弘前の花火大会綺麗でしたね。
今年も家の庭からちょうど見えるのでモツ食べながら、っても何故か家でホットプレートで焼いたのを外で食べたけど。
しかし毎年花火の打ち上げ数は少なくなってる気がするが。
打ち上げ場所が近所で爆音なので飼い猫たちパニックでしたが。ま、どうでもいい話。
先日こちらの「花岡荘(はなおかそう)」に行ってきました。
場所は、浪岡駅近くの国道7号線から県道34号線を国立青森病院方面へ曲がる。
400mほど進むと看板があるので右折し、道なりに進んだらあります。
こちらは青森市の国民保養センターで、日帰り温泉施設でもあります。
そんなこの施設が今月いっぱいで休館するので今回行ってきました。
ちなみに再来年に新築リニュールオープンする予定ですので安心ではあるがこの建物では最後。
玄関から浴場まではものすごい遠い。
100mくらい歩かないといけないので、高齢者にはかなりキツイでしょうね。
リニューアルしたら入ってすぐ浴場って造りにしてほしいもんですが。
浴場は浴槽が一つのみ。
カランはシャワー付きと無し併せて9ヶ所。
浴槽は44度の10人サイズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a6/b09149c7af529db29aa64b687fd3de44.jpg)
加水掛け流しです。
塩素消毒ありだが、カルキ臭は全くしない。
お湯は極薄い茶褐色で、出汁味と塩気、弱モール臭、ツルツル感あり。
源泉がドゴドゴと掛け流しされ(加水は微量)、溢れ出しもすごい!
湯温高め+溢れ出し大量=トド!!
ってわけでここの温泉は当然トド目当てであり、最後というのもあり、しかも疲労が蓄積してたので他の客を気にせず30分くらいトドってました。
そんなわけで相変わらずの素晴らしいトド向き温泉でした。
浪岡の温泉の中ではお湯のインパクトは弱く感じますが、湯量のインパクトは大ですね。
まだ半月ほど時間が残ってますが、最後にまた入れて良かったです。
2年後のリニューアルを楽しみに待ちましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7f/02c90896da026c75734e761de374d81a.jpg)
オススメ度(温泉評価)・☆☆☆★(3.5)
泉質・ナトリウム-塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
泉温・47.3度(加水・塩素消毒あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など
料金・250円
備品・無料ドライヤー
施設・日帰りのみ、大広間、個室
住所・青森市浪岡女鹿沢字野尻28-3
電話・0172-62-3023
営業時間・7:00~20:00
定休日・第3水曜日
今年も家の庭からちょうど見えるのでモツ食べながら、っても何故か家でホットプレートで焼いたのを外で食べたけど。
しかし毎年花火の打ち上げ数は少なくなってる気がするが。
打ち上げ場所が近所で爆音なので飼い猫たちパニックでしたが。ま、どうでもいい話。
先日こちらの「花岡荘(はなおかそう)」に行ってきました。
場所は、浪岡駅近くの国道7号線から県道34号線を国立青森病院方面へ曲がる。
400mほど進むと看板があるので右折し、道なりに進んだらあります。
こちらは青森市の国民保養センターで、日帰り温泉施設でもあります。
そんなこの施設が今月いっぱいで休館するので今回行ってきました。
ちなみに再来年に新築リニュールオープンする予定ですので安心ではあるがこの建物では最後。
玄関から浴場まではものすごい遠い。
100mくらい歩かないといけないので、高齢者にはかなりキツイでしょうね。
リニューアルしたら入ってすぐ浴場って造りにしてほしいもんですが。
浴場は浴槽が一つのみ。
カランはシャワー付きと無し併せて9ヶ所。
浴槽は44度の10人サイズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a6/b09149c7af529db29aa64b687fd3de44.jpg)
加水掛け流しです。
塩素消毒ありだが、カルキ臭は全くしない。
お湯は極薄い茶褐色で、出汁味と塩気、弱モール臭、ツルツル感あり。
源泉がドゴドゴと掛け流しされ(加水は微量)、溢れ出しもすごい!
湯温高め+溢れ出し大量=トド!!
ってわけでここの温泉は当然トド目当てであり、最後というのもあり、しかも疲労が蓄積してたので他の客を気にせず30分くらいトドってました。
そんなわけで相変わらずの素晴らしいトド向き温泉でした。
浪岡の温泉の中ではお湯のインパクトは弱く感じますが、湯量のインパクトは大ですね。
まだ半月ほど時間が残ってますが、最後にまた入れて良かったです。
2年後のリニューアルを楽しみに待ちましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7f/02c90896da026c75734e761de374d81a.jpg)
オススメ度(温泉評価)・☆☆☆★(3.5)
泉質・ナトリウム-塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
泉温・47.3度(加水・塩素消毒あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など
料金・250円
備品・無料ドライヤー
施設・日帰りのみ、大広間、個室
住所・青森市浪岡女鹿沢字野尻28-3
電話・0172-62-3023
営業時間・7:00~20:00
定休日・第3水曜日