「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

鳥っこ!白鳥飛翔編、一寸ボケ気味

2012-01-18 19:40:04 | その他

今時期のネタは白鳥で決まり・・・

 

先週まで大柳橋近くの田んぼに50羽近い白鳥がおりましたが、いつの間にか姿を消したと思ったら、薬研橋(松崎町)近くの光興寺側の田んぼに群れでおりました。

 

夕方近く、一斉ではなく数羽ずつ、ねぐらの水辺に順次飛びたって行くようです。

北方向は附馬牛の安居台か?南方向は落合?至近の猿ヶ石川へも何羽か移動のようです・・・。

 

 

至近の猿ヶ石川へ

 

北方向へ・・・

 

 

南方向へ・・・

 

 

東に向かったはずがUターン

 

 

 

猿ヶ石と早瀬の落合かな?

 

 

 

 

白鳥撮り前に、いつもの場所近くに、いつものノスリ君が・・・。

 

今回は、前回よりも精度良く撮ったつもりですが・・・・・・

 

 

 

う~ん・・・まだボケ気味かな・・・

 

 

 

いずれ、最近は赤い車が100メートル範囲内に入ると飛び立つというか、逃げられますからね・・・白鳥と違って400mm(640mm)でも大きく撮るのは難しいと痛感しているところです。

 

 

話は変わりますが・・・・

真っ黒な煙が上空を覆い、太陽が煙の中に入って、まん丸で真っ赤になってました。

異様な光景でした・・・

高清水から見るご来光のような感じ・・・!

 

くれぐれも火の元にご注意を・・・

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする