12月3日の暴風で鎌倉の一部は大変な被害を被った。材木座のあたりの住宅や妙法寺の屋根瓦が飛んだ。しかし鎌倉西部の七里ガ浜では被害は特に無いと言われた・・・が、あった。我が家に。
根が伸びにくいオリーブの木が倒れた。
まだ十分太く育っていない北側の根が切れてしまい、南側に木が倒れてしまった。上下の画像にたくさん写る黒い点々はオリーブの実である。
役に立たない茶色い調査員登場! クンクン・クンクン。
クンクン・クンクン。これは風の仕業ですかね・・・「そんなことわかっとる!」
役に立たない調査員は木の周りをクルクル回る。さあ、どうしましょ。
ついでに散歩。西武七里ガ浜住宅地では、ここ1~2週間、ある場所でサクラが開花しているのをご存じ? ほら!
見えましたか?
別の花ですが、もっと大きくしてみましょう。さあ、クイズ!
Q: これは住宅地内のどこにあるサクラでしょう?
A: 七里ガ浜東つつじ公園でした。茶々之介君も公園名を確認してます。
しかしこれ、本当にサクラなんでしょうか? 木の幹を見たところ、そうなんだけど。
そう言えば赤坂見附の交差点にも、毎年秋に咲く有名なサクラの木がありますなぁ。
根が伸びにくいオリーブの木が倒れた。
まだ十分太く育っていない北側の根が切れてしまい、南側に木が倒れてしまった。上下の画像にたくさん写る黒い点々はオリーブの実である。
役に立たない茶色い調査員登場! クンクン・クンクン。
クンクン・クンクン。これは風の仕業ですかね・・・「そんなことわかっとる!」
役に立たない調査員は木の周りをクルクル回る。さあ、どうしましょ。
ついでに散歩。西武七里ガ浜住宅地では、ここ1~2週間、ある場所でサクラが開花しているのをご存じ? ほら!
見えましたか?
別の花ですが、もっと大きくしてみましょう。さあ、クイズ!
Q: これは住宅地内のどこにあるサクラでしょう?
A: 七里ガ浜東つつじ公園でした。茶々之介君も公園名を確認してます。
しかしこれ、本当にサクラなんでしょうか? 木の幹を見たところ、そうなんだけど。
そう言えば赤坂見附の交差点にも、毎年秋に咲く有名なサクラの木がありますなぁ。