今日、注目の(笑)自民党総裁選の投票が行われ、下馬評通り、麻生幹事長がブッちぎりで新総裁に選出された。ただ、このニュース以外は陰惨なものばかりで、新聞の一面眺めてるだけで滅入ってくるので、今回は時事ネタはやめておく。
最近小耳に挟んだのだが、来年の9月に5連休があるそうな。へぇ~、と思い来年のカレンダーを見てみると、確かに9月19の土曜日から23日の水曜日まで5連休である。来年の敬老の日は9月の第三月曜日で21日という事になり、23日が秋分の日なので、間に挟まれた22日も休日となって、つまり19・20日の土日から5連休になるという訳だ。もし、24・25日の木曜と金曜も休んでしまえば、9連休になってしまう訳で、これは確かに大型連休だ。ゴールデンウィークならぬシルバー・ウィークなんて言うらしい。敬老の日が含まれているからか?(笑)
ま、なんというか、今年はたまたま15日が第三月曜日だった為、9月15日=敬老の日だったから気づかなかったけど、いつの間にか敬老の日は9月15日ではなく、9月の第三月曜日になっていた。前にも言ったけど、連休が増えるのは結構だが、こういう休日の制定は止めて欲しいと思う。つーか、祝祭日の意味がない。成人の日、体育の日など、昔から祝日として決まってるのに、第三月曜とか第二月曜とかに変更されてしまって、何故休日なのか知らずに休んでいる人も、かなりいるはずだ。今の小学生とかは、間違いなく敬老の日や体育の日を知らないに違いない。いいのか、こんなことで。
連休を増やせば、皆が旅行に行ったりするのが多くなって消費が進む、などと浮世離れした事を夢想するお役人や政治家たちのせいで、意味のない休日が増えた。いずれ、文化の日も建国記念日も勤労感謝の日も憲法記念日も、○月の第三月曜日とやらに変えられて、全く意味のない休日になるのだろう。ただ休めばいいってもんじゃないよ。特に就学児童はね。
と話がそれてしまったが(笑)、ついでに、ブログのネタ探しも兼ねて(笑)、今日9月22日はどんな日だったのか、ちょっと調べてみた。
う~む、9月22日とは、1945年に西武鉄道が発足し、1950年に日大ギャング事件が起こり、1960年にマリ共和国がフランスから独立し、1975年に韓国で民防衛隊が発足し、1980年にイラン・イラク戦争が本格化し、1989年に千代の富士が通算最多勝記録を樹立し(965勝)、1997年にX-JAPANが解散表明をし、2003年に小泉再改造内閣が発足した日であるそうな。割と地味な日かも(笑)
9月22日に生まれた有名人の中に、デビッド・カバーデイルがいたのには、ちと驚いた。いえ、別に意味はありません^^; あとやはり歌手だが、鈴木雅之、石井竜也、今井絵理子も9月22日生まれ、水泳の北島康介も9月22日が誕生日だ。皆さん、お誕生日おめでとう!
9月22日に亡くなった人は、あまり知ってる人がいない。道元、横井庄一、淡谷のり子、ジョージ・C・スコットくらいかな。ま、あくまでも、僕が知ってる人というだけなんで、あまり気にしないで下さいね^^;
てな訳で、今日は9月22日だったので、明日は23日、秋分の日である。土日休んで、一日仕事してまた休む。いわゆる飛び石連休だ。いずれ、この言葉も死語になるんだろうな(笑) その意味を噛みしめて、明日はゆっくり休みましょう(なんのこっちゃ)。
え?リーマンのアジア部門が野村さんに買収されましたよ!(笑
>リーマンのアジア部門が野村さんに買収されましたよ
あれ、決定したんですか? 打診してる所かと思ってました。よそからも買収の打診があったらしくて、競争率高いみたいでしたけど...