ナベゲンの公演予約して楽しみにして仕事終えてすぐ青森に行って、アトリエグリーンパークに行ったら真っ暗!!
もしや!?と思ってすぐネットに繋いで確認したら公演場所が全然違う場所に変わったようだ…。
最近ナベゲン行ってなかったから場所変わってたの知らずに全然確認もしてなかったから以前の会場に当然の如く行ったらこのざま…。
どうやっても新しい会場へ向かっても開演に間に合わないのですぐ諦めた!!ラーメン食べて帰る!ま、どうでもいい話。
だいぶ前にこちらの「なりや」に行ってきました。
場所は青森市のサンロードの裏手の通り。
国道103号線からサンワドーの交差点を曲がって200mほど進んで駐車場に沿って右折し、すぐまた左折すると左手にあります。
駐車場は店舗右側に1台分のみだったか。
ちなみに近くにはサンロードの駐車場が山ほどあります。
こちらはつけ麺専門店です。
店内座席はカウンターが10席ほどと、小上がり席4人掛けが3ヶ所です。
店主らしき男性と若い男性2人が働いてました。

ラーメンメニュー
「つけそば(650円)」「特つけ(750円)」「野菜入り(750円)」「味玉入り(750円)」「メンマ入り(750円)」「ミックストッピング(850円)」「きざみチャーシュー入り(800円)」「バラチャーシュー入り(850円)」「Wチャーシュー(850円)」
「なりにぼ(650円)」
各種、大盛100円増し、特盛100円増し。
各種「野菜(100円)」「味玉(100円)」「メンマ(100円)」「きざみのり(100円)」「きざみチャーシュー(150円)」「バラチャーシュー(200円)」「Wチャーシュー(200円)」増し。
サイドメニュー
「豚マヨミニ丼(200円)」「半ライス(100円)」
「おつまみチャーシュー(300円)」「おつまみメンマ(200円)」
「ビール(500円)」
今回は「つけそば」の並盛をあつもりで注文しました。

つけ汁です。

スープは魚介出汁かと思いますが、甘味・酸味・辛味のあるシャバシャバのつけ汁です。
ちなみに甘味と酸味と辛味のバランスは調整してくれます。
具はきざみチャーシュー、メンマ、ネギ、なると。
麺は太ストレート麺。

コシあり。
そんなわけでまあまあ美味しかったです。
このつけ汁はなかなかクセが強いので好みが分かれると思います。
自分は正直ちょっと苦手かも。
酸味や辛味を抑えて注文したらいいかもしれないなー。
そして今日再訪しました。
今回は「なりにぼ」の並盛を注文しました。650円也。

スープは煮干しと焼き干し主体の魚介出汁。
とても香り高い魚介の風味です。
麺は平打ち太縮れ麺。自家製麺です。
コシが強いです。
具はチャーシュー、メンマ、ねぎ、煮玉子。
柔らかバラチャーシュー3枚と、甘めメンマ、ハーフ煮玉子付き。
そんなわけでとても美味しかったです!
前回一度なりにぼ食べた時はまあまあだったかなという評価でしたが、今回はかなりハイレベルになってました。改良を重ねているのかもしれません。

個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)
住所・青森市緑3-8-7
電話・017-752-8036
営業時間・11:00~15:00/17:30~21:00(土日祝日は11:00~19:00)
定休日・月曜日
もしや!?と思ってすぐネットに繋いで確認したら公演場所が全然違う場所に変わったようだ…。
最近ナベゲン行ってなかったから場所変わってたの知らずに全然確認もしてなかったから以前の会場に当然の如く行ったらこのざま…。
どうやっても新しい会場へ向かっても開演に間に合わないのですぐ諦めた!!ラーメン食べて帰る!ま、どうでもいい話。
だいぶ前にこちらの「なりや」に行ってきました。
場所は青森市のサンロードの裏手の通り。
国道103号線からサンワドーの交差点を曲がって200mほど進んで駐車場に沿って右折し、すぐまた左折すると左手にあります。
駐車場は店舗右側に1台分のみだったか。
ちなみに近くにはサンロードの駐車場が山ほどあります。
こちらはつけ麺専門店です。
店内座席はカウンターが10席ほどと、小上がり席4人掛けが3ヶ所です。
店主らしき男性と若い男性2人が働いてました。

ラーメンメニュー
「つけそば(650円)」「特つけ(750円)」「野菜入り(750円)」「味玉入り(750円)」「メンマ入り(750円)」「ミックストッピング(850円)」「きざみチャーシュー入り(800円)」「バラチャーシュー入り(850円)」「Wチャーシュー(850円)」
「なりにぼ(650円)」
各種、大盛100円増し、特盛100円増し。
各種「野菜(100円)」「味玉(100円)」「メンマ(100円)」「きざみのり(100円)」「きざみチャーシュー(150円)」「バラチャーシュー(200円)」「Wチャーシュー(200円)」増し。
サイドメニュー
「豚マヨミニ丼(200円)」「半ライス(100円)」
「おつまみチャーシュー(300円)」「おつまみメンマ(200円)」
「ビール(500円)」
今回は「つけそば」の並盛をあつもりで注文しました。

つけ汁です。

スープは魚介出汁かと思いますが、甘味・酸味・辛味のあるシャバシャバのつけ汁です。
ちなみに甘味と酸味と辛味のバランスは調整してくれます。
具はきざみチャーシュー、メンマ、ネギ、なると。
麺は太ストレート麺。

コシあり。
そんなわけでまあまあ美味しかったです。
このつけ汁はなかなかクセが強いので好みが分かれると思います。
自分は正直ちょっと苦手かも。
酸味や辛味を抑えて注文したらいいかもしれないなー。
そして今日再訪しました。
今回は「なりにぼ」の並盛を注文しました。650円也。

スープは煮干しと焼き干し主体の魚介出汁。
とても香り高い魚介の風味です。
麺は平打ち太縮れ麺。自家製麺です。
コシが強いです。
具はチャーシュー、メンマ、ねぎ、煮玉子。
柔らかバラチャーシュー3枚と、甘めメンマ、ハーフ煮玉子付き。
そんなわけでとても美味しかったです!
前回一度なりにぼ食べた時はまあまあだったかなという評価でしたが、今回はかなりハイレベルになってました。改良を重ねているのかもしれません。

個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)
住所・青森市緑3-8-7
電話・017-752-8036
営業時間・11:00~15:00/17:30~21:00(土日祝日は11:00~19:00)
定休日・月曜日