日曜日、昨日に続いて釜石線を4月12日から本格運行するSL銀河C58239復路試運転を市内2箇所で撮り鉄いたしました。
上郷町の某所・・・
午前11時頃、三脚が2本と待機者がお一人ということで、吾輩は3本目となる三脚をセットして、しばし車中で待機となりました。
同級生ブロガー姫猫さんの地元ということで電話を入れてみると、とりあえず撮り鉄しようと思っているとのことと近くの山林の高所から狙うつもりで、これから出向くとのこと・・・。
ほどなくして姫猫さんと遭遇し、その狙っていた場所へとりあえず行ってみるということで一旦別れるも木々が邪魔で良いロケーションではないということで、同じ場所から狙うことになる。
当初は3人でしたが、徐々に増えて通過10分前には14~15人というところかな・・・
報道関係者の試乗かな?
上郷町内での復路人気撮り鉄スポットのひとつ
遠野駅での停車が1時間ちょっとあるので、その間にランチタイム或いは大方は次の人気撮り鉄スポットへとの大移動となる。
そんな吾輩も次の撮影地へ移動となりました。
雪に覆われた畑の中にとりあえず三脚をセットして場所取りのつもり・・・笑
綾織某所
皆さんは・・・
(ーー;)
上の国道から・・・
下の畑の中は吾輩一人なり・・・(ーー;)
煙は仕方なしですね。
本来は宮守方面、柏木平~宮守の間での登り傾斜のあるところを狙うつもりでしたが、少しランチタイムで時間をロスしたので、手近のところでとなりました。
そのランチタイムですが・・・
カツサンド
コンビニLーソン手作り商品
カツの暑さが2センチ以上、しかも肉が厚いのに食べやすい、そして美味いではないか・・・
コンビニ商品と侮りなかれ・・・
400円しなかったような?・・・
ボリュームもご覧のとおり・・・
待っては撮り、移動しては待って撮る・・・
そんな撮り鉄達御用達と成りうるカツサンドでもある・・・
もちろん、皆さんのランチとしてもオヤツとしても重宝しますよ・・・
今週のSL銀河は招待客試乗の後は今月末まで試運転は休憩ということで、しばし撮り鉄はお休みとなり、いよいよ月末予定の試運転後は来月12日からの本運転となります。
今週も出来たら撮り鉄をしたいと考えておりまして、もう少しだけ釜石線でのSL銀河試運転話題が続きますこと、ご了承いただければと思います。