本日も朝から晴れ渡り、田植えも佳境といったところですが、ご近所の水田をチラッと見渡すと「キャーキャー・・」と賑やかな光景が・・・

女子の中学生か高校生らしき一団が・・・・この辺の生徒達とは違う様子・・・。
早速、現場に立ち寄り画像取材・・・汗

どうやら中学生の修学旅行らしく、そのうちのひとつ農業体験らしい・・・。
田植機械の体験乗車と軽トラックからの苗運びが主な仕事内容のようだっ。

内容はともかく、まずはご苦労さまでした・・・
さて、本題を当初「遠野工藤氏と八戸(遠野南部)氏・壱」としておりましたが、本題の打ち込み作業中、水鏡な夕景撮影に小1時間ほど出かけておりまして、帰宅後に本題の続きとなるはずも、時折やらかすのですが、ミスをしてしまい続きがオジャン・・・
よって歴史関連はまたの機会にご紹介したいと思います・・・。
でっ、今夕撮影した画像は・・・・



拡大画像はこちら
遠野発信・MAYAKUSYAず!
荒神様の田圃、まだ田植えしてませんでした・・・。


女子の中学生か高校生らしき一団が・・・・この辺の生徒達とは違う様子・・・。
早速、現場に立ち寄り画像取材・・・汗

どうやら中学生の修学旅行らしく、そのうちのひとつ農業体験らしい・・・。
田植機械の体験乗車と軽トラックからの苗運びが主な仕事内容のようだっ。

内容はともかく、まずはご苦労さまでした・・・

さて、本題を当初「遠野工藤氏と八戸(遠野南部)氏・壱」としておりましたが、本題の打ち込み作業中、水鏡な夕景撮影に小1時間ほど出かけておりまして、帰宅後に本題の続きとなるはずも、時折やらかすのですが、ミスをしてしまい続きがオジャン・・・

よって歴史関連はまたの機会にご紹介したいと思います・・・。
でっ、今夕撮影した画像は・・・・



拡大画像はこちら
遠野発信・MAYAKUSYAず!
荒神様の田圃、まだ田植えしてませんでした・・・。