上下運動

  体にいいと話したんだけど


 バッキーに ミニトランポリンが欲しい事 を伝えると


”この居間におくのか?

そんな大きい物は邪魔になる

それに 飛び上がったら 天井にぶつかるぞ”


と 上下運動の効果にも

    聞く耳持たずで  

   断固として反対 する。


それでも 欲しい私は


 バッキーが 遊びほうけ 

    罪悪感を持つ その夜を 待っていた。


 

曜日 バッキーはムースに出かける前に 

   冷凍室から鮭を出し


 ”今晩 俺が グリルで焼いてあげるよ”


  と言って 昼前に 出かけたのに  

 7時を過ぎても 帰宅しない


”しめた!”  と思った私は


 フライパンで鮭を焼き 一人ご飯をすませ

     バッキーの帰宅を待った。




      長くなったので、、、、、つづく、、、、


   (なんという事のない 夫婦の話ですが


      良かったら 又 ご訪問ください。)



良かったら応援クリックもよろしく

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へにほんブログ村
夕べからひどい頭痛に悩まされていた私
どうも本格的なカフェイン依存症のよう、、、、
カフェでラテを飲んだら  すっきり
その上 15時間近く寝たせいか 元気一杯


ミルクよりCaが多いじゃないか

2013-02-12 |  健康、美容
職場で働く グレンダさんが 

毎朝飲んでいる というドリンクのレシピーを教えてくれたので

早速 作ってみた。

 ヘルシーで簡単 に 出きるものは 

すぐ 試したくなる  わたし、、、笑



   


ココナッツミルクと冷凍フルーツを1カップずつ

それに プロテインパウダーをスプーン1杯加え

これらをブレンダーにいれ混ぜる。



プロテインパウダー特有の味が気になる私は

  それを半分の量にした。



牛乳でもいい このドリンクに

   彼女が ココナッツミルクを使うのは


ホルモンが含まれる牛乳を避けての事だと言う。


ミルクの出をよくするために

 成長ホルモンを与えて牛乳を 大量生産する為に

それらに含まれた成長ホルモンが 

牛乳を飲む事で 体内に入り

 ガンを引き起こす事もある

  という点が

去年の春 乳がんの手術をした 彼女にとって

    気になる問題のようだ。



オガニックのミルクは

     隣の町まで行かないと手に入らない事と


 以前 そこで 買って来たオガニックのミルクが

    腐っていた事から 


我が家は オガニックでない 普通に市販されている ミルクを

    ガロンで買っている。



主に それを飲むのはバッキーだ。




朝はコーヒー 

    夜はビール 

職場では水かジュースを飲む私は

 ミルクの 摂取量が 非常に 少ない。

考えると 明治生まれの祖母に育てられた私は

  子供の頃も ミルクを飲む習慣が殆どなかった、、、よな。



 ミルクを殆ど 飲まない毎日に

  カルシウムの事などが気になってはいたんだが、


あれ~~~


ココナッツミルクのパッケージを見ると


   


  牛乳よりカルシウムも多い とある。

結構 この風味は好きだし

これから シリアルにも 

     ココナッツミルクをかけてみよう。





   今日も訪問ありがとう


  良かったら応援クリックも よろしくね

  にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村

明日の火曜日はお休み


世界1痩せてる日本人女性、、、だって、、

2013-02-11 | アメリカのニュースあれこれ

 
”サヨナラ To the old me、 

   and Hello to the new me”
 という

   サプリ ”Nutridiet”の広告を

 最近 ラジオのコマーシャルでよく耳にする。


 広告では ジャパニーズ という言葉が

    繰り返されるので

つい 興味をそそられ 聞いてしまう。


それは

日本に住んだことのあるアメリカ女性が 

  日本での食生活を恋しがる、、、という内容で始まり


日本人の食生活の利点をあげ


”日本人女性は世界で一番細い” 

   と褒め称え


その理由

 日本人は日々の食生活で

健康に大切な プロバイオティクスやプレバイオティクス を

多く取り

 メタボリズムをあげ 脂肪を燃焼させるカテキンも 

    たくさんのグリーンティーを飲む生活で

  充分摂取している、、、、から と話す
  


そして この 3つの成分 が含まれたサプリで


   健康に痩せよう と いうもの。


   
健康にいいサプリと聞くと 興味を持つ 私だが


  それがスリムになる事に繋がる商品には

 
過去の様々な ダイエットピル事件 が浮び


  怖くなってしまう、、、。




 
今日も訪問ありがとう


  良かったら応援クリックもよろしくね

  
 にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村
明日は月曜日、、、、、
   いい響き


リューマチだった

2013-02-10 | 友人たち
 去年 私が働くベーカリーのマネージャー キャシーさんの


  右手が  激しい痛み に襲われ 

まったく使えない状態になった事があった。




 リューマチかもしれない 

   と思った彼女が医者に行き


 その検査をすると ネガティブ  と出


その後 MRI までの様々な検査を

   受けた彼女だったけど


原因が分からないまま、、、で 

 痛みは 一向に 取れないし


検査にかかる医療費は 高いし、、、、で



医者を変え 

リュウマチ専門医に診察を受けたキャシーさんに


専門医は 彼女を見るや

  ”それは リューマチですよ”  と

      告げ こう付け加えた。


リューマチの検査では

   3人に1人の割合で ネガティブ と出る ことがあると、、 

     



 その医者は キャシーさんのリューマチの治療に


   プレドニゾロン と言う ステロイドの薬を処方した。


 キャシーさんの痛みはその薬で緩和し
 

    私もすっかりキャシーさんの手の痛みの事を忘れていた。


 



キャシーさんを前にすると

  いつの間にか 何でも 話してしまっている私は


 バッキーに云えない 小さな愚痴を彼女に云っては

  ストレス解消 をさせてもらったりしている。(汗)


 彼女とのそんな話が 弾んだ 昨日


  キャシーさんが今回のリューマチ治療の話をしてくれた。



” ステロイドを摂ってた時は 具合が良くて

      まるで 40代にかえったようだったのよ

   エネルギー一杯で 家中の片づけをしたり、、、 


    私の機嫌もとっても良かったの、、、。”



と 彼女は 片足を後ろに跳ね


 その様子を 体で表現して 話す。


60代の彼女が 急に ティーンにでも 戻ったように


  それは 可愛い表情でもあった。



彼女がとっていた薬 プレドニゾロンは 副作用も強く


    長く摂ることが出来ない上に


急にやめると 離脱症状が出たりするので

   ゆっくりと 減薬 するらしい。



それも終わり 

今度から 抗がん剤 を使っての治療が始まると言う。



”ステロイドでは かおがプックリしてしまったけど


 今度は髪の毛が抜けるかも知れないらしいわ、、。”



と まるで 人事のように 云う。



シングルマザーで3人の子供たちを育てたキャシーさんは


  とっても頑張り屋さん


 今回の痛みで 右手が使えなかった頃も

  左手だけで パンを焼き ドーナツやお菓子を作って

    仕事も立派にしてきた。


 定年を前にして これからの老後を楽しもうとしていた矢先

    この病気を知ったキャシーさん



  
”治療をしながら リューマチと 

   うまく 生活していくしかないわ。”



  と 笑って云う。



  今日も訪問ありがとう


  良かったら 応援クリックもよろしくね

  にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村
土曜日の今日 珍しく 家にいるバッキーと これから ビデオを見ることにします

また あとで、、、

  

格安チケットで乗り継ぎに遅れた日

2013-02-09 | おでかけ 休暇
7-8年前 1年に何度か

   一人で コロラドまで 飛んでいた私は

いつも 格安チケット を利用していた。 


その中には

直行便だと3時間 ぐらいしか かからないフライトに


  8時間以上 かけて行くというものもあった。


 ある時のフライトは、、、


 デンバーから ミネソタ州にある ミネアポリス セントポールに飛び

   そこで レイオーバーがあり


そこから イリノイ州を通り過ぎ テネシー州のメンフィスへ


 そしてメンフィスで 別便に乗り換え 

   イリノイ州にある ローカルの空港に戻って行く  

     という経由だった。


     


  
  ( 線を引いてみたけど 見えるかな?青線は乗り換え便)




ハプニングは  

乗り継ぎをしなくてはいけなかった 

    メンフィス空港で起こった。 

   
 フライトが遅れ 乗り継ぎの便に間に合わなかった為

    何人かの乗客が メンフィスで1泊 する事になった。




まず 


空港のカウンターで 

   翌日のフライトの選択 をし 予約を入れる



又 乗り継ぎに遅れる事が起こると困るし

  早朝 起きる自信もなかった私は

 
乗り継ぎのない 直行便で 

   早朝出発でないフライトを選んだ。




それから


  航空会社が手配してくれた

    シャトルバスに乗り

   同じように乗り継ぎに遅れた乗客と一緒に ホテルに向かった。


宿泊費は 空港会社持ち だったが

  高級ホテルにおろされる人もいれば

   私のように 中流ホテルに おろされる人もいた。


その辺りから  

支払ったチケットの値段で 待遇が変わってくる のだろう

   と 思い始めていた私だったけど、、、、


同じホテルに連れて行かれた人たちの中でも


 また 待遇が違うことを知った。



まず 与えられた私の部屋は

  人っ子一人いない 暗~~い地下 にあった。


エレベーターのドアが開いたとき

  辺りの暗さに  それは びっくり


その上 部屋のある方向を知らせる番号も

   壁に書かれていない。


エレベーターから左の方向に目を向けると、、、

   それこそ 真~~~~~っ暗


怖くなって 

  小さな明かりの見える 右の方向に


     急ぎ足で 向かった。




フロントデスクで チェックインした時に


  ホテルのレストランで 使える

    ディナーのクーポン が与えられた


それを使って 一人で夕飯を取っていると


私と同じフライトだった乗客が

   隣のテーブルでしていた会話に耳をとられた。


  それは 航空会社から次回の旅行に使える

     150ドルのクーポンをもらった  という内容の話だった。


もちろん 私には そんな物は与えられなかったので


   格安チケットには こういう事態の時に

      こんな差が出るんだ


と 思ったハプニング、、、、でした、、、。



 でもホテルの手配もしてくれ 夕飯まで ご馳走になって


      充分満足


  メンフィス空港内の観光も出来たし、、、、ね。



お土産に メンフイスの名前が入った

      ショットグラスも買って来た、、、し、、。


    


数年前にデルタ航空と経営統合された 

     ノースウエスト航空様


      お世話になりました、、、。


  
 今日も訪問ありがとう

  良かったら応援クリックもよろしくね

     にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村

 

血液検査の結果とキノアのお味は、、

2013-02-08 |  健康、美容
 


  先日紹介した とても栄養価の高い南米の穀物キノア

  
お鍋で 炊いてみたのだが、、、



炊いている時にしてくる 変わった臭い、、、に、


 、、、だんだんと 食欲が失われてきた。


そうして 炊けたキノアを じっと 見つめていると


  なんだか 虫がたくさん這っているように見えてきて、、





      

   
  これはカレーで隠して 食べるしかない   と


冷蔵庫にあった 野菜で


    カレーライスにした。



   


   


  もともと 白米のように そのまま 食べるより

  スープに入れたり ピラフや雑炊風にしたり

  
小麦粉と混ぜて 

   パンやケーキ クッキー などを作ったりするようだ。


  お菓子にするのはいいアイデアかもしれない。


栄養価の高いお菓子 って魅力、、、、、


   ただ  私は ベイキングが 苦手


  まったく やる気が、、、わかない、、、、、。



、、、と、、、検索すると  こんなキノアクッキーがあった


  


      これなら  食べれそう。


  


  キノアに含まれる 食物繊維は白米の10倍で


   ミネラルは約7倍


そして 注目されているのがアミノ酸


リジン、メチオニン、イソロイシンなどの

    アミノ酸含有量がとても多く

サポニンと呼ばれる物質が含まれており

  コレステロール値を下げてくれる働き 

    があると言う。



そうそう


先日受けた 健康診断であった


  血液検査の結果が出たんだけど、、。


  私は去年より5点下がって 94点


悪玉コレステロールが86から112に

  トータルコレステロールが180から207になっていて


  数点引かれる結果になったみたい。


まだまだ 正常値の枠内 ではあるけど


  毎年 ゆっくりと これらの数値が

     危険信号の方に 動いている。


   

 
健康診断では


 運動や食事などの 生活習慣の質問もあり


   それでは 運動不足が指摘された。


 まあね  1週間に1度 ヨガをする程度では、、、、


  足りない事は確か、、、だ。



   

運動と言うと


   ミニトランポリンを使った運動、、、



  それも 一日 5-10分ぐらい、、、で


  体にとてもいい効果がある と教えていただいた。



 血液や骨他 

  
 他の運動では見られない

   リンパの流れが良くなる と言う効果が


 何よりもの 魅力!


 

    

 
 短い時間の上 テレビ見ながら 

    自宅で ぽこんぽこん   


 そんな事で リンパの流れが良くなるって


    しないと、、、、損



  バレンタインに ミニトランポリンをお願いしよう。




今日も訪問ありがとう

  良かったら応援クリックもよろしくね

      にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村

今日 バッキーも出張から帰って来る、、、、。
外は雪、、、しとしと、、、、と


チケットの落とし穴、、

2013-02-07 | アメリカのニュースあれこれ


コロラドの婿が この春

仕事で約10日間 家を留守にする事になり

娘から 

”come visit and keep me company” と 

  誘いの言葉と一緒に 

格安チケットの情報が 送られてきた。


他の航空会社と比べ

 目に付くほど 安かった 

    Spirit air スピリッツ エアー,,,だけど、、、


 チェックインの手荷物(Checked Baggage) だけでなく

  機内持ち込み手荷物(Carry-on Baggage )までに 

      手数料がかかる。 

  と、、、、

そんな落とし穴が  あった、、、。


これに 気づかずに 予約を入れていたら


  騙されたような  

    いや~~~~な気持ち になるとこだった、、。



 スピリッツエアーのこの手数料は

  前もって その手続きをしておくと

  当日 カウンターでするより 5ドル安くなる ともある、、、。




そんな こんなで


各航空会社で 手数料とかバゲージのサイズの規定なども

         違うので


    予約を入れる前に よ~~く

          目を通しておくといい。



 

 そんな事考えながら 格安チケット を探す私たち、、、


   かなり体力を消耗した、、、。ひーひー


バッキーなんて 

  PCのスクリーンに向かって 怒鳴り始めるし、、、ぷぷぷ



   

    (写真は婿が撮ったもの 確かCAのどこか,,私の好きな写真)



で、、、、、 

  今回利用するのは Frontier フロンティアーエアー
     
 

持ち込み荷物は 

ハンドルや下部についた車の部分も計って

  高さ9.5インチ 幅 15.5インチ 長さ24インチ以上でないもの

また

  重さが35パウンド以内のもの、、、は 

  

      無料、、、

        (1インチは2.5センチ 1パウンドは450グラム)


チェックインの荷物


  幅 長さ 高さをたしたものが 62インチ以下で

  重さが50パウンド以下の物に


    20ドルの手数料 がかかる。


  他の航空会社と比べると、、、安いほうかも、、、。


 規定以上のサイズの荷物 には


 それぞれに75ドル、チャージされる。


   これ 片道だと思うから

  下手すると 

    一人分の航空費になってしまう、、、んじゃないの、、




  衣類は洗濯して何度も着ることにし

 なるだけ 少ない荷物で 行こう。



まずは 旅行かばんの寸法を 図ってみなくては、、、



今日も訪問ありがとう

  良かったら応援クリックもよろしくね

  にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村



見覚えのないパッケージは,,

2013-02-06 | Buck& Me中年夫婦の毎日
 夕べ ヨガから帰宅すると 

キッチンに 大きなダンボールの箱 があった。

すでに開箱されたその箱の中を覗いていると

”オマエが注文したんやろ”


と 怖そうなバッキーの声が

    隣の部屋から かかってくる。


箱の中を覗く時に出た 小さな音 を聞いて

    私の動きを 察した ようだ。


耳のいいバッキーは いつもこんな調子で


 まるで 

家中にビデオカメラでもつけられているような 

      気分になる事もある。



箱の中には



     


 12本のクラフトビール が入っていた。


セレクトされた  醸造会社のビール4種類を3本ずつ 

       計12本のビールが


  4ヶ月に1度 送られてくる仕組になった

     ”クラフトビール クラブ” に、、、

      私が 間違って加盟した と


 バッキーは強く 言う。


     


まったく 見覚え のない私だが 

    バッキーにそう言われると

  ビールの検索でもしていた時に

うっかり 

  クラブに加盟するボタンを押してしまったのかも知れない


 なんて そんな気持ちになってしまい 

   30秒間ぐらい 

もやもやと 

 してもいない自分を 思い出そうとした。


 
 宛名には 私たちの名前も 住所も

    はっきりと記載 されている


 いくら何でも そこまで 記憶にない  筈はないので


 ”違う 違う 私はしていない、、、”  と主張すると



宛名の書かれた印刷を じっと 見つめていたバッキーが


  ”なんや これ”

と 小さな文字を指差す、、、、、、、


  この所 老眼鏡なしでは 

      小さな文字が読めなくなってきたバッキーに


私の老眼鏡を手渡すと、、、


コロラドの娘からの贈り物である事が分かった。





注文する時に 無料のメッセージ として

   ”A gift from .. (your name)”


  が シッピングラベルに書かれる  とあるけど


 こんな小さな文字では  

     老人には 見えません


 覚えのない 私たちは もう少しで 送り返す所だった、、、。


でも なかなかいい  ギフトの選択をしてくれた。



 いろんなクラフトビールが 楽しめる って 魅力


今回のパッケージには

  ウスカンセン州にある この Sand Creek

  デラウエアー州にある この 16Mile という

    醸造会社のクラフトビールが入っていた。


    


 休みの今日 

    もう12時半にもなったし


  ジミー バフェット が云うように


  It's five o'clock somewhere

  まずは エールビールを試飲してみるか、、。

    

       



ちょこっと フルーティーなこのビール 


       美味しかった   です



 昼間のむビールって 

      なぜか 酔いが回るのだけど

  ボトルを見ると 

アルコール度6,1%  と 

         ちょっと高めでもあった。


  火曜日の今日から木曜日まで バッキーは出張


 その上  火 水 と休み の私、、、


  つきが回ってきたようだ、、、。


今日も訪問ありがとう

  良かったら 応援クリックも よろしくね

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村

 

太巻きの評価は、、、

2013-02-05 | 食べ物
例年のごとく  ムースであったスーパーボールのパーティーに 

節分が重なった こともあり

今年は 太巻き を作って 持っていった。


ケイズを送り届けてから ムースに行くと


    すでに 4時近く。


ムースは 自分たちが応援する 

   フットボールチームの ロゴシャツ を着た人たちで大賑わい。

  (シカゴベヤーズ  とグリーンベイ パッカーズ  が殆ど、、、)、


 その人たちに向かって マイクを使って


私がお寿司を持ってきたことを

    伝えてくれた バッキー、、、


  

 ポピュラーな単語になっている "Sushi" だけど 

    生の魚 がイメージにある事から

  食べず嫌いな人も多い 


  特にこの田舎、、、、ミシシッピー川べりの小さな町の住人たちは


  臭い川魚 を想像するのか、

    寿司 と聞くと


 いやあ~~~~な  表情をする人はいる。


それもあってか


 ”妻が持ってきた寿司には

生の魚は使われていない”



と バッキーは 中の具も一つ一つ

    説明してくれた。 

  

 べジタブル ロール  と聞き


    太巻きをトライしてくれた人たちから

  それぞれ ”美味しい” と 評価があった、、、


、、、、けど、、、  誰も ひとつ以上は食べなかった、、、。





そんな中


うちの店でも販売されている チューブのわさびを 

  それぞれの お寿司にたっぷりつけ


    


 3つも お皿に盛っていたジャンおじさんを はっけん


お寿司を食したことがあるらしく


一口するや 

   ちょっと 考え込むような表情をし


    


”君 寿司酢はいれたの?”


  と 味が薄いこと を指摘された。



 こういう方の存在は 非常に 嬉しい


ケイズに食べさせることもあり


  ちょっと少なめに 寿司酢を入れたので


  味気なかったかも、、、。 

      


次回は もう少し 

    風味のある寿司 をまくことにしよう。



ちなみに ジャンおじさんは 今回のチリコンテストで優勝

 一度では 名前が覚えられない 

     いろんな種類のペッパーが入った とても手がかかった

    グリーンのチリを作ってこられていた。


 バッキーのチリは キッチンにあるもの 何でも入れたチリ



    


  その名も ”Kitchen sink Chili  ”、、、


名前の付け方がバッキーらしくて ユニーク



  
    パーティーに来ていたお友達の手首に


  ”You can do it Japan” (こちら)のブレスレットがされており


    


  嬉しくて 記念写真


 あの震災から もうすぐ2年 

     ずっと 身につけてくださっている、、。


 肝心のスーパーボール は 殆ど見ることなく


  ハーフタイムの ビアンセのショーを見てから

私はお先に帰宅、、、した。

 


  今日も訪問と応援クリック ありがとう

     にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村


  今日は仕事のあとヨガクラス、、、
  
 




節分とスーパーボールパーティーと

2013-02-04 | パーテイーとバーあちこち




スーパーボールサンデー は 例年のごとく


  私たちが加盟している ムース でパーティー


パーティーは 皆それぞれが 料理を持参


そうして 毎年 チリコンテスト も開催される。

  
   


バッキーは

   ミートボールに チリを作り、、、

  
   



 私は 節分にちなみ

      太巻き を 作った。



   


さあ みんなの感想はいかに、、、


節分に太巻きを食べる習慣のなかった私


  その上 節分の意味にも 自信がなかったので、、、


ネットで検索






"Setsubun" is a traditional Japanese event.

It's held one day before the first day of spring.


The day people throw roasted soybeans

inside and outside their houses,

shouting "Devils out! Happiness in!"


Also, to eat an uncut sushi roll

which is believed to bring good luck.


When doing so,

we should be facing South-Southeast

that the recommended direction for this year .








 これで  準備万端



     



行ってきま~~~す。






 今日も訪問と応援クリック ありがとう



   にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村




最近のヘルシーな事は、、

2013-02-03 |  健康、美容
 


医療費は高く 保険のカバーは悪く、、、、

  こうなると 個人での健康管理って


      ほんとに大切、、、。


今日は 私が最近始めた そんな話を、、、



 
身体に必要なミネラル9種のほか

  良質のプロティンも含まれ

ヨーロッパなどで Supergrain として人気があるという


     Quinoa キノア を 紹介してもらった私、。


ヘルシー  と聞くと トライしてみたくなり


休みの今日 

隣の町にある  ハイビー  Hy-vee というスーパーマーケットの


  ヘルス食品コーナー を覗いてみた、、、ら



    


あった あった


今週末にでも 調理してみようと思う。  

 
人の噂では プチプチ感 がたまらなくいいとか、、

  好みはあるだろうけど、、、ね



    
 他に 


  フィッシュオイルの10倍の効果があり

    高血圧や心臓他関節にも いいという


     

   KrillオイルのMegaRed も紹介していただき


先月頃から 摂りはじめている。


 50代に入って階段の上り下りの時など


  時々 膝の調子が ちょこっと 違ってきたので、、、。  



 最近はじめている事は 

このサプリを摂りはじめた事と 

   以前話した(エプソムソルトバス に 

     週 数回 入浴する事、、、かな、、。


    
   


昔と比べ 

マグネシウムのレベルが低くなっているといわれる私たち

エプソムソルトの 主成分 であるマグネシウムが



      

  このバスに入浴する事で

    肌から体内に吸収され

 体の機能を 清浄に保つ 働きをする、、、と言う。



さあ 明日の土曜日は9時から仕事


 お風呂にも入ったし、、、そろそろ就寝する事にしよう。


今週末はケイズが来ているので

  笑い声で にぎやかな我が家、、、です。

そうして 日曜は ”スーパーボール”

 
  


今日も訪問ありがとう

  良かったら応援クリックもよろしくね

      にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村

皆さんもいい週末を~~~~~~~~過ごしましょう。



健康検診と医療保険費と

2013-02-02 |  健康、美容



 今朝  医療保険費の節約の為に

       会社が始めた 

年一度のヘルスチェック があった。


  

会社の医療保険を利用しているフルタイムの従業員と

  保険に加わっている彼らの家族 皆が 

 体重 身長 首、胴、腰周りに 血圧の測定と

   血液検査などの健康検査を受ける。


その結果で 健康体の枠外だと 

  個人が負担する保険費に 追加金が加わる。


医療保険費がすべて 会社持ちの バッキーも


去年 数値が健康体枠外であった事から 

  毎月 給料から50ドル引かれた、、、。


 
血液検査や血圧などの結果は 

 正常値までも 

数段階に区分け
 されているので 

   満点を取るのは 非常に難しく出来ている。


     


ちなみに100点満点で70点以下だと 

    追加の保険費が取られる。


 今朝の測定結果


首周りが15インチだったバッキーは  (1インチは2.5センチ)


  ”こんなに小さくなったのは高校以来や


 測定されている時 思いっきり 首を伸ばしてみたぞ”



と 亀のように 首を伸ばして云う。  (笑)


そうそう 大切な 血圧値も 正常だった と 喜んでいた。


 まあ 高血圧用の処方箋薬は 摂っているんだけど、、、。


 ちなみに バッキーの薬代は 保険が利いても 

       毎月約100ドル、、、

   年1200ドル、、、、、、、



ところで 今年から 会社の医療保険の個人負担額


  年 500ドルから2000ドルに上がり


ますます 医者から 遠のいてしまいそうな気分になっている私、、。


健康な私だが

それなりに ちょっと気になる事 もあるんだけど、、、

  

 
  でも 今回 フルタイムから パートタイムになり

会社の医療保険をなくした コリーンさんが

    加入した保険は


自己負担額が なんと 年5000ドル


そんな話を聞くと 文句は言えない、、。



コリーンさんとご主人 2人で 

  月々400ドルの保険費を支払う  と


      話していた。


大きな病気や事故にあった時の為だけの プロテクションに


    毎月400ドル、、、か、、


  



国民皆が 医療保険を持つ事になっても


   こんな条件では 医者にもかかれない



 安価に出きる健康検診や 

  安価に利用できるクリニックなどを

  もっと増やして欲しい。


  



今日も訪問ありがとう

  良かったら 応援クリックもよろしく

   にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村

休みの今日(金曜)は おでかけ
娘家族と夕飯を食べ ケイズとの週末が始まる、、、


天国を逆にした子

2013-02-01 | 友人たち
 1月から うちのベーカリーで 

夜中、ドーナツを揚げたり

昼、ケーキのデコレーションを

  はじめているアシュリーさんは


ファーストフード店でも働いているので

日によっては 

数時間の睡眠時間で 働く事もあるのに

     愚痴ひとつ 云わない。


悪趣味の私が 云わせようとしても


         何一つ 云わない

  しんから 苦痛に 感じていない、、、、





聞くと ご主人は失業中

その上 先月1歳になられた お嬢さんは

  先天性の心臓疾患 を持ち

    娘ちゃんが6ヶ月のときに手術を受けたと云う。


  



今週の月曜日、彼女と一緒に働いていたら


”先週 娘の胃ろう が取れたの”


と 嬉しそうに 話してくれた。




心臓病により 体への負担が大きい娘ちゃんは

  充分な栄養がいきわたらないこともあり

  口からだけでなく

   ”胃ろう” も 通して栄養をおくっていたらしい。





そんな話に 医療費の事 が気になり

   尋ねると


ほんの一部の薬代を除いて

 低所得者に与えられる 公的保険制度 メディケイド が

   すべて 支払ってくれた。

 と聞き 安心した。






 丁度 その日

アシュリーさんのご主人が 娘ちゃんを連れ

  ランチを 彼女に持ってきた。


はじめて 会った娘ちゃんは、、、

ショッピングカートに ちょこんと 座り






  しっかりした顔つきで

 乳児らしい はにかみも持って 

   私を じ~~~と 見つめる。


 


”いい子だね~~”  って 


何度も 娘ちゃんに話しかけていた私は


 それはそれは 幸せな気持ちに包まれた。



きっと

 この子がそこにいるだけで

  たくさんの人が 幸せになっているんだろうな~~、、。


  赤ちゃんって 本当に 

すごい エネルギーを発している。







 天国を逆に書いた名前の女の子


 健康に すくすく 育って欲しい。

  


今日も訪問ありがとう

  良かったら 応援クリックもよろしくね

  にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村
木曜日は9時から仕事
そうして明日の金曜は健康診断、、、