日々の覚書

MFCオーナーのブログ

パソコンって必要?

2006年05月13日 14時41分50秒 | 与太話

今ではどこの家庭にもあると言っていいパソコンだけど、普及し始めたのはWindows95が出たあたりからではないかと思う。うちの会社では、その前からDOSマシンを導入していたが、台数が限られており、僕自身は仕事でパソコンを使用する事はあまりなかった。社内で回す報告書や連絡書の類はほとんど手書きだったし(今では考えられない)、客先提出用の文書はワープロで作っていたので、絶対必要という程でもなかったのだ。当時のマシンって、使いづらかったし(笑) それが、Windows95が発売されて大騒ぎになると、会社のマシンも徐々にWindowsになり台数も増え始めた。会社でパソコンをいじる事も多くなり、またテレビCMなども増えた事もあり、少しづつパソコンやらインターネットやらが気になり出した。で、ついに購入したのが1998年の5月である。だから、今月はパソコン導入8周年記念月間な訳だ(なんのこっちゃ)

その当時、つまり徐々にパソコンが日常に浸透し始めた頃、「パソコンは欲しいけど、何をしていいか分からない」という声をよく聞いた(実は今でも聞く)。なんというか、理解に苦しむ発言ではあるが、理解出来ないことはない(だから、どっちなんだ)。ま、前述のWindow95の頃から「パソコン=インターネット」という売り方をメーカーが始めたような気はするが、インターネットという新しい概念のおかげで、パソコン人口が増えたのは間違いないだろう。だけど、インターネットをしないのなら、パソコンを買ってもしょうがないのか。

かくいう僕も、パソコンといえばインターネットである。パソコン使用時間=インターネット接続時間、と言ってもいい。しかし、それ以外でもパソコンを使う事は多い。よく使うソフトを見てみると、

1.ワープロ(一太郎)
2.表計算(昔ロータス123、今EXCEL)
3.家計簿
4.ホームページ作成ツール(今はホームページビルダー)
5.FTP
6.メモ帳

こんなとこだろうか。4と5はインターネット絡みだけど、それ以外もちっとは使っている。以前のパソコンでは住所録も使っていた。ワープロ・表計算は、CDや本の目録などを作るのに重宝している。家計簿はパソコンに入っていたので使ってみた。今では習慣になっている(笑) メモ帳は、文字通りメモ代わり。以前は、MDやデジカメ写真の編集もパソコンでやってたけど、今はあまりしてない。

あと、パソコンで音楽を作ったり(DTM)、絵を描いたりする人もいるだろう。あればあったで、結構使えるツールだと思うけどね、パソコンも。そりゃ、年賀状の為に買うのであれば、年に一度だから勿体ない気もするけど(笑) 

ま、パソコンは車と同じで、なくても困らない人もいるだろうから、みんなが買う必要はない。ただ、「必要と思わないからいらない」ならともかく、「欲しいけど何していいか分からない」というのは、10年前ならともかく、小学生ですらパソコンをいじる今となっては、やや時代錯誤な発言のように思う。でも、例えばテレビだって、絶対必要な物とも言い切れないような気がするけど、「テレビ欲しいけど何に使ったらいいかわからない」なんて言う人はいないので、まだまだパソコンは一般家庭には浸透し切れていないのかもしれない。ただ、一部のマニアックな人たちの玩具ではなくなったのは確かだろう。

ちなみに、僕がパソコン購入を決意したきっかけは、クイーンのCD-ROM「The Eye」である(爆) このゲームをやる為にパソコンを買う事にしたのだ。ただ、思い立ってすぐ購入した訳ではないので、パソコンが我が家に来た時には、「The Eye」は廃盤になっていた(自爆) なんのこっちゃ。

ま、そういう訳で、迷ってる人は買ってみては?(爆)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする