天気は良いものの強風が吹き荒れ、しかも冷たい風である。
山々の紅葉も鮮やかな色を失い、本日の風で落葉が進んだものと思われます。
上松崎橋から・・・11/4 午前
間もなく景色は色を失い、赤や黄色といった鮮やかな色を風景からは望めない季節到来となりますが、そんな色鮮やかなラストチャンスを探してみました。
秘密戦隊ゴレンジャー
ウルトラマンシリーズ、仮面ライダー・・・とヒーローもので小学生時代を過ごした年代、戦隊シリーズの元祖であるゴレンジャーは確か中学生の頃だと記憶しているが、主題歌だったか挿入歌だったか・・・・「バンバラバンバンバン・・・」のフレーズが印象深い・・・笑
ということで、ゴレンジャーをもじって5つの色を紹介いたします・・・汗
☆ 赤・・・アカレンジャー
紅葉の赤(紅)・・・11/4 福泉寺
甲子柿(かっしがき)・・・釜石市甲子町の特産
釜石市在住の知人からいただきました・・・感謝
☆ 青・・・アオレンジャー
風景、景色で青といえば遠野ブルーといわれる空の色しか思い浮かばなかった。
11/4 福泉寺
☆ 黄・・・キレンジャー
あえりあ遠野前の銀杏 11/4
遠野中の銀杏 11/4
この時期の黄色といえば菊の花も思い浮かびますが、あえて銀杏としました。
遠野駅前の銀杏、旧駒木小の銀杏はまだ青々としており、これからが見頃となりそうです。
そういえば「キレンジャー」といえば、いつもカレーライスばかり食べていたような・・・テレビでのストーリーはよく覚えてないけど、カレーライス好きのキレンジャーと「バンバラバンバンバン」は覚えております・・・笑
☆ 桃(ピンク) モモレンジャー
今時期にピンク色を探す、難しいと考えていたが、庭先の菊によく見られました。
ゴレンジャーでの紅一点、以来戦隊モノでは1人の女性ヒーローが付きものといった具合である。
☆ 緑 ミドレンジャー
これから鍋の季節到来、欠かせないのが白菜である。
キャベツや白菜・・・越冬させるほど作ってないので、真冬の時期はスーパーのお世話になりそうです。
ということで、この戦隊ヒーローシリーズ・・・長男がモノ心つく頃に何年か強制的に観せられたものです・・・汗
ジュウレンジャー(恐竜戦隊)・・ダイレンジャー(五星戦隊)・カクレンジャー(忍者戦隊)・オーレンジャー(超力戦隊)・・・このオーレンジャーのピンク役でさとう珠緒さんが出演され、お色気を振りまいていたことを思い出す・・・笑
おまけ
山々の紅葉も鮮やかな色を失い、本日の風で落葉が進んだものと思われます。
上松崎橋から・・・11/4 午前
間もなく景色は色を失い、赤や黄色といった鮮やかな色を風景からは望めない季節到来となりますが、そんな色鮮やかなラストチャンスを探してみました。
秘密戦隊ゴレンジャー
ウルトラマンシリーズ、仮面ライダー・・・とヒーローもので小学生時代を過ごした年代、戦隊シリーズの元祖であるゴレンジャーは確か中学生の頃だと記憶しているが、主題歌だったか挿入歌だったか・・・・「バンバラバンバンバン・・・」のフレーズが印象深い・・・笑
ということで、ゴレンジャーをもじって5つの色を紹介いたします・・・汗
☆ 赤・・・アカレンジャー
紅葉の赤(紅)・・・11/4 福泉寺
甲子柿(かっしがき)・・・釜石市甲子町の特産
釜石市在住の知人からいただきました・・・感謝
☆ 青・・・アオレンジャー
風景、景色で青といえば遠野ブルーといわれる空の色しか思い浮かばなかった。
11/4 福泉寺
☆ 黄・・・キレンジャー
あえりあ遠野前の銀杏 11/4
遠野中の銀杏 11/4
この時期の黄色といえば菊の花も思い浮かびますが、あえて銀杏としました。
遠野駅前の銀杏、旧駒木小の銀杏はまだ青々としており、これからが見頃となりそうです。
そういえば「キレンジャー」といえば、いつもカレーライスばかり食べていたような・・・テレビでのストーリーはよく覚えてないけど、カレーライス好きのキレンジャーと「バンバラバンバンバン」は覚えております・・・笑
☆ 桃(ピンク) モモレンジャー
今時期にピンク色を探す、難しいと考えていたが、庭先の菊によく見られました。
ゴレンジャーでの紅一点、以来戦隊モノでは1人の女性ヒーローが付きものといった具合である。
☆ 緑 ミドレンジャー
これから鍋の季節到来、欠かせないのが白菜である。
キャベツや白菜・・・越冬させるほど作ってないので、真冬の時期はスーパーのお世話になりそうです。
ということで、この戦隊ヒーローシリーズ・・・長男がモノ心つく頃に何年か強制的に観せられたものです・・・汗
ジュウレンジャー(恐竜戦隊)・・ダイレンジャー(五星戦隊)・カクレンジャー(忍者戦隊)・オーレンジャー(超力戦隊)・・・このオーレンジャーのピンク役でさとう珠緒さんが出演され、お色気を振りまいていたことを思い出す・・・笑
おまけ