Jun日記(さと さとみの世界)

趣味の日記&作品のブログ

土筆(204)

2018-09-22 10:21:39 | 日記

 ではと、蜻蛉君は、任せておけよ合点だ、と言わんばかりに立ち上がりました。気分一新、彼も大きく目を見開きました。さぁ、とばかりに彼は勢いづけると、途中退却の手本を見せ始めました。蛍さんの様子を窺うと、彼は上手く頃合いを見計らいました。

「俺、ちょっと用があるから。」

そう一言いうと、彼は身を翻しました。そしてそのまま、かなり上手に皆から離れると境内から消え去って行ったのでした。後にはきょとんとした感じの蛍さんと、彼の後ろ姿を満足気に見送る茜さんの2人だけがとり残されました。成る程、『そうやるのね。』茜さんは内心頷きました。

 蜻蛉君が去った後、今や自分に対しても険悪な雰囲気になった蛍さんです。茜さんも一刻も早くこの場を去りたくて堪らないのでした。しかし従妹の手前、彼女はこれ見よがしに蜻蛉君に続いて直ぐに退散とは行きません、仕方なく従妹の様子をちらちら見ては頃合いを計ってみます。彼女は機嫌の悪い蛍さん相手に、もう1ゲームしよう等と愛想よく持ちかけてみました。蛍さんがえーっと渋っている間、茜さんはあれこれと蛍さんに話し掛けながら、今迄の蜻蛉君とのやり取りについてこの間の間を持たせる間に考えてみました。

 『彼は、あの様子では、皆の言う通り相当大きな家に繋がる子なんだわ。』

この時、彼女は蜻蛉君についての世間での噂を知っていました。ここでの彼の家は出店の様な小さな借家だが、どうもそれに見合わず暮らし向きが相当派手だとか、通帳の貯金高がかなり大きいとか、高額の入金先が都心にある、可なり近しい親戚らしい、しかも相当な富豪らしいとか、どうも蜻蛉君自体がそこの御曹司になるらしい等、女の子にすれば本当に玉の越しになりそうな夢のような家らしい、という噂話を聞いていました。

 また、そんな大きな家の者が何故こんな地方に、しかも隠れるようにして住んでいるんだい、という話。何でもその家は、相当恨みをかっている家らしい、それでこんな地方に来て隠れるようにして住んでいるんだ。とか、その恨みも、恨みも恨み、怨霊になるくらいの物に取り憑かれている家だそうだ等、彼女の周りの人々は口さがないのでした。


土筆(203)

2018-09-21 09:20:23 | 日記

 そうだったんですね、茜さんと蜻蛉君、幼くてもいやに親密だと思っていましたが、この時、お互いに結婚したい程の好き同士だったなんて、事実は小説よりも奇なりというものです。

 しかし、話の内容からすると、如何やら蜻蛉君はこの様に幼い当時から相当な怨念を受けているようですね。かなり幼い蜻蛉君なのですから、彼自身に対しての恨みという物ばかりでもないのでしょう、一族の話も出ていましたから、彼の一族に対して降り注いでいる怨念と見るべきなのでしょう。子々孫々、末代までも…というよう怨念を受ける恨みがましい出来事が、歴史を遡るとご先祖にはあったという彼の家系なのでしょうか?

 その後も蜻蛉君は、茜さんから蛍さんの嫌な事をあれこれと聞くと、ちらっと蛍さんに一瞥をくれました。

「気がそがれた。」

彼は嘆息しました。幾ら大の字が付くくらいに好きな相手でも、こう親戚の悪口を聞かされては堪らないのでした。

「もう帰らないか、今日の遊びはもう止めようぜ。」

と彼は茜さんの物言いを遮って帰宅を促しました。

「じゃぁ、さっきの話に戻って、途中で帰る仕方を見せるから、よく見てろよ。」

蜻蛉君が言うと、茜さんは心得たというようにきっと目を見開いて真剣な顔付きになり頷きました。彼女はこちらの方にも大きな興味があったのです。

「お願いね。」

茜さんが言葉を掛けました。


照り焼きチキン

2018-09-21 09:11:04 | 日記

 鶏肉の照り焼きでした。普段の甘醤油味では無くて、ちょっと変わった洋風の照り焼きにしました。ケチャップなどが入っていました。後は汁物にうどん汁、ご飯物は五目御飯(前に作った余り、冷凍にしてあった物)や炒飯(朝の残り)、ミニトマト。そのくらいだったと思います。風邪を引いていて、まだ本調子では無かったのでしょう、このくらいしか覚えがありません。


1年前の作品を振り返って

2018-09-21 09:02:46 | 日記
 
牧歌の郷
 写真アルバムを眺めていると、シェイクスピアのお母さん、「アン・ハザウェイの家」が順路の最初です。これは間違いありません。お庭は当時の一般的なイギリスの民家の庭として有名でした。季......
 

 1年前、当時は「牧歌の郷」を書いていました。ハーブの研修でイギリスへ行った時の紀行文です。丁度2000年の旅行でした。今から思うと懐かしいものです。2、3年が一昔だった頃でしょうか、もう18年が経ちます。向こうは相当変った事でしょうね。青空が素敵です。郊外の自然も良かったです。リスやウサギを見ました。写真はありませんが、道路端にちょろちょろ姿を現していました。


土筆(202)

2018-09-20 20:59:55 | 日記

 「幾ら茜でも教えて遣らないよ。」

彼は急にぽんとそう言うと、彼女からそっぽを向いて見せました。そんな彼の態度に、

「やっぱりね、そんな大事な事は秘密よね。」

茜さんはさもがっかりしたように、しょんぼりとして首をうな垂れてみせるのでした。

「そんな大事な話を私なんかには教えられないわよね。」

そう失望した感じで呟く彼女の寂しそうな横顔。幼くても空気に溶け込む様に映えるその新芽の美しさに彼は見惚れました。『これがおい先の分かる美人というものなんだ。』彼は無念の表情を隠せないでいました。

「ま、茜の事だ、本となら黙ってるんだけどな、ちょこっとだけなら教えてやってもいいか。」

蜻蛉君は太っ腹なところをみせるようにそう言うと、にっこりと笑って彼女と瞳を合わせるのでした。彼女も蜻蛉君と眼が合うと、彼のいたずらっぽそうな瞳に嬉しそうに微笑み返しました。

 彼女が小声で「ありがとう、教えてね、」そう遠慮がちにお願いすると、彼は「そんな素直なとこが、俺は茜の好きなとこなんだ。」とぽつりと本音を漏らしました。だけど…、彼は静かに密やかに話し始めました。

 除念に関してはハニーさんが専門家だという事や、彼女の家はそう言う家柄なのだという事。

「その為にあいつは何時も俺の傍にいるんだ、あの子が俺の代わりに、俺への怨念や邪念を受け持ったり、払ったりしてくれているんだよ。」

そう彼は言うのでした。

「それで将来も俺の傍にあの子は必ずいる事になるから、もうずーっとあれが一生俺のハニーなんだ。将来俺はあの子と結婚するんだよ。」

と言うのでした。

「茜は確かにあの子より美しいさ、俺も茜は好きなんだ。でも、茜じゃそうは行かないだろう、除念なんかできないだろう、だから茜はハニーにはなれないんだ。」

だから俺達の結婚は諦めてくれな。と彼はここで茜さんに体良く因果を含めるのでした。