梅雨入りしましたが早くも梅雨の中休みというか晴れ間が広がりました。
雲の感じは、真夏という感じですね・・・!
新緑も濃い緑に模様替え・・・
いつもの散策コースを汗をにじませながら息切れ気味に歩く・・・
けっこう湿気が多い・・・
木陰が意外と心地よい風が吹き込んでいるも、なんか長いものが横たわったり、とく゜ろを巻いていそうな雰囲気抜群なので早々に歩みを早める・・・汗
本日は久々に大観音堂までの往復、約45分コース・・・
睡蓮が少し咲いたという情報もあって・・・
梅雨の季節という雰囲気抜群・・・
平日ながら団体参拝客もそれなりに・・・
境内の環境整備の手が休まることはない・・・
さて・・・(ーー;)
ものすごく歩き難いというか・・・
痛み止めのせいなのか?少し歩きに違和感はあるも、大観音堂のある山腹まで来てしまいました・・・(ーー;)
帰りは少し痛み出すもなんとか帰宅・・・
なんのことか?
と、思われる内容でもありますが・・・
ここ最近の不摂生だと思いますが・・・
痛い風が吹き始めたような・・・
痛み止めやら以前に処方された薬があるので、なんとか小康状態を保ってはおりますが、明日には治るでしょう・・・
足の甲の中というか足の甲付近の血管の中に↑の花っこのような突起が沢山あるものが入っていて悪さしている感覚・・・(ーー;)
いずれ・・・
なんでこんな時に・・・こんなタイミングで・・・
ということで、今週末は盛岡へ出かけております。
プチ高校同窓会に、それと久々に二女のところへ様子伺いの予定です。
まずは生は避けよう・・・
ホルモン系も・・・(´;ω;`)
足の周りが・・・
画像の花っこ?のような「モハモハ」に包まれる感覚になればいいなあ~