近所にハッピードラッグがオープンしてた。
しかしすぐ近くにツルハドラッグもあるし、薬王堂もあるってのに、そんなにドラッグストアってニーズあんの?ま、どうでもいい話。
先日こちらの「ル・ショコラ」へ行ってきました。
場所は、弘前公園方面から県道31号線を弘前駅方面へ走らせ、土淵川に掛かる徒橋を越えたらすぐ右手にあります。
JAつがる弘前の少し手前です。
もともとは現在地から100mほど先にこじんまりとした小さな店舗で営業していたのだが、2年半前ほどに現在地に移転しました。
移転オープン振りに訪れました。
店内はシックでおしゃれな感じ。
奥のキッチンも少しばかりオープンです。
右手奥にイートインコーナーもありました。
ショウケースのケーキや、焼き菓子、そしてチョコレートも豊富に置いてあります。
今回は「チョコレートケーキ」、「寅のプリン」、「焦がしロール」、「クッキーシュー)」(以上正式名曖昧)を注文しました。計997円也。
家に帰って食べました。
オペラタイプだと思ったチョコレートケーキですが、コーティングチョコレートは絶妙なとろけさで、中はベリーソースが入っててかなり酸味が強かったです。
個人的にはチョコのみのほうが好みかな。
「寅のプリン」はなめらかながらしっとりさもきちんとある食感が素晴らしい。
「焦がしロール」はロールケーキの表面をカラメリゼしたもので、これがとても美味。
ロールケーキはそんなに好んで食べないが、この一工夫で抜群に個性が増しており、一人サイズってのもうれしい。
あとクッキーシューみたいなシュークリームも美味しかったです。
105円とお値打ちですね。
そんなわけでとても美味しかったです!
全体的に高いセンスを感じる品ばかりでした。
値段的にもそんな無高くないのも魅力です。
オススメ度(飲食店評価)・☆☆☆☆
住所・弘前市徒町17-1
電話・0172-37-6761
営業時間・9:30~20:00(日曜・祝祭日は-19:00)
定休日・水曜日
しかしすぐ近くにツルハドラッグもあるし、薬王堂もあるってのに、そんなにドラッグストアってニーズあんの?ま、どうでもいい話。
先日こちらの「ル・ショコラ」へ行ってきました。
場所は、弘前公園方面から県道31号線を弘前駅方面へ走らせ、土淵川に掛かる徒橋を越えたらすぐ右手にあります。
JAつがる弘前の少し手前です。
もともとは現在地から100mほど先にこじんまりとした小さな店舗で営業していたのだが、2年半前ほどに現在地に移転しました。
移転オープン振りに訪れました。
店内はシックでおしゃれな感じ。
奥のキッチンも少しばかりオープンです。
右手奥にイートインコーナーもありました。
ショウケースのケーキや、焼き菓子、そしてチョコレートも豊富に置いてあります。
今回は「チョコレートケーキ」、「寅のプリン」、「焦がしロール」、「クッキーシュー)」(以上正式名曖昧)を注文しました。計997円也。
家に帰って食べました。
オペラタイプだと思ったチョコレートケーキですが、コーティングチョコレートは絶妙なとろけさで、中はベリーソースが入っててかなり酸味が強かったです。
個人的にはチョコのみのほうが好みかな。
「寅のプリン」はなめらかながらしっとりさもきちんとある食感が素晴らしい。
「焦がしロール」はロールケーキの表面をカラメリゼしたもので、これがとても美味。
ロールケーキはそんなに好んで食べないが、この一工夫で抜群に個性が増しており、一人サイズってのもうれしい。
あとクッキーシューみたいなシュークリームも美味しかったです。
105円とお値打ちですね。
そんなわけでとても美味しかったです!
全体的に高いセンスを感じる品ばかりでした。
値段的にもそんな無高くないのも魅力です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c9/3c45a31d7b8618143900111a4c143868.jpg)
オススメ度(飲食店評価)・☆☆☆☆
住所・弘前市徒町17-1
電話・0172-37-6761
営業時間・9:30~20:00(日曜・祝祭日は-19:00)
定休日・水曜日