6月の第一週の土日、二日間にわたり釜石線を臨時列車が運行されるとのことで、その最終日は撮り鉄の日となりました。
最初の撮り鉄場所は・・・
六角牛山が見える場所
上郷町板沢 なかいこせんきょう
結構、地元での撮り鉄場所と化してはいますが・・・
上郷の足ヶ瀬駅で昨日に釜石方面に下り、本日の上りでの折り返し運転が予定されているイベント列車と待ち合わせがあるとかで、急いで足ヶ瀬駅へ向かうことに・・・
先回りは成功するも、駅で双方停車しての待ち合わせとばかり勘違いしてしまい、良いところは撮れず仕舞い・・・(ーー;)
釜石行きのイベント列車がそのまま通過というところ・・・ヽ(;▽;)ノ
「あ~ぁ・・・」・・・ため息のみ・・・
今度は上りイベント列車が遠野、花巻方面に走り出すので、こちらも先回りして上郷町内で待ち伏せることに・・・
どうも同じようなところしか考えつかない・・・
昨年のSL撮りとほぼ一緒の場所に出没・・・(ーー;)
お座敷3色列車
「ふるさと号」
さらに先回りで綾織で待ち伏せるも・・・
なかなか来ない・・・
追い越された感覚は無いし・・・
ロケーション的には、なかなか良い感じでしたが・・・
田んぼに映る大木、背後の六角牛・・・
これはいただき・・・と思うも、20分待っても来ない・・・30分近く待って来ないので、一旦コンビニに移動して買い物していると・・・
あっという間に行ってしまった・・・
まさしく「遠くで汽笛を聴きながら・・・」・・・
後の祭り・・・
遠野駅で下り列車との待ち合わせも含め30分程度の停車時間があったようです・・・
最後の詰めが甘かったようです。
いずれもっと注意深く本気になって運行時間とか吟味しなくてはと今回も反省というところです・・・
意気消沈ということで午後の上り列車は見送りとしました・・・
花っこは昨日撮ったモノです・・・・・。